「政治経済」要約。毎日やってます!

P.27

大日本帝国憲法
 (憲法の特質)皇室典範とともに最高法規,欽定憲法
 (主権)天皇主権
 (天皇)神聖不可侵・国家元首・統治権の総攬者
 (憲法改正)天皇が発議し,帝国議会が議決

日本国憲法
 (憲法の特質)最高法規,民定憲法
 (主権)国民主権
 (天皇)象徴。国事行為のみおこなう。
 (憲法改正)国会が発議し,国民当方を実施 

ポツダム宣言
 1945年8月14日
 終戦
 ベルリン郊外のポツダム
 アメリカ,イギリス,中華民国の共同宣言
 日本軍の無条件降伏を要求
 ソ連も同年8月の対日参戦後これに加わった。
 
松本案
 松本烝治(まつもとじょうじ)
 憲法問題調査委員会の委員長
 連合国軍総司令本部の最高司令官マッカーサーが拒否

マッカーサー草案
 天皇は国の元首
 戦争の放棄
 封建制度の廃止

政経。要約230ページ目指して毎日

P.6

アリストテレス
 古代ギリシャの哲学者
 人間は社会的動物である。

政治
 個人や社会集団における利害の調整や紛争の解決を図ること
 国家や地方公共団体のはたらき

政治権力
 一定の法を定め,それを人々に守らせるための強制力

マックス=ウェーバー
 ドイツの社会学者
 家父長制や君主制の形式と内容的権威や慣習による伝統的支配
 非凡な能力や資質をもった者によるカリスマ的支配
 官僚制に基づく近代的行政機構のような法律や規則による合法的支配

国家の機能
 社会生活を一定の秩序に従って運営し,国民の幸福と安全を維持すること

国家の三要素
 領域(領土・領空・領海)
 国民
 主権

ピックアップブログ【高校生に贈る】

高校生に贈る

N高等学校。たった2ヶ月で1年分やりきった!

12月にN高へ入学した。待ち受けていたのは単位認定のための緊張感!,基本的に土日関係なしの四六時中の無限対応で臨んだ。『とにかく2年生には進級しよ!,将来のこと考えるんやったらそこからでええやん!』ということでいろいろ度外視で全ての科目に力を注いだ。結果的に提出期限には間に合った(笑)

個別試験(前期・中期・後期)へまっしぐら!

(1)学習指導:期間内・・時間<2023年2月2日から2023年3月10日まで>
(2)初回日時:2023年2月2日(火)20:00から・・分
(3)教科科目:【学習指導】数学,英語 【課題提起】理科
(4)活用教材:学校の教科書ならびに問題集その他プリント類,市販教材または過去問など
(5)指導内容:後述のとおりです。

【概要】
① 志望校
  ◯◯大学 ◯◯学域 ◯◯学類
  ●●大学 ●●学部 ●●学科
② 個別試験対策(学習指導)
  数学
   共通センター本試験(2006年から2014年まで,9ヵ年)
   共通センター追試験(2006年から2013年まで,2018年から2020年まで,11ヵ年)
   過去問(◯◯大,2020年から2018年まで,3ヵ年)
   数学A(整数,ユークリッドの互助法,合同式,進法)
  英語
  共通センター本試験(2015年から2022年まで,8ヵ年)
  共通センター追試験(2006年から2013年まで,2018年から2020年まで,11ヵ年)
  過去問(●●大,2020年から2022年まで又は2017年から2019年まで,いずれか3ヵ年)
③ 個別試験対策(課題提起)
  物理
   共通センター本試験(2015年から2022年まで,8ヵ年)
   共通センター追試験(2010年から2013年まで,2018年から2020年まで,7ヵ年)
   過去問(◯◯大,2020年から2018年まで,3ヵ年)
   過去問(●●大,2020年から2022年まで,3ヵ年)  
  化学
   共通センター本試験(2015年から2022年まで,8ヵ年)
   共通センター追試験(2010年から2013年まで,2018年から2020年まで,7ヵ年)
   過去問(●●大,2020年から2022年まで,3ヵ年) 

<2022年8月24日付けご契約内容より抜粋し一部改変>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◯◯大学と●●大学それぞれを志望校として以後,苦手対策ならびに受験対策それぞれの対応に取り組みます。先だっての目標としては平均点突破(共通試験または旧センター試験),序で残された時間で対応できる限りの範囲で相応学力に辿り着けるよう以後,当該対策の対応に取り組みます。但し,校外模試に対する対応には及びません。あくまでも大学入試センター試験(過去問)に準拠するかたちで導き出した評価と致します。

大学受験。こういうことを一人一人のお客様に対応

大変お世話になります。
受験塾家庭教師の和田成博です。

あと25日での伸びしろがかすかにでも期待できる数値(◯◯点も…)なのかをこそっとお聞きしたくて…

>25日「も」ございます。
①主観ですが「よっしゃ〜!,いけるんちゃうん?!,◯割程度やろ!,がんばろ!」という感じです。
②「この問題のここの問いで何点取れば合格するよ!」というところまで詰めた対応が可能ですのでその○◯点にフォーカスします。
③昨年の9月10月に実施された定期考査対策と推薦対策と似たような動き方を,この度は過去問ベースで動きます。

明日、先生とお話できると息子から聞いたのですが、日中に出願手続きをとった後のお話になってしまいますので、

>堅苦しいお話で申し訳ございません。2つございます。

①2月3月のご契約内容についてです。
・現状のご契約内容では原則的に共通試験対策ならびに個別前期で想定できる科目対応として期日を原則2/25までとしております。
・志望校が確定しましたら前期日程への対応は勿論ですが中期日程ならびに後期日程それぞれに対応できるようご契約内容を改める必要がございます。
・ご対応内容によってはその対応に見合ったお時間を再設定することになりますがそれに伴い多少ご料金も変動してしまいます。

②3月4月以降のお考えについてです。
・恐れ入ります。場当たり的な状況を回避し,時間を有効活用するための想定し得る準備

以上の通りでございます。

和田 成博
受験塾家庭教師

そろそろ数3いこか

数学2微積も終わったし,そろそろ数学3へ突入しよか?!,ここから頭の中を鍛える2,3ヶ月が始まる。そうなんです。だいたいそんなもんで全部できます。3年生の進級前に一様に仕上げたら学校での数学3がええ復習になってくれます。それが戦略です。浮かした時間を使って共通試験対策を開始する予定ですw

大学入試共通テスト後に行う出願対策として

志望校とする大学での傾斜配点に従って,いわゆる持ち点を算出します。そこに前年度の得点状況を重ね,来たる個別試験に獲得しなければならない点数を判明させます(一応,前年度と今年度のそれぞれ共通テスト平均点も鑑みる)。残された時間で効率的な得点の仕方を戦略的に立てることが可能になります。

こういうことを「人」の力で積み上げ,闇雲に勉強する,というリスクから回避します。決して根性論ではなく限りなく整合性に富んだかたちを作ります。事前に想定する合格最低点突破を目標に,残された時間で学ぶべき物事を取捨選択しながら,点数に繋がる必要な要素を絞りこみ,足らないことを補います。

N高等学校での進級対策を対応します。

【内容】
N高等学校での日々の授業に対しオンラインにて対応させて頂きます。
  ① 2023年2月下旬までに提出すべきカテゴリへの対応(後述記載)
   「カテゴリ」とは視聴から確認テスト,選択式レポート又は論述式レポートまでの対応すべき一連の内容とする。
  ② 2023年2月中旬から2023年2月下旬までに想定される進級に伴うカテゴリへの対応
  ③以上①②を2023年1月19日から2023年2月28日までの期間で行う。
※なお2023年3月1日以降も当該ご対応内容をご希望される場合は新しくご提案書を作成し直しますのでお申し出賜らば幸いです。

「カテゴリ」
現代国語(6)
言語文化(6)
地理総合(6)
歴史総合(6)
公共(6)
数学I(9)
科学と人間生活(6)
体育(2)
英語コミュニケーション(9)
家庭基礎(4)
情報I(4)
総合的な探求の時間I(1)
以上,合計65カテゴリ

【 戦略 】
くれぐれも視聴の重複ならびにログインの重複にならないよう各スタッフのスケジュールを駆使して対応させて頂きます。当該内容による対応時間数を捻出するため,基本的な対応方法としては「オンライン」と致します(移動時間ならびに準備時間を合理的に活用し視聴やレポート作成等に充当)。2023年1月19日以降ご対応させて頂くため,特にお時間を設定しご訪問させて頂くことはございません(但し万一の場合やどうしてもご訪問すべき事由が発生した場合にはその限りではありません)。その日,その日に応じたご対応になりますので,ご連絡の有無如何によっては随時ご連絡させて頂くことになります。

<◯◯様へ改めてお伝えさせて頂いた内容(2022/1/17付け一部改変)>
① メールかメッセージか電話かFaceTimeかZoomかいずれかの方法でご本人様と連絡をとる。
 (もし直接ご本人様と連絡がとれない場合は親御様と連絡をとる。)
② 原則的には月曜日から金曜日まで15:00から22:30までの対応とする。
③ 弊社スタッフは3月下旬に向けての試験対策として日々の学習を課題として提起する。それを用いてご本人様自身で勉強して頂く(再視聴してもらう又は繰り返し練習し理解に留めて頂く)。
④ 弊社スタッフは確認テストや選択式レポートならびに論述式レポートの◯◯案を導き伝える。
⑤ 弊社スタッフが確認テストや選択式レポートならびに論述式レポートそれぞれの対応で得られた問題要素を取捨選択し,それにより得られたものを③「日々の学習」の課題として提起する。
⑥ 週13カテゴリ仕上げることを目指す。
⑦ 2月web授業に参加する詳細が得られれば対応スケジュールを考慮する。

<ご本人様とスタッフとの日頃のやりとり>
(a)◯月◯日(◯曜日)は○○:○○から○○:○○まで,スタッフがFaceTime又はズームの手段でオンライン対応させて頂きますので,ご本人様は○○:○○過ぎに着席し視聴を開始しておいてください。その後の対応しては後述の通りです(1カテゴリあたり・・分)。
・オンライン越しでの視聴 ・・分
・確認テストを・・・て送信するまでに要する時間 ・・分
・選択式レポートを・・・て送信するまでに要する時間 ・・分
・論述レポートを・・・て送信するまでに要する時間 ・・分
・課題提起資料を作成し送信するまでに要する時間 ・・分
(b)aの次の対応日となる◯月◯日(◯曜日)○○:○○までに,ご本人様で視聴できるところは視聴して頂き,a開始までのご都合良い時に,ご本人様が確認テストや選択式レポートならびに論述式レポートそれぞれを随時スクリーンショットし,その画像をメールにて送信する方法で積極的に対応して頂く。
(c)原則15:00から22:30までの時間帯でbを仕上げ,各スタッフは各スタッフは遅くても一週間以内を原則とし,ご本人様へ当該課題への対応内容を添えたメールを返信する(1カテゴリあたり80分)。以後その返信されたものをご本人様が提出する。
・確認テストを・・・て送信するまでに要する時間 ・・分
・選択式レポートを・・・て送信するまでに要する時間 ・・分
・論述レポートを・・・て送信するまでに要する時間 ・・分
・課題提起資料を作成し送信するまでに要する時間 ・・分
(d)aを対応日とする時間帯で,「スタッフが・・を作り上げている最中,ご本人様には視聴して頂く」というスタンスになります(実体験としてお互いが動きっぱなしになることを想定)。