★2024年7月度8月度ご新規様ご予約受付中★

『お時間が空きましたらスグに教えてくださいね!!!』という声がめっちゃくちゃ多いので,ご予約受付を開始させて頂きます。2024年8月からにはなりますが,毎週金曜日の夕方から夜でご対応可能となります。先ずはこの夏休みに「60分無料体験指導」「60分無料進学相談」をお申し込み頂ければ幸いです。

ちなみに来年2025年1月2月3月ご新規様ご予約も密かに受け付けさせて頂いております。ほぼほぼ満員になり次第,受け付けを静かに終了します。タイミングによってはご対応できない場合もございますので,その点では何卒ご容赦賜らば幸いです。私を含め弊社スタッフにはどうしても時間に限りがございます。

【 LINEによるお問い合わせ 】
  ID:jyukenjyuku
    24時間365日受付中!
      月火水木金土の11:00から23:00まで対応させて頂きます。

プロ家庭教師歴 27年目
  和田 成博(わだ なるひろ)


    ★プロフィール★
      https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=21974

【 和田成博のご対応可能とする曜日 】
2024年7月8月から
・金曜日 夕方から夜
・日曜日お昼間から夕方

夏のお心遣いを賜り誠に光栄でございます!

神戸三田法律事務所 御中
弁護士 兵頭 尚 先生
https://www.kobesanda-bengoshi.com/

夏のお心遣いを賜り誠に光栄でございます!
梅雨も明けぬ真夏日の中にみかんジュース。
特に愛娘が大喜びで頭も下がりっ放しです。

先生のお陰様で今も無事に生きております!
一つ一つの勉強が課題を乗り越える糧です。
7年連続離職率0%も達成できております。

株式会社 nawadan 代表取締役社長 和田成博

本当に心苦しい辞退

本日も姫路市にお住まいの既存お客様からの「ご紹介」ということで,明石市にお住まいのご新規お客様へのご対応に誠実に努めさせて頂きました。しかしながら残念なことに,どうしてもお断りせざるを得ない事情が幾つか含まれておりましたので,心苦しくも辞退させて頂きました。よっぽどのことがない限り,お客様からご相談を賜らせて頂いた際にはお断りすることは決してございません。

このままお話を進めさせて頂いたとしても,イタズラにお客様の貴重な時間を費やしてしまい,取り組むべき機会点も失わせてしまう恐れがございました。時にお客様にとって耳障りなことも申し上げさせて頂く中で,各所否定に繋がった際に不穏なお気持ちにさせてしまったり不毛な議論も生みかねない,というリスクがございました。お客様のことを想えばこそ断腸の思いでの辞退でございます。

本当のところは本日,打ち合わせを誠実にご対応させて頂き,7月早々にも学習指導を開始したい気持ちでいっぱいです。しかしそれが8月ないしは9月の開始が見込まれているとなれば,「当初と話(6月7月)が違う」とする誤解が発生してしまうことはお客様にとって決して良くないことでございます。

メールでの返信はいつもこんな感じです。

【メールフォームによるお問い合わせ】
  https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?page_id=54779
    24時間365日受付中!

      月火水木金土の11:00から23:00まで対応させて頂きます。

お仕事ご多忙のところわざわざご回答賜り誠に恐れ入ります。
受験塾家庭教師の和田成博です。

後述の通り誠実にご回答申し上げます。

(1)
>120分程度のお時間を打ち合わせにて確保することは可能です。体験指導については事前に何か手掛かりがあれば対応することも可能ですが,現時点におきましてはお客様のことを何も知らない状況ですので,単に体験指導を行う,というよりは適材適所に応じ必要ならば実施させて頂くかたちになろうかと存じます。よって打ち合わせ当日は幾分,進学相談が幅を効かせた状態になるはずです。

(2)
>承知致しました。試験終了後,学習塾での面談があまり芳しくない場合がございましたら,改めてお声掛け賜らば幸いです。もし万一,このまま学習塾でも良いかな?!,というお気持ちが少しでもございましたら,弊社へ改めてお声掛け頂かなくても大丈夫でございます。どうかお気遣いのないようお願い申し上げます。・・様のことをお考え努めさせて頂きますと,恐らくこのようにご対応頂くほうが・・様にとってご都合が良いものと思われます。

(3)
>誠に恐れながら,親御様が受験されるわけではございませんので,ご本人様がおられなければ何ら話にならないと思います。一生に一度あるかないかの一大事でございますので,・・様も含め,弊社へお問い合わせ頂けるお客様のほとんど皆様のご様子は口先小手先で解決に繋がるような状況ではないものとする印象が強いです。

例えば私立大学への志望をベースに考えますと,少なくとも総合型選抜と称する入試は後9週間後に出願が開始され,公募制推薦と称する入試は後17,18週間後に出願が開始されます。また一般入試に至っては後26週間後(実質的に苦手対処に要する時間は22週間程度)に迫っている状況でございます。この状況下で「部活動が8月まで」という要素も加わりますから,現実的な時間的問題を鑑みますと,過去117週間の学習内容を,大凡1割に満たない程度の時間の中で対応しなければならない現状がございます。

(4)
>もしかすると本当に必要かどうかが意外と主観的かつ曖昧な可能性も含まれますので,その点では整理整頓したうえで判明させるべきことと存じます。よくあることですが打ち合わせを経る中で,「え?,この科目いらんのん?」や「こんな入り方があるんや!!」といった事例が山程ございます。

和田成博の2024お盆休み

私,和田成博は,2024年6月24日から2024年8月11日まで,お休み無しでお仕事します。この夏49連勤でGood!,受験生の皆様へ!,どうかお気軽にお声掛けくださいm(_ _)m。そして2024年8月12日から2024年8月16日まで「お盆休み」を頂きます。その後,2024年12月29日まで,お休み無しでお仕事する予定です(136連勤)。

137連勤術

2022年8月16日から2022年12月30日まで休み無しで仕事をしまくった経験がある。ちなみに朝10時に起床し28時に就寝という生活。18時間お仕事モードで朝起きて歯を磨きながらメールチェック。運転しつつ朝ごパン。昼食も同じ感じ。帰宅後は風呂か?晩ご飯か?を選択し就寝する。曜日と時間の感覚が消えるww

全治2週間ってとこかな?!

あ〜も〜嫌やな〜。意気揚々と足をケガする45歳。歳をとるとケガとかマジで治り難いから嫌やねん。月曜日早々やもんな〜。先が思いやられるわ(泣)本日と明日はシャワーのみで決まり。腫れがひくまで片足スリッパでお仕事。お客様皆様にはご不便お掛け致しますm(_ _)mでも頭は絶好調なので大丈夫です!