2012元旦先行ご予約12名限定

>>2012元旦先行ご予約12名限定<<

2012・1/1・am00:00オープン

先着12名を限定としてご予約を承ります♬

満員次第に締め切りますのでご注意下さい*

学習指導開始は2月ないしは3月スタート☆

0円へのコダワリでは生粋のサービス満載◎

体験指導円・進学相談円・延長料金

交通費 円・教材費 円・管理費 

入会金 円・解約金 円・検定料 

払込費用円・手続費用円・講師交代

正社員だからこそ正真正銘の熟練した尽力※

医学科受験生や看護学科受験生でも対応OK

赤点だろうと部活動が忙しかろうと対応OK

中高一貫の私立中学校高等学校でも対応OK

高校受験生や中学受験生のサポート対応OK

浪人生も社会人も臨機応変な提案で対応OK

兵庫県南部ほぼ全域+大阪府の一部地域拡大

>大阪市・豊中市・池田市・箕面市・豊能郡

>高槻市・吹田市・茨木市・摂津市・三島郡

新年のご挨拶☆イメージ準備完了

『家庭教師という仕事には跳びっきり本気で取り組んでいますが、是非ともそんな背景をまったく感じさせないようにして下さい。むしろ家庭教師らしくなくお願いしたいんです。白くって透明感があってクールで、スマートで、クリアーな感じで。何だかその方がオモシロいじゃないですかぁ===ッ!!後は全て石田さんにお任せします(笑)))』

こんな感じで年賀状ご挨拶のイメージ撮影をismの石田さんにお願いしました。ちなみに我が家のご挨拶も全て石田さんにお願いしております。いつもパパッと対応して頂けるので大変、有り難い次第です。

石田さん!、牛尾さん!、この度もまたまた素晴らしい感動を頂きまして誠にアリガトウございます。オカゲ様でとっても良い新年(信念?)を迎えることが出来そうです。一瞬だけバタバタッとしちゃいましたが、そんなコトよりも「ハッ!!」とさせて頂いたので大変、感謝感激でございます。新年のご挨拶だけでなくブログにおけるご挨拶も整えることが出来ました。

新年のご挨拶イメージとブログにおけるご挨拶イメージでは若干、視点が違いますので、『おッ☆そうきたか!!』と思わせてくれるような仕上がりとなっているはずですw

受験塾家庭教師のプロ家庭教師になろうよ!!

『正真正銘のプロ家庭教師に成長しようよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11277

受験塾家庭教師では新卒採用エントリーや中途採用エントリーに関わらず随時、求人募集を本気で行っております。2012年に向けて、とにかく跳びっきり働き易い環境を構築すべくココ数ヶ月間ほど走りまくっておりました。それがいよいよ現実的なカタチとなってきましたので、先々日より『2011年12月度スタッフプロジェクト』と致しまして、家庭教師の求人エントリーを新しく改めてスタートさせて頂いた次第です。

そこで本日は、さらに受験塾家庭教師の良さを求職者の方々に知って頂くべく、公開出来る限りアップロード致しました。その内容は、とっても魅力的なはずですよ!!この就業環境で家庭教師という仕事に励むことが出来るのでしょうか!?、住居手当20%あって通信手当も一律支給交通費(燃料代+高速代+運賃)や教材費、郵便代金も実費清算ボーナスだって年に3回昇給だって年に1回あります。ただ努力に応じて、業績に応じて考えなければなりませんので一概には言えない部分あるますが、現段階の受験塾家庭教師ならば漸進性のある期待を抱いても良いような気がします。

求人エントリーの範囲は、兵庫県だけでなく日本全国を対象としております。現在、個人でプロ家庭教師をやっており将来に少しでも不安をお持ちの方々や学習塾とか予備校といった講師職に疑問を感じていらっしゃる方々、そして学校の教師の方々、さらには教育業界に情熱を持って輝きたいと考えていらっしゃる未経験の方々、是非ともご相談頂きたいです!!
方法は電話か以下のメールフォームでエントリー下さいm( _ _ )m

お電話でエントリー:050ー3786ー3108

メールでエントリー:http://www.jyukenjyuku.jp/contact_02.html

>>>求人情報:2011年12月度スタッフプロジェクト

『正真正銘のプロ家庭教師に成長しようよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11277

>>>気になる補足:以下の通りですm( _ _ )m

<住居費>

方針:受験塾家庭教師で将来の展望を支えよう!!!
条件:正社員 × 企業秘密 × office登録
環境:賃貸または分譲
必要:月毎支払額が分かるもの(写し)
適用:(賃貸の場合)月毎支払総額の20%
(分譲の場合)月毎支払総額の20% *実質金額
方法:就業月数に応じて支給
支払:毎月適用分を給与と併せて支給。
単位:1ケ月毎

<通信費>

方針:通話は無料時間帯で。メールはSMS/MMS/iMessageで。通話料0円を目指せ!!
環境:ソフトバンク × iPhone
必要:請求書兼領収書(原本)
適用:¥6375円 * 内訳は以下の通りです。
(1)企業秘密
(2)企業秘密
(3)企業秘密
(4)企業秘密
(5)企業秘密
(6)企業秘密
支払:毎月適用分を給与と併せて支給。
期間:前月21日から当月20締日

<日程 × 順路 × 高速 × 燃料>

方針:是非とも節約効率重視で!!
方法:企業秘密
順路:日程表 × ルート × 高速代金
相談:スタッフ × マネージャー
承認:妥当性
必要:領収書(原本)
適用:額面全額、要するに実際の費用(実費)
支払:確認後、即日翌日完了
期間:前月21日から当月20締日

<検定・教材・文具>

方針:極限にまで費用を掛けずに、子供達にとって最高のモノを供給しよう!!
手配:企業秘密
書籍:企業秘密
文具:ペン・ノート・鉛筆・消しゴム
検定:漢検・英検・TOEIC
必要:領収書(原本)
適用:額面全額、要するに実際の費用(実費)
支払:確認後、即日翌日完了
期間:前月21日から当月20締日

<郵便物発送>

方針:計画的にマトメて送付するコトで手間費用も一度で済まそうよ!!
手順:企業秘密
必要:領収書(原本)
適用:額面全額、要するに実際の費用(実費)
支払:確認後、即日翌日完了
期間:前月21日から当月20締日

<ボーナス>

回数:年3回(4月7月11月)
単位:4ケ月単位(3月:12ー3)、(7月:4ー7)、(11月:8ー11)
支給:業績に応じて支給
基準:企業秘密
内容:①スポット、②ドキュメント、③リクルート、④マネジメント、⑤サブジェクト
①スポット
(1)企業秘密(1/回)
(2)企業秘密(1/回)
(3)企業秘密(1/回)
②ドキュメント
企業秘密(1/文字)
③リクルート
発掘1人(5/回)
④マネジメント
企業秘密(10/月)
マネジメント条件科目報酬で企業秘密以上で適用可能。
⑤サブジェクト
(1)私立中学校高校受験
レベル2(なだ・甲陽・六甲)
レベル1(白陵・関学・須磨)
国語 数学/算数 理科 社会 英語
企業秘密
(2)大学受験
レベル2(東京阪神・早慶上理・医歯薬保)
レベル1(地方国公・関関同立・センター)
国語(現文・古典)
数学(1A・2B・3C)
理科(生1・化1・物1)
英語(筆記・リス)
社会(世B・日B・地B・現社・政経)
企業秘密
(1)+(2)/4ケ月

『正真正銘のプロ家庭教師に成長しようよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11277

正真正銘のプロ家庭教師に成長しようよ!!

正 社 員

職  種:家庭教師

内  容:学習指導・営業打合・提案作成・教材手配・各種管理

学  歴:大学卒業以上

経  験:家庭教師・塾講師・予備校講師・教育業に情熱を抱く未経験者

資  格:普通自動車免許

年  齢:不問

雇  用:正社員

形  態:直行直帰

時  間:40時間/週(8時間/日)

就業時間:(a)15:00ー24:00

・・・・:(b)13:00ー21:00

・・・・:(c)09:00ー24:00の内8時間

残  業:月平均34時間程度 ※小数点以下切捨

休  憩:60分

休  み:日・月 or 日・水 or 水・土 or 金・土 <1つ選択>

連  休:次の期間内であれば有給休暇申請に対して状況に応じて許可します。

・・・・:(G  W)04/29・04/30・05/01・05/02・05/03

・・・・:(お  盆)08/15・08/16・08/17

・・・・:(年末年始)12/29・12/30・12/31・1/1・1/2・1/3

年間休日:105日

有給休暇:10日

賃金形態;月給

給  与:¥210,000/月

締  切:当月20日

支  払:当月末日

加入保険:雇用・労災・健康・厚生

定  年:60歳

通勤手当:あり

マイカー:可

賞  与:あり*年3回(3月・7月・11月)

昇  給:あり*年1回(4月)

手  当:以下に該当する要件を適用するには*を満たす必要があります。

・・・・:(住居)住居費20%程度まで*>Wi-Fi環境設置+Google place環境設置+オフィス業務

・・・・:(通信)定額¥6,375円*>ソフトバンクiPhone条件。

費  用:以下に該当する要件で就業に関わる実際の費用を受領書と引換清算します。

・・・・:(交通)実費*燃料費・高速代・時間貸駐車代・在来線運賃。

・・・・:(郵便)実費*業務に関わる郵便物の発送に関わる費用全般。

・・・・:(教材)実費*自学習又は業務の使用に必要な教材費用全般。

選  考:面接

通  知:即決

応募書類:履歴書・職務経歴書

選考日時:随時

通知方法:電話あるいはメール

選考場所:随時

試用期間:なし

期間定め:なし

(補足)『受験塾家庭教師のプロ家庭教師になろうよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11392

準 社 員 Ⅰ

職  種:家庭教師

内  容:学習指導・提案作成・教材手配

学  歴:大学卒業以上

経  験:家庭教師・塾講師・予備校講師・教育業に情熱を抱く未経験者

資  格:普通自動車免許

年  齢:不問

雇  用:パート

形  態:直行直帰

時  間:29.5時間/週(5.9時間/日)

就業時間:(a)16:30ー23:00

・・・・:(b)13:00ー19:30

・・・・:(c)09:00ー24:00の内5.9時間

残  業:月平均25時間程度 ※小数点以下切捨

休  憩:36分

休  み:日・月 or 日・水 or 水・土 or 金・土 or 土・日 <1つ選択>

連  休:次の期間内であれば有給休暇申請に対して状況に応じて許可します。

・・・・:(G  W)04/29・04/30・05/01・05/02・05/03

・・・・:(お  盆)08/15・08/16・08/17

・・・・:(年末年始)12/29・12/30・12/31・1/1・1/2・1/3

年間休日:105日

有給休暇:10日

賃金形態;月給
給  与:¥155,000/月

締  切:当月20日

支  払:当月末日

加入保険:雇用・労災

定  年:60歳

通勤手当:あり

マイカー:可

賞  与:あり*年3回(3月・7月・11月)
昇  給:なし

手  当:以下に該当する要件を適用するには*を満たす必要があります。

・・・・:(住居)なし

・・・・:(通信)定額¥6,375円*>ソフトバンクiPhone条件。

費  用:以下に該当する要件で就業に関わる実際の費用を受領書と引換清算します。

・・・・:(交通)実費*燃料費・高速代・時間貸駐車代・在来線運賃。

・・・・:(郵便)実費*業務に関わる郵便物の発送に関わる費用全般。

・・・・:(教材)実費*自学習又は業務の使用に必要な教材費用全般。

選  考:面接

通  知:即決

応募書類:履歴書・職務経歴書

選考日時:随時

通知方法:電話あるいはメール

選考場所:随時

試用期間:なし

期間定め:あり*2年

(補足)『受験塾家庭教師のプロ家庭教師になろうよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11392

準 社 員 Ⅱ

職  種:家庭教師

内  容:学習指導・教材手配

学  歴:大学卒業以上

経  験:家庭教師・塾講師・予備校講師・教育業に情熱を抱く未経験者

資  格:普通自動車免許

雇  用:アルバイト

形  態:直行直帰

年  齢:不問

時  間:ー

就業時間:(a)ー

・・・・:(b)ー

・・・・:(c)ー

残  業:ー

休  憩:ー

休  み:ー

連  休:以下の期日は原則として休暇扱いとする。ただし状況如何ではその限りではない。

・・・・:(G  W)04/29・04/30・05/01・05/02・05/03

・・・・:(お  盆)08/15・08/16・08/17

・・・・:(年末年始)12/29・12/30・12/31・1/1・1/2・1/3

年間休日:ー

有給休暇:ー

賃金形態;月給

給  与:¥2,250円/時間×毎週規定時間数×52週間÷12ヶ月*小数点以下切捨

締  切:当月28日

支  払:当月末日
加入保険:労災

定  年:60歳

通勤手当:あり

マイカー:可

賞  与:なし

昇  給:なし

手  当:なし

・・・・:(住居)なし

・・・・:(通信)なし

費  用:以下に該当する要件で就業に関わる費用を回数に応じて算出支給します。

・・・・:(交通)¥0円~¥1,000円/回×毎週規定回数×52週間÷12ヶ月*小数点以下切捨

・・・・:(郵便)実費*業務に関わる郵便物の発送に関わる費用全般。

・・・・:(教材)実費*自学習又は業務の使用に必要な教材費用全般。

選  考:面接

通  知:即決

応募書類:履歴書・職務経歴書

選考日時:随時

通知方法:電話あるいはメール

選考場所:随時

試用期間:なし

期間定め:なし

(補足)『受験塾家庭教師のプロ家庭教師になろうよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11392

Yahoo & Google * 地域+家庭教師(第一弾)

1ページ表示=40%*13/33

1位・1位 三田市
2位・2位 兵庫県
3位・3位 小野市
4位・4位 加西市
5位・5位 明石市
5位・5位 神戸市垂水区
6位・6位 加古川市
6位・6位 姫路市
7位・7位 神戸市
7位・7位 神戸市東灘区
9位・9位 川西市
10位・10位 川辺郡
10位・10位 加古郡

2ページ表示=24%*8/33

12位・12位 三木市
13位・13位 揖保郡
15位・15位 加東市
15位・15位 神戸市灘区
16位・16位 篠山市
16位・16位 たつの市
19位・19位 西脇市
19位・19位 神戸市長田区

3ページ表示=21%*7/33

22位・22位 相生市
25位・25位・神戸市北区
26位・26位 高砂市
26位・26位 神戸市西区
26位・26位 神戸市兵庫区
27位・27位 神戸市須磨区
29位・29位 芦屋市

4ページ表示=12%*4/33

32位・32位 伊丹市
32位・33位 神戸市中央区
37位・37位 宝塚市
39位・39位 尼崎市

7ページ表示=3%*1/33

65位・64位 西宮市

New calculation * salary = base + reward

full time

salary = base + reward
40h/week
overtime 32 – 40 ≒ 34.6/m

[1] base

fixation
¥210,000

expense
travel + device + material
¥30,000

[2] reward

overtime pay + additional expense
¥7,100/m × teaching hours / week
※day on weekdays with the largest total number of hours

compensation paper production
¥12/character × total

transportation expedition
expense × ◯%
※determined in consultation

cost of communication tools
expense × ◯%
※determined in consultation
ex1.¥30,000 × 2% = ¥6,000/iPad

advertising office
rent expense × 20% or loan payment × 20%

managing staff
base × 0.2% × total hours staff 4weeks

semi time

salary = base + reward
29h/week
overtime 23 – 29 ≒ 25.1/m

[1] base

fixation
¥170,000

expense
travel + device + material
¥30,000

[2] reward

overtime pay + additional expense
¥8,300/m × teaching hours / week
※day on weekdays with the largest total number of hours

compensation paper production
¥12/character × total

transportation expedition
expense × ◯%
※determined in consultation

一歩漸進。

屋 号

受験塾家庭教師

理 念

勉強を通じて家族みんなが幸せになる

概 念

清廉潔白・一騎当千・全身全霊・臨機応変・千載一遇・単純明快

代 表

和 田  成 博

オフィス

office 神戸三田

兵庫県三田市富士が丘5ー7ー10

office 姫路

兵庫県姫路市的形町的形680

office Yamada

兵庫県三田市けやき台5ー25ー1ー803

税 務

税理士 渡部 達二 (渡部達二税理士事務所)

法 務

弁護士 兵頭 尚  (弁護士法人渡邉・和氣・兵頭法律事務所)

連絡1

兵庫県・0120ー181ー663

連絡2

全国区・050ー3786ー3108

メール

post@jyukenjyuku.jp

対 象

幼稚園児・小学生・中学生・高校生・大学生・大学院生・社会人

地 域

兵庫県南部ほぼ全域

内 容

学習指導 プロ家庭教師として各ご家庭で学習指導を行います。

原稿制作 小論文+αの規定に基づいて各種原稿の制作を行います。

教材手配 学習指導のうえで必要教材の手配を行います。

検定手続 各種検定試験の手続きを御客様に代わって行います。

体験指導 90分程度の無料体験指導を行います。

進学相談 希望への道を切り開くお手伝いを行います。

取引先

株式会社ディフェンス    NTT関西四国電話帳株式会社

ソフトバンク株式会社    ヤフー株式会社

三井住友銀行        日本郵政公社

池田泉州銀行        読売新聞社

ヤマト運輸株式会社     セコム株式会社

Apple         IKEA

Vista Print   ism

他・(※順不同)

沿 革

2003年 4月

[受験塾家庭教師]として家庭教師業として創業開始。

2004年 4月

各高校、各大学への挨拶回り開始。

2005年10月

NTTタウンページに広告を中播磨地区に初掲載。

2006年 4月

規模拡大に伴い本校をインターネット上に移転。

移転に伴い[熱血指導講師]に加えて[準熱血指導講師]を設定。

以後、[受験塾家庭教師 本校]をインターネット上で営業開始。

本校サイトで「合格実績」公開開始。

工業高校、商業高校からの就職応援対策を開始。

5月

払込手数料完全無料。

フリーダイアルサービス開始。

ご紹介頂いたお得意様へ熱血指導追加分2時間無料サービス開始。

6月

こども英会話家庭教師対策を準備開始。

7月

中学受験希望けの道を対策として新規導入指導開始。

お客様専用メールフォーム、指導講師登録フォーム、導入。

8月

夏の特訓を開始⇒満員御礼。

9月

website上に「学校案内リンク」を設置する。

10月

NTTタウンページに広告を中播磨地区に加えて丹波地区に掲載。

12月

本校siteをリニューアルする。

2007年 1月

海の事務局を姫路事務局と称する。

山の事務局を三田事務局と称する。

2月

新事務局にて営業を開始する。

3月

学校案内パンフレット手配無料サービス開始。

進学相談会サービス実施。

4月

姫路校事務局を兵庫県姫路市東山から兵庫県姫路市的形町に移す。

8月

指導可能地域に三木市、小野市を加える

9月

指導可能地域に神戸市を加える。

10月

受験塾家庭教師としての正社員を本格的に一般公募する。

特定電話番号0120181663通知サービスを加える。

2008年 1月

学習指導対象全域を[特定電話番号0120-181-663]で承る。

2月

学習指導対象全域を[お問い合わせメールフフォーム]で承る。

3月

幼稚園児を対象とした「算数、国語、英会話」を開始する。

「希望への道 小学校受験対策」も始める。

4月

西宮市、宝塚市、芦屋市、丹波市を対象地域として追加適用する。

希望への道「医学受験対策」を導入。

希望への道「小学受験対策」を導入。

幼稚園児、小学校低学年向けの学習指導カリキュラムを導入。

小学1年生から始める漢字権検定試験対策を導入。

5月

県外志望の高校受験生に対する受け入れを強化。

10月

NTTタウンページ掲載開始。

2009年 2月

NTTタウンページの広告掲載地域追加を行う。

受験塾家庭教師ホームページの全面的なリニューアルに着手。

小学受験、中学受験、大学受験の合格実績を公開。

3月

「家庭教師スカイプ」の為の調査を開始。

高校受検の合格実績を公開。

4月

学習指導可能地域として「兵庫県南部ほぼ全域」とする。

※お伺い出来るところは、どこへでもお伺いします。

6月

受験塾家庭教師ブログを開始。

新しいホームページをアップしました。

7月

主要メンバーの画像撮影を開始する。

労働保険適用申請の手続が全て完了する。

10月

出願書類に基づいた参考資料作成業務を本格的に始動する。

11月

任意保険等の保険関係の手続的な仕組みを構築する。

12月

検定料金の無料化を導入する。

「家庭教師スカイプ」の為の調査を完了する。

スカイプ通信技術を講師間のやりとりに応用する。

2010年 1月

社会保険適用申請の手続が全て完了する。

「熱血プロお任せコース」を導入に伴い、各種料金改定を行う。

書籍の出版に向けての執筆活動を行う。

2月

「就職支援コース(仮)」の為の調査を開始する。

3月

「おまかせコース」を本格始動。

大学浪人生の為の対策を開始。

株式会社東京商工リサーチへ企業情報提供。

公務員大作戦プロジェクトの準備に着手。

4月

漢検&英検対策の対策完全無化を開始。

5月

兵庫県下の各学校、大学への探訪開始。

「看護師への道」対策を大阪で開始。

ツイッター開始。

4大新卒者への求人募集を大学に開始。

6月

iPhone4、iPadを取り込んだ授業を開始。

ロゴマーク完成、商標登録として申請。

7月

管理スタッフ養成開始。

京阪神地域、東京進出への構想を開始。

8月

私立中学校の説明会に参加活動開始。

「理科の自由研究」対策を開始。

ブログ・カテゴリ「お客様の心」を追加。

9月

「AO推薦入試(仮)」対策を全国に向けて展開。

ホームページ第二弾大作戦開始。

東京進出における市場を精査。

「センター試験手続無料サポート」対策を開始。

10月

兵庫県から日本全国へ向けて求人募集を開始。

NTTタウンページ(北播磨版、神戸市中部版)を追加掲載。

同時に、iタウンページにおける掲載を開始。

ホームページ・ブラッシュアップ開始。

受験塾家庭教師 office Yamada を設置する。

日本全国対応050ー3786ー3108を設置する。

11月

予約制を一部試験的に導入。

日本全国の大学に向けて新卒・既卒求人採用を公開実施。

求人募集7つの秘策を構築。

受験塾家庭教師 office Yamada 事務局を設置。

12月

「受験塾家庭教師」を商標として登録認可。

オリジナル商品・特許出願に向けて始動。

ブログ555記事を突破。

2011年 1月

『京大・神大/法科大学院』を受付開始。

『英語・英検・リスニング・TOEIC・ビジネス』を受付開始。

ブログカテゴリ「頭の体操」を設置。

予備校へのベクトルを受験塾家庭教師に向ける取組始動。

2月

0円へのコダワリ!!、をブラッシュアップ。

受験塾家庭教師モバイルサイト、をブラッシュアップ。

3月

合格実績公表原則を変更。

受験塾家庭教師メルマガ戦略を始動。

NTTタウンページ原稿の適性サイズを発見。

4月

『受験塾プロサポ』の受付開始。

大阪、京都への進出を静かに始動。

事務局をoffice(オフィス)に名称変更。

5月

2011スタッフプログラムをブラッシュアップ。

英検対策を適用頂いた全ての方々にiPod touchを進呈。

カラクリ名刺を完成。

6月

公共施設の利用登録に成功。

ブラックレーベルTシャツを完成。

オリジナル封筒を完成。

8月

小論文+αをさらなるブラッシュアップ。

プレ遠征を実施。

9月

タウンページ2012を公開。

『office 神戸』を設置完了。

顧問税理士として渡部達二税理士事務所様に依頼。

10月

『office 神戸』を一時廃止。

顧問弁護士として弁護士法人渡邉・和氣・兵頭法律事務所様に依頼。

hp、blog、Twitter、mailmaga、に加えて、Facebook

これら全てを私らしく、そして受験塾家庭教師らしく活かしていくには、どういう視点からどのような角度で活かせば良いのか、をずっっっと模索している。私には日々、更新している「毎日ブログ」というコンテンツがある。blogを書き上げればTwitterで更新予告を行っているだけでなく、Twitterを利用してスタッフを叱咤激励したり、自分の失敗を公表して反省したりしている。さらにはメモとして利用したりしている。とにかく千差万別に活用しているのだ。自分勝手に、それもB型らしく。

さて、このような動きで何が生まれるのだろうか?、

そこで導き出したのが、予約状況をオープンするという試みだ。でもこれには様々な要素が必要となる。表面的に見ればお客様のご予約状況をTwitterでオープンしているだけにしか過ぎない。単にコレだけで多くのお客様から御指示を頂けるか、というとそうではない。Twitterで予約状況を公表することで、多くのお客様から多大なるご指示を頂く前に構築するべき条件を満たす必要があるのだ。そうでないとTwitterは活かされない。そこを決して勘違いしてはならない。Twitterで状況を報告すればお客様から好評を頂けるものではないのだ。あくまでもアピールする為のツールであると認識し活用すべきだ。それとコレとは話が違う。それとコレを結びつける話として考えていかなくてはならない。

実際にこの動きは成功した。より安定性を導き出すのと同時に、お腹がすいた時に御飯が出てくる、という感覚をお客様に繋げることが出来たのだ。それでも順番待ちをしないといけなくなる状況が打破出来たかというと、そうでもない。まだまだ改善すべき課題は徹底的に多い。日々、努力が必要なのは当然だ。処理速度が増してスムーズに進み過ぎた結果、さらに多くのお客様達の対応に至った。けれども、ご予約状況が満タンになる速度が増した、という副産物的問題も湧いてきた。本質的な問題をさらに明確的になるとは思ってもみなかったが、とってもヤリガイとなっている。問題を解決した結果、次なる問題がコンニチワ。何でやねん、とちょっと心の中でツッコンでしまうぐらい忙しくさせて頂いて正直なところ大変、幸せだ。次から次へと改善すべき課題が生まれてくるのは、とってもエネルギーをつかうが、日々、活力に溢れることが出来るので楽しくてたまらない。

次にFacebookについては最近まではよく分からなかった。一部の卒業生から、友達登録をした、というメッセージが入っていたりする。コンプライアンス経営を進めていくつもりで弁護士さんを顧問として迎え入れさせて頂いたのに、これでは合格先の卒業生の名前やら大学名やらがバレバレになってしまう。とにかく気心知れた一部の卒業生だけに留めておくことにした。もちろん許可を得ての話であるのは言うまでもない。この友達登録というのは守秘義務という観点からすると私達にとっては困ったポイントになりえる(汗)もちろんコチラからわざわざ、友達登録をした、みたいなことは一切通知しないし、今後も適用することはしない。

ここ最近いつもお世話になっているセラピストさんからヒントをもらった。それは「いいね!、ボタン」というものだ。そんなんがあるなんて確実に知らんかった。互いにFacebook初心者とは言っても、私は単にそのキーワードを知っているだけ、にしか過ぎない。コアな次元に到達すべく歩みを進めてみることにした。要するにピンッときたのだ。「いいね!、ボタン」を毎日ブログの記事に1つ1つ配備出来れば何だかオモシロそうなコトが起きる予感。これでblogとFacebookに相関性を持たせることに繋げられる。必ずもっとオモシロイことになっていくはずだ。とにかく無我夢中な勝算がある。よし、ヤルぞッ!!

渡部達二税理士事務所 御中

渡部達二 税理士事務所 http://omakasekeiri.com/

〒669ー1528
兵庫県三田市駅前町10ー7西浦ビル205

TEL:079ー564ー6640
FAX:079ー564ー6641

渡部達二先生!!今後とも私、和田成博に関わる事業における税務ならびに経理に先生の御尽力賜りまして相互の発展を図らせて頂きたいと願います。2年前の御約束をシッカリと胸に抱き、是非とも末長くサポート下さいm( _ _ )m今後は法人化か?個人か?この課題へのアンサーを模索しながら先生と共にサバイバルさせて頂きたく思う所存です。様々な御知恵をお借りするべく、今後どんどん勉強させて頂きますので如何なる角度からも叱咤激励を期待致します。これからも何卒どうぞ宜しくお願い申し上げます。

昨今、大変お恥ずかしい話からの新たなスタートとなりました。今となってしてみれば私は自分の身の程をようやく知った次第です。新旧問わず一生懸命学ぶコトに日々の時間を惜しみ無く費やし、そして何事にも全力で取り組んでまいりました。けれども数多くの大切な御客様をお預かりさせて頂いている以上、それは思ったよりも早い段階で限界がやってきておりました。実際にこの8月9月にて痛感した次第です。現時点で自分の手に負えない状況にまで確実に至っていたのを気付く発端は、以前では考えるには及ば無い次元でのミスを日常から垣間見たコトによります。幸いにして大凡大半は、結果オーライにて事なきを得ておりますが、ただとにかく悔しくて悔しくてたまりません。

時間が無い、知識が無い、キッカケが無い、の無い無い3連チャン。専門性の高い業務程に不具合を出してはならないのに、それが日々の業務に影響を与えてしまう程に神経が疎らになっていたのですから私は、もうどうしようもない人間です。とことん反省しました。個人事業主でココまでやってこられたのは間違いなくミラクルに近いよ、という励ましの御言葉を頂戴することがありました。その時は本当に感無量となったり、申し訳無かったりと、とっても複雑な気持ちになる事も多々ありました。冷静な局面では自分でも恐ろしい程に冷静さを保ち、瞬時に判断し対処することに繋げることが出来ております。けれども恒常性が保つコトの出来ない状態もありまして、その度毎に身体メカニズムの神秘を感じます。

この度を機に、先生の御力添えを賜らなければ、これ以上漸進するコトは出来ないと真摯に悟った次第であります!!!何だかチグハグな御挨拶となってしまいましたが、どうかこの熱意を受け止めて頂きたく思いますm( _ _ )m