受講生からの突発的な問題を移動中に電話で解説する!!

昨深夜4時にスタッフミーティングを完了させ、同時に月末恒例の7日間オフィスワークも完了させました。一先ず6時間の仮眠を経てから子供達の試験期間中に刺激を与えるべく学習指導で檄を飛ばすコトに、、、その後、姫路の古き良き御客様との打合せを円満に完了させた後、帰宅途中こんなメールを確認しました。

『〓〓これどうやって解けばいいんですか?ヽ(´ー`)ノ』

iPhone4とドコモの間に垣根があるがゆえ、絵文字表示されてないないは何だか独特だが、気にする事もないだろう。そんなワケで一先ず、内容を終始確認。それは、数学Bで学習するベクトル。それも、ベクトル方程式、法線、媒介変数表示。これらの混合問題だった。電話やメールで解決を果たすような質問ではない気もするが帰宅途中って事もあり、即連絡。山陽自動車道を安全にぶっ飛ばしている最中のコトだ。

和田「3つあるけど、どれなん?」

B君「書いてたでしょ。」

和田「見てないから、今言うてくれ」

カクカク、シカジカ、、、笑。。。

和田「とりあえず材料を用意しよか。その前に、まずはベクトルnを成分表示してくれ。それから点A点Bから位置ベクトルをそれぞれベクトルaベクトルbと示して、2点ABの中点の座標もベクトルとして示してくれ。後は、セオリー通りや。ベクトル方程式に法線条件を適用。これで媒介変数表示の末、直線を求めることが出来る。これでバッチリやわ!!」

B君「おぉ〜、ナルホド(笑)!!」

和田「わかったか!?」

B君「わかった(笑)」

和田「とりあえず朝まで仕事してるから何でもええから分からんかったら連絡してこい。」

仕事と仕事の合間の移動時間。私にとっては仕事の時間。休憩時間では無い。頭を動かす時間と言うべき時間なのだ。だから、こんなに幸せな一時を過ごす事も出来ちゃうワケです!!移動時間だからと言って、何にもしない、何にも考えない、何にも発しない、これでは、とにかく普通過ぎる。オモシロいことをどんどん考えて、どんどん発していかないと、せっかくの時間がもったいない。


どう!? 受験塾家庭教師 office●●●●

第三のオフィスが完成!!!第三のビールみたいですが、ちょっと違います。ちなみに私はノン・アルコール&ノン・スパッ人間(; ̄= ̄)<いわゆるミスター健康体)。

兵庫県姫路市には私の実家を改造した受験塾家庭教師発祥の地でもある受験塾家庭教師_姫路校、兵庫県三田市という私にとっては新天地でもある受験塾家庭教師_神戸三田校、そして、同じく兵庫県三田市にもう一発、とうとう完成しました。

その名も・・・・・

受験塾家庭教師 office●●●●

そのまんまです。ちなみに受付担当者は皆様も御存知の●●●●です。これまた、そのまんまです。

北は北海道から南は沖縄までの日本全国を対象に、日本全国対応の受付可能な窓口を設置致しました。もちろん、兵庫県南部ほぼ全域の多くの御客様にも対応可能です。ご意見やご相談からご予約ならびに打合エントリーに至るまで、ほぼ全ての内容にご相談可能です。また、新規スタッフエントリーでのお電話受付もこちらで承っております。

>>>『兵庫県から日本全国へ』大作戦が一歩一歩、本格的に漸進>>>

(い)日本全国の大学受験生を対象にしています!!

2010年度受験生は30名限定で「小論文+α」を御提案させて頂きます。

希望への道(小論文+α)

(ろ)兵庫県南部ほぼ全域の幼稚園児、小学生、中学受験生、中学生、高校受検生、高校生、大学受験生を対象にしています。

新規御客様のご予約を承らせて頂きます。

希望への道(学習指導、小論文+α)

>>> 受験塾家庭教師 office ●●●● >>>

連絡先:

所在地:

(; ̄◇ ̄)<え、ところで兵庫県三田市にオフィス2つもいる???)

そうお思いの方々も少なからずは、いらっしゃるはずです。お答えします。これは必要です。分かりやすく述べると、組織内独立。カッコよく言うと、組織内コントラスト。だからと言って、のれん分けではありません。

受験塾家庭教師の理念を志してしあらゆる情報やノウハウ、スキル、その他様々なエッセンスを共有しております。これにより、スタッフ一人一人に自立と自由が許されます。相互の信頼と情熱ある熱い関係があるからこそ成り立ちます。

今後も『兵庫県から日本全国へ』大作戦に繋がる事はどんどん漸進させてまいります!!!

受験塾家庭教師のプロ家庭教師になる為に必要な理念

いつまでも楽しんで頂けるアプローチ

ホームページ、ブログ、ツイッター、これらを1つのアプローチとして、御客様の心に静かで優しい刺激を与えております。個々のオリジナリティーが相互作用を発揮することで、御客様の心に自然なアプローチとなるように創造されております。現状、毎日ブログやツイッターで感動や衝撃を生み出しておりますが、実は近いうちにホームページにも感動や衝撃を生み出す事が出来るようになります。きっとオモシロいはずです。

センセーショナルな衝撃を受けるために

自分がヤリたいこと、を頭の中で常にローテーションさせています。同時に、何か無いか何か無いか、という波動を周囲に発したりもしています。目に映るコト、耳で聴くコト、肌で感じるコト、どんなに小さなコトでも、どんなにかけ離れているコトでも、自分のヤリたいコトに応用が利くかどうかを常に自問自答し続けています。インスピレーションとバイタリティーを鍛錬するうえで、とっても役立っています。

出来ないを出来るに変える、無いなら創る

ヒントとヒントを繋ぎ合わせて新しいヒントを生み出します。さらにそのヒントと新たなヒントを繋ぎ合わせて、次なる新しいヒントを生み出すことが出来ます。こういった努力の積み重ねを半永久的に繰り返すことで、限りなく答えに近い何かに辿り着く事が出来ます。目には見えない情報が何よりも大きな力を発揮する、という事実を一番近くにいる御客様や御子様に感じて頂きたいです。

理念という名のビジネス・ツール

誰にでも平等に与えられたビジネス・ツールがあります。それは、時間。学歴を公表せずに実績だけで勝負する、時間と費用を節約して全面的な一任で勝負する、成功成長主義における自己解決能力を宿したマン・パワーで勝負する、これら3つのコダワリに時間を掛けて吟味に吟味を重ねます。御客様の大満足を追求する為、受験塾家庭教師が受験塾家庭教師であり続ける為に必要な要素です。知る人ぞ知る要素なはずです。

極限状態で無理を強いられるスタッフ

・・・・というスタッフがいます。彼は今や、受験塾家庭教師の右腕として私の側で徹底的に鍛えあげられており、常に成功成長を意識しながら御客様の大満足追求に全力を尽くさせて頂いております。近年では兵庫県だけでなく京都大阪圏内のスタッフ達を牛耳るようなスキルアップ習得を目指し、多くの深夜研修に勤しんでいる次第です。洞察力は正に一級品です。大変、素晴らしいスタッフです。

<受験塾家庭教師で、プロ家庭教師として人生を順風満帆にしていくということ>

受験塾家庭教師の家庭教師アピールポリシー

やっぱり『プロ家庭教師』ならば、こうあるべきでしょッ!!

受験塾家庭教師のスタッフが大きく育つ理由

受験塾家庭教師が他社とは明確に違う点、、、

しゃかいほけんせいど

全員家族と思っています!!

マンションの1室ぐらい手に入れてみようか!?

正社員、準社員を募集します!!兵庫県けら日本全国へ☆

稼働率120%→頭パンパン24

受験塾家庭教師スタッフ達に告ぐ!!既存の御客様や既卒の御客様、そして、これから受験塾家庭教師にスワップしてみようとお考えの全ての御客様、受験塾家庭教師をサポートして下さる多くの御取引先の皆様に常日頃から多大な感謝の気持ちを持ち続けてもらいたい。忙しくさせて頂いているという事は、本当に、本当に有り難いのだから、、、

今年度に受験を控える受講生達への対応も稼働率120%以上を遥かに超える状況で全力を尽くさせて頂いております。また、来年度対応の御客様も今週に入って既に8件も御成約に結び付けさせて頂いております。今後も気合いを振り絞ってまいらなければいけません。より一層の対応力と信頼性を育むべくどんどん漸進してまいります。

私にとっても10月に入ってからというもの一週間という月日がアッと言う間に過ぎておりました。本日も朝からめちゃくちゃ忙しくさせて頂いておりまして、そんな状況がここ最近、ずぅ〜〜〜〜〜〜〜っと今の今に至るまで続いておりました。俗に言う、頭がパンパンになる、という状況なワケです。けれども結構そんな状況を楽しんでいる自分がいたりします。

こんなパンパン頭を解消するべくやっている事があります。公園でブログ書いたり、読書したり、音楽聴いたり、DVD観たり、こんなスタンダードな感じが不思議なモノで解消されるモノを解消させてくれたりするんです。今晩は久し振りに仕事も早く完了したのでDVD鑑賞というコトで、朝までプリングルスとコーラをお供に楽しみます。

24ファイナルシーズン、4巻8話で徹夜鑑賞!!!

正社員、準社員を募集します!!兵庫県から日本全国へ☆

正 社 員

職  種:家庭教師

内  容:学習指導・営業打合・提案作成・教材手配・各種管理

学  歴:大学卒業以上

経  験:家庭教師・塾講師・予備校講師・教育業に情熱を抱く未経験者

資  格:普通自動車免許

年  齢:不問

雇  用:正社員

形  態:直行直帰

時  間:40時間/週(8時間/日)

就業時間:(a)15:00ー24:00

・・・・:(b)13:00ー21:00

・・・・:(c)09:00ー24:00の内8時間

残  業:月平均34時間程度 ※小数点以下切捨

休  憩:60分

休  み:日・月 or 日・水 or 水・土 or 金・土 <1つ選択>

連  休:次の期間内であれば有給休暇申請に対して状況に応じて許可します。

・・・・:(G  W)04/29・04/30・05/01・05/02・05/03

・・・・:(お  盆)08/15・08/16・08/17

・・・・:(年末年始)12/29・12/30・12/31・1/1・1/2・1/3

年間休日:105日

有給休暇:10日

賃金形態;月給

給  与:¥210,000/月

締  切:当月20日

支  払:当月末日

加入保険:雇用・労災・健康・厚生

定  年:60歳

通勤手当:あり

マイカー:可

賞  与:あり*年3回(3月・7月・11月)

昇  給:あり*年1回(4月)

手  当:以下に該当する要件を適用するには*を満たす必要があります。

・・・・:(住居)住居費20%程度まで*>Wi-Fi環境設置+Google place環境設置+オフィス業務

・・・・:(通信)定額¥6,375円*>ソフトバンクiPhone条件。

費  用:以下に該当する要件で就業に関わる実際の費用を受領書と引換清算します。

・・・・:(交通)実費*燃料費・高速代・時間貸駐車代・在来線運賃。

・・・・:(郵便)実費*業務に関わる郵便物の発送に関わる費用全般。

・・・・:(教材)実費*自学習又は業務の使用に必要な教材費用全般。

選  考:面接

通  知:即決

応募書類:履歴書・職務経歴書

選考日時:随時

通知方法:電話あるいはメール

選考場所:随時

試用期間:なし

期間定め:なし

(補足)『受験塾家庭教師のプロ家庭教師になろうよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11392

準 社 員 Ⅰ

職  種:家庭教師

内  容:学習指導・提案作成・教材手配

学  歴:大学卒業以上

経  験:家庭教師・塾講師・予備校講師・教育業に情熱を抱く未経験者

資  格:普通自動車免許

年  齢:不問

雇  用:パート

形  態:直行直帰

時  間:29.5時間/週(5.9時間/日)

就業時間:(a)16:30ー23:00

・・・・:(b)13:00ー19:30

・・・・:(c)09:00ー24:00の内5.9時間

残  業:月平均25時間程度 ※小数点以下切捨

休  憩:36分

休  み:日・月 or 日・水 or 水・土 or 金・土 or 土・日 <1つ選択>

連  休:次の期間内であれば有給休暇申請に対して状況に応じて許可します。

・・・・:(G  W)04/29・04/30・05/01・05/02・05/03

・・・・:(お  盆)08/15・08/16・08/17

・・・・:(年末年始)12/29・12/30・12/31・1/1・1/2・1/3

年間休日:105日

有給休暇:10日

賃金形態;月給
給  与:¥155,000/月

締  切:当月20日

支  払:当月末日

加入保険:雇用・労災

定  年:60歳

通勤手当:あり

マイカー:可

賞  与:あり*年3回(3月・7月・11月)
昇  給:なし

手  当:以下に該当する要件を適用するには*を満たす必要があります。

・・・・:(住居)なし

・・・・:(通信)定額¥6,375円*>ソフトバンクiPhone条件。

費  用:以下に該当する要件で就業に関わる実際の費用を受領書と引換清算します。

・・・・:(交通)実費*燃料費・高速代・時間貸駐車代・在来線運賃。

・・・・:(郵便)実費*業務に関わる郵便物の発送に関わる費用全般。

・・・・:(教材)実費*自学習又は業務の使用に必要な教材費用全般。

選  考:面接

通  知:即決

応募書類:履歴書・職務経歴書

選考日時:随時

通知方法:電話あるいはメール

選考場所:随時

試用期間:なし

期間定め:あり*2年

(補足)『受験塾家庭教師のプロ家庭教師になろうよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11392

準 社 員 Ⅱ

職  種:家庭教師

内  容:学習指導・教材手配

学  歴:大学卒業以上

経  験:家庭教師・塾講師・予備校講師・教育業に情熱を抱く未経験者

資  格:普通自動車免許

雇  用:アルバイト

形  態:直行直帰

年  齢:不問

時  間:ー

就業時間:(a)ー

・・・・:(b)ー

・・・・:(c)ー

残  業:ー

休  憩:ー

休  み:ー

連  休:以下の期日は原則として休暇扱いとする。ただし状況如何ではその限りではない。

・・・・:(G  W)04/29・04/30・05/01・05/02・05/03

・・・・:(お  盆)08/15・08/16・08/17

・・・・:(年末年始)12/29・12/30・12/31・1/1・1/2・1/3

年間休日:ー

有給休暇:ー

賃金形態;月給

給  与:¥2,250円/時間×毎週規定時間数×52週間÷12ヶ月*小数点以下切捨

締  切:当月28日

支  払:当月末日
加入保険:労災

定  年:60歳

通勤手当:あり

マイカー:可

賞  与:なし

昇  給:なし

手  当:なし

・・・・:(住居)なし

・・・・:(通信)なし

費  用:以下に該当する要件で就業に関わる費用を回数に応じて算出支給します。

・・・・:(交通)¥0円~¥1,000円/回×毎週規定回数×52週間÷12ヶ月*小数点以下切捨

・・・・:(郵便)実費*業務に関わる郵便物の発送に関わる費用全般。

・・・・:(教材)実費*自学習又は業務の使用に必要な教材費用全般。

選  考:面接

通  知:即決

応募書類:履歴書・職務経歴書

選考日時:随時

通知方法:電話あるいはメール

選考場所:随時

試用期間:なし

期間定め:なし

(補足)『受験塾家庭教師のプロ家庭教師になろうよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11392

受験塾家庭教師の毎月18日☆それは報告書の提出期日。

毎月18日は受験塾家庭教師のスタッフ達にとって、とてつもなく気合いの入る1日だったりします。それは報告書提出の最終日だったりするからです。

兵庫県各地に点在している数十人のスタッフ達が15日を過ぎるとオフィスは、とっても熱い状況になるんです。とにかく18日24時までに提出しなければいけませんので、一時的に大騒ぎ!!提出方法はいたって簡単で全ての書類が整い次第、メールで即送信!!これで報告書作成業務完了ってなワケです。

そうそう、提出期日を1分でも過ぎるととっても大変なコトになるんですヨ。何がどう大変なコトになるのか!?御客様の大切な報告書であるからこそ、期日に間に合わせるのは当然です。遅れるなんて言語道断。1分でも遅れたは、遅れたことになります。

報告書提出期日を1秒でも1分でも遅れると・・・
遅れた事情や経緯、今後の改善策をまとめた論文2000字程度を3日以内に提出しなければならない義務を負い、かつ、当月減給10%に処することになります。ただし、止む負えない事情が生じる場合にはその限りではありません。

若干、厳しいと思われるかもしれませんが、プロ家庭教師として当たり前のことです。私も含めて受験塾家庭教師のスタッフ達は、自分達の行動に緊張感を持ちながら日々、邁進するコトを貪欲に感じています。恐らく、その熱意は報告書からも感じて頂けるはずですので、宜しければ参考にして下さい。ちなみに私の愛娘も受験塾家庭教師のスタッフに勉強を教えてもらっています!!ちなみに小学校2年生です。中学受験は一切、考えていません(笑)

2010/8/15 〜 2010/9/14 報告書

小学校2年生

4回6時間 算数、算数パズル、漢字検定8級9級

(1)取り組み状況

授業、宿題ともに元気よくやっていただきました。宿題は漢字が少し残っていたことがありましたが、それ以外は問題ありませんでした。算数、パズル、漢字ともに結構な量となりましたがよく頑張っていただけたと思います。宿題では漢字を最後に取り組まれているようで、最後のほうは字が乱雑になりがちでしたので、授業でも気 がついたときに少しずつ修正を促しています。特に持ち方が癖づいていますので、時間はかかると思いますが 粘り強く対応していきたいと思います。

(2)授業の進行状況

パズルはかけ算パズルがほぼ終了します。9 月中旬には全て終わる見込みです。ここまで 1 ヶ月半ほどでしたので、大変良いペースで進まれたと思います。たし算パズルの後半がやや詰まることが見受けられましたので、少し詰まることも予想していましたが思いのほかスムーズに進みました。かけ算の組み合わせを考えることに時間がかかることはありましたが、数を並べる作業はどんどん進んでおり楽しそうにされていることが印象的 でした。思考力の面で着実に力をつけられていることの表れだと考えております。

算数はかけ算をほぼ終了しています。ひねりのない問題に関しては時間節約のためとばしてどんどん先に進 めています。九九は暗記できていますが、問題に対して自由自在に使えるレベルには至っていませんので、応用問題を中心にもう少し指導を継続する必要がありそうです。2×□=6のような虫食い算はスムーズに対応できていますが、□×□=49などには対応できないこともあります。九九を順番で覚えていることから時間がかかることもありますので、ランダムに反応できるようにスピードをつけていくことも考えていきたいと思います。それ以外は特に問題はありませんので、復習を挟みながら次の単位のところを進めていきます。「長さ」のところから始めていますが、センチからミリメートルへの変換などはもう少し練習していく必要があります。また、単位の繰り上がりについては十分注意して指導を進めていきたいと思います。

漢字検定 8 級の対策ですが、当初では 9月にはステップを終了することを目標にしていましたが、終了は 10月下旬となる見込みです。10月の受検間近になってしまいますので、極力ペースアップを図りますが9級受検 との兼ね合いも含めて対応させていただきます。8 級中盤にさしかかっていますが、1週間間があきますと宿題 での練習をこなしていても、ほとんど覚えていない状態です。ただ、答えを教えると「ああ、そうか」と反応してい ますので、定着に少し時間がかかるということだと思います。予定よりは遅れておりますが、現状が最適のペー スではないかと考えています。私としてはできるかぎりペースアップを図っていきます。受検が近づいています ので、9 級書き取りの復習に関しても比重を上げながら次回絶対合格できるよう最善の対策を立てさせていた だきます。また、やはり鉛筆の持ち方でかなり字が乱れてしまいがちですので、そちらの修正も指示しながら字 による失点がないよう意識していただくようにします。

※ 出張先への移動中です。一番後ろの座席でコンセントを確保しながら報告書を書いてます!!!


90分無料体験 × 100%進学相談

90分で知って頂ける事は結構たくさんあったりします!!幼稚園児や小学校1、2年生の子供達には、これから集中力を養って頂くというコトもあり、45分に時間を短縮して無料体験を実施させて頂いておりますので、ご安心下さい。 もちろんですが親御様の御参観もオッケーです。

受験塾家庭教師の良さ、スタッフ本人の人間性、他社との違い、成績や試験の点数には現れない本来の学力、など様々な模様を垣間見て頂くには十分な時間だと思っております。家庭教師自体が初めての方は少し刺激が強いかもしれませんが、大きな参考となるはずです。

90分という体験時間を決めるにも、そんなに吟味した訳ではありません。120分では長過ぎるけど、60分では短過ぎるんです。だから丁度良いからこその時間設定なんです!!それは私自身が率先して家庭教師を楽しんでいるからに違い有りません。

無料体験当日に伺わせて頂くスタッフは全て受験塾家庭教師のスタッフそのものです。もちろんのコトですが他に掛け持ちで仕事をしているスタッフは一人もいません。それは受験塾家庭教師が我々独自の研修や教育、雇用形態、その他様々な特異性を適用しているからです。

受験塾家庭教師の理念を染み込ませたスタッフ達ですから出来る事があります。その為、100%進学相談では無料体験後の所見や今後の展望を話し合ったり、見えなかった可能性を話し合ったり、成功を目的に全力尽くす為の大作戦をご提案させて頂いたりします。新鮮な情報を目の当たりにした様子を肌で感じて頂けるはずです。

無料体験に伺わせて頂いたスタッフは、原則的には以後も継続して学習指導を対応させて頂いております。ただし、学習指導における状況や教科(科目)、受講生の抱える将来性による作戦が受講生一人一人違いますので、それは一概に言えません。その点については、何卒ご容赦戴ければ幸いです。


もう秋晴れってヤツがやってきているようです!!

先日からのバックアップがまだまだ終わらない今日この頃☆この最中は完全にパソコンが使えなくなり、とりあえず仕方がないので本日は普段からやりたかった事をやります!!ただ、さすがにいつもと違う動き方が出来ないってのは、ちょっと微妙な感じですが、そんな事には動じません。それがB型の良いところっす(笑)さぁ〜ッ、徹底的に頑張るぞぉ〜☆

そんな訳で足を使った市場調査ってヤツに励んできました。朝早く起きて、タクシーでの移動、バスでの移動、電車での移動、ポートライナーでの移動、徒歩での移動、別スタッフの車での移動、自分の車での移動、そして、リアル鬼ごっこ。ちなみにこれは、時間と費用を節約する勉強です!!ちょっとした事ですが、こういった事の積み重ねが大きな将来性を導いてくれます。ただ、熱中症になりつつありました(汗)さすがに2時間程度を歩き続けていたら、ヤバかったですねぇ〜。それでもヤルべき事が私にはあったので、ヤリ抜いた瞬間はとても解放的でした。

普通の事をやっていても、普通の事で済んでしまいます。それではいけません!!ぜんぜん面白くない。私は、面白くない事は大嫌いです。だから、こういった事をどんどんやっていかなければいけません。1つ1つ丁寧に取り組む事で大きな将来に結びつきます。普通の人が見れば、一時、無駄な事のように感じるのも当然です。でも、自分を信じて自分の考えた事に全力で取り組めば、成功への扉は自ずと開きます。でも開かない可能性も有しているからこそ面白いんです(笑)常識に捕われていては、たった1%の可能性を活かす事は出来ません。可能性というモノは育むものでしょう。少なくとも私は、そう考えています。だから、私は最後の最後まで諦めません。

篠山市I様!!昨年と同様の感動を今一度、起こしましょう(^○^)私にしか出来ない事を全力でやらせて頂きます☆彼からの「頑張ってみる」という真っ正直な発言を受け止めさせて頂きました!!!


バックアップ作業

組織内システムのバックアップ作業をやっております!!これが年に数回程度ですが、絶対にやんないといけない作業なんです。これが、もうめちゃくちゃ大変なんです(汗)でも、全部消えちゃう事を考えると、まぁ〜そんなに大変でもないかなッ!?とは、言ってもやっぱり大変なモノは大変です。バックアップ用パソコンやタイムカプセルへの保存、さらにDVDーRへの落とし込み。一日仕事です。念には念を入れないと気が済みません☆

とにかく待ち時間が長いので、昨年12月15日ブログ記事『オモシロい取り組み2010』の現況報告をさせて頂きますm( _ _ )m

(1)(英検漢検の検定料)+(検定手続一切不要)=(ほぼ永久的に一切無料)

(2)(指導料金一律化)+(教材費&交通費一切無料)=(わかりやすい!!)

(3)料金相殺サービスで、今スグ受験塾家庭教師をスタートできる!!

(1)(2)については、御客様のお心添えにより、おかげ様で成し遂げる事が出来ました。現在に至っては、「おまかせコース」と「M.E.コース」の2コースをスタートさせて頂いております。

(3)については、現状、pre-取り組みとして2010年1月からの新規ご成約お客様を対象に対応させて頂いております。結果としては、そこまでの話に至らなくてもご成約頂いているというのが現状ですm( _ _ )m

これは親御様の子供に対する思いが本質を突いているからこそでしょう。加えて『助かります!!』という御言葉を御客様からよく頂戴します。皆様は、この御言葉をどのように捉えますか?、サービスの充実性でもなく、料金的な側面でもなく、今スグ受験塾家庭教師のスタッフ達に我が子を託したいという気持ちの現れであると考えております。

今後とも御客様の気持ちを損ねる事無く、料金相殺サービスのリサーチを続けてまいるつもりです。