郵便関係のコストについては年々増えてる。マジか?!,今のところこのような物価高をお客様の料金に反映させるつもりはないんだが,ただこのままだと・・・うぅ〜ん・・・pdfでメール送信すべきか否か・・・とても悩ましい。続けられることなら今まで通り書面で手渡したいんだが・・・。知恵を絞ろか?!

郵便関係のコストについては年々増えてる。マジか?!,今のところこのような物価高をお客様の料金に反映させるつもりはないんだが,ただこのままだと・・・うぅ〜ん・・・pdfでメール送信すべきか否か・・・とても悩ましい。続けられることなら今まで通り書面で手渡したいんだが・・・。知恵を絞ろか?!
現地で作ってみたこのセット。これはきっとテンション上がるやつ!,いよいよこの時期がやってまいりました。わざわざ解禁日に合わせて移動スケジュールを合わせちゃう。皆様はどのようにして『秋』を感じるようにしていますか?,私は味わうことで『秋』を感じるようにしています。長袖をださんとアカンわw
ま〜うまいコトいかんやろうなぁ〜〜ッ?!,と思ってた通りうまいコトいかんみたい。どうなってんのん?!,フツーに今まで通り保険証を使わせて欲しい。病院へ行くことないけど,年末にかけて駆け込み病院っていうのが増えそうな予感。これみんなうまいコトいってんねやろかぁ〜?!,不思議でしゃ〜ない。
とにかくぶっ通しで決算に向けて詰め作業してます。例年この時期はこんなもんです。徹夜にはならんように仮眠とりながらひたすら動いてます。今正にひと段落したのでdinnerタイム。dinner終了後はご新規お客様の提案内容を起こします。まだまだ終われそうにありません。本日も気を失った時が寝る時ですw
年に何回かあるTeslaアップデート。システムが更新されて乗りやすくなる。エネルギー効率が上がったりモニター表示が変わったり,変化があっておもしろい。もうすぐ10年に手が届くのかな?!,まだまだ絶好調だ。ちなみに走行距離は20万kmを超えているが,ブレーキパッドを一度も交換したことがない(笑)
60分無料進学相談として対応してきました。『有料でもいいから相談にのってもらいたい!』となって私,和田成博が受験コンサルタントとして一部のお客様に対し相談業務に応じてきました。そして最近,受験対策や学校生活,通われている学習塾や将来のことといったお困り事などを抱えておられる方々が多数おられることに改めて気づきました。この度ご紹介賜りましたお客様からの切望もあって今後,「受験塾家庭教師コンサル」として有料(顧問契約)で相談業務に応じることと致しました。
例えば,大学受験,高校受験,中学受験,小学受験において,こういうことを解決できます。
・とにかく今の現状をなんとかしたい。
・志望校をどうすれば良いのかわからない。
・どのように入試を受けたらいいのかわからない。
・学校や塾では無理って言われるけどどうにかしたい。
・予備校には通ってるけど先が見えない。
【関連ブログ】
中学受験対策。こういうアドバイス一つで偏差値あがって合格水準に達する。
https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=65374
「受験コンサルタント業務(仮)」というお仕事
https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=65210
希望への道に新サービス追加「受験コンサルタント」(仮)
https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=50861
【お電話によるお問い合わせ】
☎︎ 0120 181 663
月火水木金土の11:00から23:00まで
(日曜日のみオヤスミ)
【メールフォームによるお問い合わせ】
https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?page_id=54779
24時間365日受付中!
月火水木金土の11:00から23:00まで
【 LINEによるお問い合わせ 】
ID:jyukenjyuku
24時間365日受付中!
月火水木金土の11:00から23:00まで