大阪で家庭教師と言えば受験塾家庭教師

1.対象地域

大阪市(東淀川区、淀川区、西淀川区、北区、福島区、此花区、旭区、都島区、城東区、鶴見区、西区、港区、浪速区、大正区、西成区、住之江区、中央区、天王寺区、東成区、生野区、阿倍野区、東住吉区、平野区、住吉区)、豊中市、吹田市、池田市、箕面市、能勢町、豊能町、茨木市、摂津市、高槻市、島本町、枚方市、寝屋川市、交野市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市

2.アプローチ

(1)iタウンページ※公開段取

大阪市(東淀川区、淀川区、西淀川区、北区、福島区、此花区、旭区、都島区、城東区、鶴見区、西区、港区、浪速区、大正区、西成区、住之江区、中央区、天王寺区、東成区、生野区、阿倍野区、東住吉区、平野区、住吉区)、豊中市、吹田市、池田市、箕面市、能勢町、豊能町、茨木市、摂津市、高槻市、島本町、枚方市、寝屋川市、交野市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、東大阪市、八尾市、柏原市

(2)タウンページ※只今検討中

01:大阪市淀川版(東淀川区、淀川区、西淀川区)
02:大阪市北部版(北区、福島区、此花区)
03:大阪市東部版(旭区、都島区、城東区、鶴見区)
04:大阪市西部版(西区、港区、浪速区、大正区、西成区、住之江区)
05:大阪市中部版(中央区、天王寺区、東成区、生野区)
06:大阪市南部版(阿倍野区、東住吉区、平野区、住吉区)
07:豊中市版(豊中市)
08:吹田市版(吹田市)
09:北摂西部版(池田市、箕面市、能勢町、豊能町)
10:北摂中部版(茨木市、摂津市)
11:北摂東部版(高槻市、島本町)
12:北河内北部版(枚方市、寝屋川市、交野市)
13:北河内南部版(守口市、門真市、四条畷市、大東市)
14:東大阪市版(東大阪市)
15:中河内版(八尾市、柏原市)

2012ピックアップブログ「受験塾家庭教師とは」

受験塾家庭教師とは

はじめまして m( _ _ )m 和田成博と申します!!

トツゲキ人生・シーズン1

私が仕事をする上で心得ている24。

日々な、3ツブ。。。

黒シャツ

Apple × iPad2 × 受験塾家庭教師

A Happy New Year 2012

2012・漢検・英検

信頼、透明、実績、節約、感動、そして0円!!

節約する、というコト。

御客様から御客様、そして次なる御客様へ。

手から手へ!!プロジェクト

>>>大阪への本格進出をスタート>>>

三田市→丹波市→福知山市→篠山市→神戸市→三田市

受験塾家庭教師の家庭教師アピール・ポリシー

私の天職は家庭教師。だからプロなんです!!

やっぱり『プロ家庭教師』ならば、こうあるべきでしょッ!!

受験塾家庭教師のプロ家庭教師になる為に必要な理念

教材費0円だからこそ出来るスタンバイッ。

受験塾家庭教師で活用する教材費について

受験塾家庭教師の学習指導報告書も本気です!!

朝9時から深夜3時まで

深夜1:30の質問=これで良いんです!!

新しいお打ち合わせ書類です!! Simple is Best…

受験塾家庭教師が正式に商標として登録されました。

[ 家庭教師 兵庫県 ]で検索してみて下さい!!

ホームページ&タウンページ@受験塾家庭教師の広告戦略

NTTタウンページ2012...打合

hp、blog、Twitter、mailmaga、に加えて、Facebook

受験塾家庭教師メルマガ

office work

一応、企業調査にも協力させて頂いております。

公共施設の利用者登録に成功ッ☆

受験塾家庭教師が人材を発掘する7つの求人募集手段

正社員 × 受験塾家庭教師

しゃかいほしょうせいど

源徴・労保・社保

どう!? 受験塾家庭教師 office Yamada

弁護士法人 渡邉・和氣・兵頭法律事務所

兵庫県三田市の渡部達二税理士事務所様へ!!m( _ _ )m

希望への道、という柱。

『希望への道』『小論文+α』という2つの柱で受験塾家庭教師を運営させており、日々ブラッシュアップさせることで改善改良を図りながら導き出すことの出来たコンテンツです。そして今は3番目の次なる柱を創り出しているところでございます!!!

希望への道・・・

この度、創り上げさせて頂いた提案書は全13ページございます。制作には一晩を要しましたがヤリガイ120%です。この中に含まれる内容や提案そして情報等は、子供達の夢と希望を成し遂げる為に必要な本質そのもの、つまり「道」でございます。だからこそ大切に扱わなければなりません。それでは、お客様ッ・・・

ヨーーーーーーーイ、ドンッ☆

正社員 × 受験塾家庭教師

兵庫県で家庭教師をやってる方へとにかく言いたいことがある。

誰でも出来る仕事だからこそ私達でないと出来ない仕事がある。

子供達の手元を支えるという事は子供達の将来を担うという事。

受験塾家庭教師にとってはごくごく当たり前のことを書きます。

就業する場合、次のような手続きならびに書類提出を要します。

(01)健康保険 厚生年金保険 被保険者資格取得届

(02)雇用保険被保険者資格取得届

(03)労働者名簿

(04)給与所得者の扶養控除等の(異動)申告

(05)給与所得・退職所得に対する所得税源泉徴収簿の作成

(06)給与所得者の保険料控除及び配偶者特別控除の申告

(07)履歴書

(08)職務経歴書

(09)身分証明書

(10)任意保険加入事実が分かるもの * 毎年必要

(11)携帯電話の明細書 * 毎月必要

(12a)分譲物件の場合、売買契約書又は支払総額が分かるモノ *入社時必要

(12b)賃貸物件の場合、賃貸契約書又は支払総額が分かるモノ *入社時必要

2012中学受験・2012小学受験

落ちても受かっても向こう6年間を御願いしますネ!!

という有り難いお言葉をとっても多く頂戴致します。大凡その背景には、医学科受験への道、東京阪神への挑戦、を感じますので心を大きく引き締めて承らせて頂いております。そこで昨年より薄々感じているコトがあります。実際に中学受験や小学受験の合否判定に関わらず継続のご予約をとてつもなく多くのお客様より頂くようになりました。その為、限定数での中学受験生や小学受験生への対応が年々厳しくなってきている状況です。難しくも喜ばしくもあり本当に有り難いことでして多くの皆様方には大変、感謝致しております。

本年の合格実績におきましては例年程に承ることが出来ませんでしたので、学習塾に通われる通われないに関わらず20名を限定と致しまして対応させて頂いた次第です。様々な紆余曲折や波瀾万丈も重なり、そのうえで私達も力及ばずな点も多数ございまして大凡3名の受講生様が前期試験でハラハラした結果となりました。けれども後期試験ではシッカリと巻き返すコトが出来まして、私達も複雑な気持ちながらも肩の力がスッと軽くなった次第です。もちろん次なる戦略を即座にご提案させて頂きまして、次なる目標に向けてリベンジすべく実践の一途を開始させて頂いている次第でございます。絶対に諦めちゃいけません!!!

2012私立中学校受験
20名*合格率100%

灘中学校         (神戸市)2名

甲陽学院中学校      (西宮市)3名

六甲中学校        (神戸市)2名

関西学院中等部      (西宮市)1名

白陵中学校        (高砂市)2名

岡山白陵中学校      (岡山県)2名

岡山中学校        (岡山県)1名

淳心学院中学校      (姫路市)1名

三田学園中学校      (三田市)1名

神戸海星女子学院中学校  (神戸市)1名

武庫川女子大学附属中学校 (西宮市)1名

洛南高等学校附属中学校  (京都府)1名

関西大学北陽中学校    (大阪府)1名

東大寺学園中学校     (奈良県)1名

2012私立小学校受験 5名*合格率100%

神戸海星女子学院小学校  (神戸市)1名

関西学院初等部      (宝塚市)1名

雲雀丘学園小学校     (宝塚市)2名

仁川学院小学校      (西宮市)1名

inspiration

(Twitter)@nawadan>2012・1/7・03:26
手から手へ!!プロジェクト、を具現化せねば
(;^ー^)<わぁおッ!!満載やんッ)

(Twitter)@nawadan>2012・1/7・13:34
毎日ブログ『手から手へ!!プロジェクト』
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11874

・・・というワケで一先ず手配完了でごわすッ☆☆☆

手書き名刺とか、紹介カードとか、大切なメモとか、、、
他にはどんな使い方があるかなァ〜〜〜ッ!?

手から手へ!!プロジェクト

お客様とお話を進めさせて頂くうえで一番最初の一番大切な儀式に気持ちを込めたいと常々考えて大凡、半年。灯台下暗し、とは正にこのコトだったに違いありません。ちょっとした瞬間に気が付かなければ恐らく本日の対応には至っていなかったはずだ。

こんな名刺があっても良いんじゃないのかな!?、

何も書いていない名刺にペンを以て左手添えてお客様や取引先様の顔を浮かべながら自分の氏名や連絡先を自由自在に書き綴る。あるいは日付を記して大切な最重要事項をメモったり、ご紹介頂く方々への戦略アドバイスを記したり、はたまた子供達の叱咤激励を忍び込ませたポップとして活用したり、スタッフ各々に応じて使い方は千差万別で多種多様なはず。これは恐らく誰もやっていないコトだろうし、何がどのように反映していく かも分かんないけど、少なくとも中身とスピードがスクランブルされておれば、たった1枚のカードアプローチからとっても大きなサクセスに結び付くのは間違いない。

パッ、と跳ねる何かが次々へと繋がっていくものだろう!!!

御打合、御提案、御説明、御契約、御捺印これら全ての段取りに「手から手へ!!プロジェクト」をスタッフ各々で考えて対応してみましょう。お客様はお客様サイドで、私達は私達サイドで芽吹く何かを感じることがあるはずです。

受験塾家庭教師メルマガ

『受験塾家庭教師メルマガ』体力の限界まで受付続行ッ!!お役立ち情報や受験情報、ご予約状況等を毎週金曜日に配信。

(1.無料配信メルマガの登録方法>>>お手持ちのモバイル携帯やスマートフォンで、次の宛先にて空メールを送信下さい。)nawadan@jyukenjyuku.jp

(2.無料配信メルマガの解除方法>>>お手持ちのモバイル携帯やスマートフォンで、次の宛先にて空メールを送信下さい。)cancel_nawadan@jyukenjyuku.jp

========================================

2011・10/07

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:お祭り。/希望への道

(1.希望への道)今週末から再来週に掛けてお祭りムード満載。通行止めや交通渋滞に見舞われる可能性大。車通りも人通りも増えるので注意が必要。同時期にして各大学ならびに各小学校の合格発表が重なるので油断出来ません。夏は熱中症、冬はインフルエンザ、体調管理にも十分に気を張って如何なる状況にもスタンバイ。

(2.おいしい話)高専と県教の試験は高専の方が難しくない。高専と姫路西なら、どっち?私なら将来性の近い方に進学します。高専と北摂三田なら、どっち?私なら将来性の近い方に進学します。姫路西と北摂三田なら、どっち?私なら将来性の近い方に進学します。自分の信念に一貫性があれば世間体なんて気になりません。

(3.受験塾情報)受験塾家庭教師の弁護士さんとして弁護士法人渡邉・和氣・兵頭法律事務所様との顧問依頼を成立。これでコンプライアンス経営の準備が整いました。グイグイいきます。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・10/14

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:ど真ん中。/希望への道

(1.希望への道)オフィス姫路ではお祭りエリアど真ん中。その為13、14、15は交通規制や渋滞との闘いだったりします。播磨地域ならではの嬉しい課題です。そんな真っ最中に小学受験の合格発表や各大学のAO入試の合格発表が実施。YESorNOといった様々な局面が網羅。要するにめちゃくちゃ忙しい状況です。

(2.おいしい話)小学受験をお考えの方々は、説明会という名の面談、に必ず参加されるべき。子供の学力向上に力を入れるより当たり前のことを当たり前のように子供らしく実践出来るコトが合格の秘訣。習慣性と好奇心を宿したご家族は自然と愛情が輝いているもの。東大や京大、灘や甲陽に合格させる方がよっぽど楽チン。

(3.受験塾情報)ポートアイランド設置済みのオフィス神戸を神戸市垂水区へ移転予定。お客様のご要望がとてつもなく多かった為です。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・10/21

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:涼しい熱さ。/希望への道

(1.希望への道)小学受験初等や大学受験AOでは、YESオアNOの様々な乱立ドラマ。YESでは身体が震え上がる程の歓喜。さらに補欠合格を果たしての返り咲きも。NOでは震災の影響による予想外の動向。一方でYES、一方でNOという複雑な事態を同時に得たり。評定平均値コンマ1の重さを経験した瞬間が存在。

(2.おいしい話)志望動機対策ではマネジメント、テクニック、アプローチという3種の神器を教授。制作内容を最大4カテゴリに分けて各カテゴリ内をブラッシュアップ。全てのカテゴリ内が仕上がれば順序と表現ニュアンス、アプローチ方法を決める。仕上げ作業では繋ぎ止める為のオモシロいスキームを注入し一様に完成。

(3.受験塾情報)只今、業務拡張中!!各チームにおける準プロ講師は全て満員。近日中には3名の優秀なスタッフを面接予定。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・10/28

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:読書。/希望への道

(1.希望への道)読書の秋。読むのも書くのも清々しい。伝説のトランク(ルイヴィトン)、スティーブジョブズ(ウォルターアイザックソン)、日本青年革命(糸山英太郎)、これらを一気に読むに徹してテンション上げる。次いで書くに徹して書き綴る。最近、受験塾家庭教師の発足までの波瀾万丈をペンに走らせています。

(2.おいしい話)NY在住頃、英語そのもので苦労したコトはない。不器用だし片言だったので苦労したのは周囲なはずだ。アイデアを生むことには苦労した。英語を勉強として捉えるよりも英語を文化として捉えて勉強すれば思ったよりもスムーズにいく。自然と覚えるモノは覚えられるので自然と身に付く力に任せてみよう。

(3.受験塾情報)2012年1月度からは大きな変革。家庭教師を正社員にして将来性を宿すと子供達の安全安心に必ず繋がります!!

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・11/04

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:好転。/希望への道

(1.希望への道)高校生、中学生の学生諸君はそろそろ期末考査の試験勉強を始めてもらいたい。実は最近ちょっとしたイタズラを試みている。試験開始日を予定よりも1週間早めた状態として勉強させているのだ。仮定した試験日が来たら学校の問題集を利用して実際に試験を実施。その内容を以後一週間で反省勉強に徹する。

(2.おいしい話)医学部受験への対策。前期個別では鳥取、徳島、信州、山梨、島根、福井、東北、奈良県立医科これら8つの大学に絞り込むのがオススメ。個別後期では小論文+αのノウハウを惜し気も無く適用。14日間をリミットとして完成の一途に繋げる。面接対策はオープンキャンパスを経た半年掛かりで練り上げる。

(3.受験塾情報)和田成博facebook、受験塾家庭教師facebook、それぞれのアカウントを設置完了。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・11/11

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:晴れ時々寒い。/希望への道

(1.希望への道)三田と比べて神戸や姫路で寒暖の差を感じます。体調管理には十分配慮しないといけません。インフルエンザとの闘いも幕を開けつつあるようで予防接種をしていても掛かるものは掛かります。昨年、一昨年に身を以て知りました。それからは手洗いウガイをシッカリ行って体を温めて睡眠を十分とっています。

(2.おいしい話)いろんな学習塾といろんな家庭教師を当たり前のようにツマミ食いされている方々が世の中にはとても多く存在しています。メリットは十分にあるのですがデメリットの方が遥かに大きいことに気付いていない。大学受験は中学受験のように簡単ではありません。学力向上以前に学力把握をオススメしています。

(3.受験塾情報)只今、税務調査中。善くも悪くも世の中に影響を与えているんだな、と実感している次第ですが時期も重なり多忙な日々。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・11/18

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:充実した受験。/希望への道

(1.希望への道)サバイバル1等賞をようやく書き上げて充実感に浸っている。珍しくも何だかとても清々しい気持ち。大学受験生と小学受験生ではいろいろな意味でとても気持ちの良い状況に繋がった。1つ1つの受験に感動と涙があったからなのは間違いない。今年の受験は昨年の受験とは遥かに一味違うものになっている。

(2.おいしい話)読解力は本を読むだけでは身に付き難いです。より身に付ける入口としては、文章を書く、ということに徹するのが一番手っ取り早いだろう。文章を書くにはやるべき必要な事がたくさん存在するからだ。情報を仕入れて内容を創造する、という一連のプロセスが1つになり初めて読解力は身に付く事に繋がる。

(3.受験塾情報)本日よりご新規様ならびにご予約様の受付開始*2012年1月度ないしは2月度より学習指導スタート可能。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・11/25

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:暮れ。/希望への道

(1.希望への道)ハッと気が付けば既に年末。今年も残すところ後1ケ月程度だ。心のカウントダウンは週刻みでスタート。残すところ後5週間。心身ともに今のところ順調なので、このまま体調を安定させて来年度以降のご予約様を御迎えせねばならない。そうそう来年元旦もヤリます!!限定12名の元旦ご予約エントリー☆

(2.おいしい話)年末年始、受験生にこんなご褒美を与えたりします。12/31と01/01の2日間だけは勉強なんてせずに何にもしない2日間を徹底的に好きなように過ごしなさい、と告げて最後の授業を終えている。その時ばかりは彼等による私に対するイメージが悪魔から天使へと変化し、同時に気持ちも盛り上がる。

(3.受験塾情報)年末年始2011年12月29日から2012年01月03日まではお休みを頂いております。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・12/02

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:紅葉。/希望への道

(1.希望への道)大学の推薦入試受験生も波乱に満ちた入試をほぼ終えた。いよいよセンター試験や中学入試も残すところ40日程度となっている。とは言っても極端に寒くもなく普段のポカポカした陽気が不思議と12月であるコトを忘れさせてくれる。ここまで来れば体調不良には是非とも十分に気をつけて頂きたいものだ。

(2.おいしい話)まずは新年のご挨拶にて2012年度の大々的な変革が幕を開けます。様々なオペレーションは優秀な精鋭部隊と弁護士や税理士の先生に一任し、組織内の仕組み創りは私1人が手掛けている。その為、近日12月中には精鋭部隊3名をスタンバイ。来年度1月に向けてご予約様への対応の準備に奮闘している。

(3.受験塾情報)ご予約状況は既に20名を超えておりますので近日中には年内受付を終了する可能性があります。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・12/09

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:大きな成長。/希望への道

(1.希望への道)「期末テストを自力で挑戦しました。不安でした。テストの結果が出たら、またもう一度先生にお願いしようと決心していました。」「もう一度先生と一緒に頑張りたいです。」「私とヤルならば、めちゃくちゃ死ぬ気でヤルべきやぞ!!」「恐れていては何も変わらないから体当たりで一歩を踏み出します。」

(2.おいしい話)国公立個別前期の数学3。ログとイーが絡んだ面積体積を絶対理解せよ。そこで1回転させる問題に必要なテーマが逆関数なのだ。単に練習問題を解き崩す方法では時間が掛かり過ぎるので、教科書のみを参考に知識を補充しながら進める方が近道だ。部分積分の処理はテクニックよりも地道な方法が一番早い。

(3.受験塾情報)年賀状イメージを本気で準備完了。フォトスタジオのスタッフさんがテンパるぐらいクールです!!

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・12/16

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:後2週間。/希望への道

(1.希望への道)12月も中旬を超えまして世間ではクリスマス一色。受験塾家庭教師では受験シーズン真っ只中。多くのお客様のオカゲで大変忙しくさせて頂いております。年内受付も既に終了し来年度ご予約様の段取りも一様に整えさせて頂いた次第です。口コミ広がり一切無しを考えると本当に有り難い次第でございます。

(2.おいしい話)タイミングを逃したら絶対に負け。どんなに力があっても、どんなに資格をもっていても、どんなに進学率が高くても、逃した瞬間に全て水の泡となって何もかも音を立てずに消えていきます。後に残るのは悔いの気持ちと大袈裟な言い訳。ここぞ、と言う時にこそ全身全霊にぶつかり戦陣突破しかありません。

(3.受験塾情報)本日付けで年内お客様の受付は終了致しました。なお2012年1月度ご予約様の受付は随時行っております。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・12/23

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:ホワイト。/希望への道

(1.希望への道)明日、明後日はクリスマス。サンタクロースさんはフィンランドに住んでいて昔はトナカイと雪車でやってきてたんだが、最近ではトナカイを相方にしてジェット機で飛んできて後はパラシュート。スマートフォン片手にグーグルマップを駆使してプレゼントを持ってきてくれるよ、と我が家では教えています。

(2.おいしい話)いよいよミスを起こさない為の勉強を始めるタイミングがやってきました。大学、高校、中学への各受験生諸君には是非とも挑戦して頂きたい。徹底的に反復練習を行うことで言葉では言い表せない感性を磨きましょう。最低4、5回程度の没頭とオリジナル問題での帳尻を合わせて満点確保に繋げて頂きたい。

(3.受験塾情報)年末年始オヤスミ期間は、2011年12月29日から2012年01月03日まで。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================

2011・12/30

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:晦日。/希望への道

(1.希望への道)今年も後残すところ1日となりました。2011年も受験塾家庭教師は多くのお客様皆様方に大変お世話になり、心温まるお心遣いやお気遣いには感謝感激感無量でございます。来年は今年よりも一層精進してまいりますので何卒宜しくお願い申し上げます。今後も数多くの叱咤激励を真摯に賜らせて頂きます。

(2.おいしい話)この効果は見逃せない。大晦日と元旦だけはどんな受講生でも休みを与える。試験当日のミスを抑制する為にモチベーションを維持させる。12月中旬から翌年1月中旬の1ケ月間なんて大人でも緊張はもたない。けれども2週間ぐらいならシッカリと緊張感は定着。ダラダラしないで情緒安定させるのが一番。

(3.受験塾情報)受験塾家庭教師を法人化に向けて多くのお客様の想像を遥かに越える意外性が存在しています。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

========================================