過去問対策。兵庫県立高等学校入試へ向けた静かな戦略

兵庫県で公立高校合格を目指している中学生諸君は,まず10ヵ年分の過去問を征服してみよう!,少なくとも私達,受験塾家庭教師はお客様において,静かなる戦略としてこれら対応に取り組んでいる。2ヶ月ないしは3ヶ月ぐらいを要して解き進める中で途中,苦手なところがあれば復習するように努めている。

絶対無料「わかんないから教えて!」質問。24時間365日ok

★絶対無料★「ここの問題わかんないんですが・・・?!」「志望校をどこにすればいいのかな・・・?!」といった様々なご質問。日本全国各地におられる受験塾家庭教師のお客様におきましては,お電話やメールやメッセージで,ご回答させて頂いております。何度でも,どうかご遠慮なさいませんように!

試験終わっても勉強

‪期末考査が終わって休憩するとか違うで!,この勢いを切らさずに勉強せなアカンわ。当たり前やん!,みんなが休憩する思考を持ってくれてるからこそ,波風立てずに静かに努力をし続けるべきやねん。「今」という時間を効果的に使わずして,如何に成功を掴めるのか?!,是非よく考えてみてもらいたい。‬

期末考査対策。例えば中3英語教科書Lesson3単語とか。

単語帳。素点30点ぐらいが素点80点ぐらいになることを目指して,全文確認しつつ手作業で作り込みます。正答率90%前後を合格点とした取り組み。ページあたり30分ぐらいを想定した練習量。画像では7ページなので210分。1レッスン単語等が4日程で90%前後を征服できちゃう現実。もう離れられなくなります!

期末考査対策「保健体育」にも対応することがあります。

健康
主体と環境を良い状態に保つことによって成り立つ。

「主体」の要因
素因(年齢,性,免疫,遺伝など)
生活行動や習慣(食事,運動,休養,睡眠,喫煙,飲酒,衛生,習慣)

素因
ある病気に対してかかりやすいかどうかの素質

「環境」の要因
物理的的環境(温度,湿度,気圧,紫外線,放射線,騒音)
化学的環境(薬品,化学物質,有害化学物質など)
生物学的環境(病原体,ウィルス,細菌,動物,植物,昆虫)
社会的環境(家庭,学校,人間関係,保健,医療機関,労働条件,経済状態,社会情勢)

朝起きたときの体
エネルギーと栄養素が必要である。
食事が消化吸収されると血糖値が上昇する。
脳のエネルギーはブドウ糖である。

基礎代謝量
安静にしているときでも命を維持するために必要とする。

体に必要な栄養素
体の組織をつくる(たんぱく質,カルシウム )
体の調子を整える(ビタミン,無機質)
エネルギーになる(痩せ,肥満,生活習慣病など)

運動の効果
骨(骨量が増加する。)
筋肉(筋力が強化される。)
脳(脳の機能を高める。気分転換になる。)
肺(肺活量が増加する。)
心臓(拍出量が増加する。)
その他(肥満の防止)

日常生活で体を動かすこと
意識的に運動に取り組まないと運動不足になる傾向がある。
適度な運動を継続して行う必要がある。
運動習慣を身につける。

疲労
頭がぼんやり,ミスが多い,作業能率が低下
身体的疲労(だるさ,ぼやけ,眠気,不快感,痛み)
精神的疲労(脳が疲れを感じる,気分の不調)
回復しないままだと蓄積される。
蓄積されると病気にかかりやすくなったり,重大な事故を招く原因になる。

疲労回復
睡眠をとること(疲労を回復,傷んだ部分を修復,抵抗力を高める)
休養をとること(血行をよくする,気分転換をする)

メラトニン
睡眠を促す作用
明るいところでは分泌量が減少
日中に光を浴びると夜間に分泌量が増す。

成長ホルモン
心身の疲労を回復させる。
免疫力を高める。
新陳代謝を活発
脂肪の燃焼を促進
最も眠り深い時間帯に分泌される。

生活習慣病
心身に負担となる生活行動を続けることで起きる病気
不適切な食生活,運動不足,睡眠不足,過度なストレス,喫煙,飲酒など
初期の段階では自覚症状がない。
早期発見・早期治療を行うことが大切です。

日本人の死亡原因
がん,心臓病,脳卒中,糖尿病,COPD

高血圧症
血管にかかる圧力が異常に高くなる。

脂質異常症
血液中の脂肪が異常に増える。

糖尿病
血液に含まれるブドウ糖の量が異常に多くなる。

心臓病
狭心症(心臓の血管が狭くなる)
心筋梗塞(血管が詰まる)
激しく胸が痛む発作

脳卒中
脳出血(脳の血管が破れる)
脳梗塞(脳の血管が詰まる)

糖尿病の合併症
目の病気(失明)など
腎臓の病気など

がん
正常な細胞が異常な細胞に変化
喫煙は喉頭がんや肺がんの原因
塩分の多い食事は胃がんの原因
動物性脂肪の取りすぎや食物繊維の不足は大腸がんの原因

COPD
慢性閉塞性肺疾患
長期の喫煙が原因で肺胞に炎症が起こる。
せき,たん,息切れ,など

生活習慣病の予防
食べすぎや運動不足,そして肥満にならない。
適度に運動を行う。
バランスの良い食事をとる。
適正な体重を保つ。
十分な睡眠や休養をとる。
疲労やストレスをためない。

身長別標準体重
a×身長(cm)-b

肥満度(%)
[ { 実測体重(kg)ー身長別標準体重(kg)} ÷ 身長別標準体重(kg)] × 100

摂食障害
思春期に無理な食事制限によって何も食べられなくなる。

メタボリックシンドローム
内臓脂肪の蓄積
高血糖,高血圧,脂質異常のうちいずれか二つ以上を併せもった状態

期末考査対策。例えば中1社会地理教科書p.6からp.33

次男の試験対策。社会(地理)と理科では要約作業が完了。後は覚えて問題集の反復。英語については単語帳を作成し本文和訳も完了。引き続き和訳英作と問題集の反復。数学では過程の大切な内容を「代入する」まで全て完了。提出物を仕上げ練習を積むだけ。国語では漢字抽出を完了し,本日着地しました。

当たり前のように全てを我が家で完結。明日から長男と一緒に,宿題帳に従い毎日コツコツ進めてもらえればokだな!,中学校へ入学してから初めての定期考査。緊張もするだろうけど,良くても悪くても,良い刺激を受けて自分自身の中で喜んだり凹んだりしてもらいたい。親として全力で支えてみるかな?!

期末考査対策。例えば中3理科教科書p.4からp.25

160分あれば教科書(内容)を9割ぐらい征服できます!,そこから問題集をして答え合わせ。間違えた問題は番号に目印をつける(赤ペンで答えを書き込まない)。間違えた問題の要約をノートに加筆する。最後に間違え問題に絞ってもう一度やってみて答え合わせ。60点ぐらいの点数が85点ぐらいになります。

中学生へ。反省すると次の成長を導くよ!

中学生は小テストを侮ってはならない。たった一つの無責任で失う慣習のボリュームは大きい。日々の努力を浸透させておくことで,小テストに対する時間を節約できる。そればかりか失われない効果を維持し,意識する必要もない責任感が常に自然な状態で自身を覆う。「どうせ・・・」と思わずに済みます!

【英語】

① 単語を身につける方法はキチンとしましょう。
② 次の日とか直近に小テストがある場合,「書く」ってことで思い出す。
③ 「すぐ忘れる」って部分があるならば,直す努力をしましょう。

相談するか,あるいは,既存の方法を主体として対応する。
④ 英語の和訳英作で詰める。(直訳)

【国語】

① 教科書からの抽出はok!!
② 期日は前もって提示されてたけど,無責任な自分がいた。
③ 小テスト的には,漢字ノート12ページ程度
④ 抽出漢字12分,2回確認12分,1ページあたり24分で100%okになる。
⑤ 漢字ノート
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
(1日2ページ)

淳心学院もうすぐテスト

6/26金

数学Ⅰ

・緑チャート
  データ
   P. 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
   P. 73 74 75 76 77 78 79 80 81
  場合の数と確率
   P. 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91
   P. 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102
   P. 103 104 105 106
  図形の性質
   P. 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116
   P.117 118 119 120 121 122 123
  整数の性質
   P. 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133
   P. 134 135 136 136

現代文

・キーワードの卵
 P. 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
 P. 14 15 16 17 18 19

理系物理

・教科書 P.242-P.332
  要約ノート(受験塾家庭教師オリジナル)
   40 41 42 43 44 45 46 47 48 49
   50 51 52 53 54
・リードα
 P. 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141
 P. 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151
 P. 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161
 P. 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171
 P. 172 173 174 175 176 177

6/27土

漢文

・漢文教材
 1 2 3 4 5 6
・漢文練習ノート
 P. 2 3 4 5

地理

・教科書 P.295-P.307
  要約ノート(受験塾家庭教師オリジナル)
   74 75 76 77
  一問一答(受験塾家庭教師オリジナル)
   137 138 139 140 141 142 143

理系化学

・教科書 P.304-P345
  要約ノート
   53 54 55 56 57 58 59 60 61 62
   63 64
・問題集 P.150-P.167(No.259は除く)
 P. 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 
 P. 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169
・授業冊子
 1 2 3 4 8(P.12まで)

6/29月

数学Ⅲ(120分テスト)

No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
No. 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
No. 21 22 23 24 25 26 27

英語Ⅲ

・Front Runner 4
Lesson 5 7 8 10 11 12 13 14 15
・プリント3つ
 4/22 4/30 5/27&6/1
・Reachリスニング30
 1 2 3

6/30火

英語E

・シンプル英作文( 2nd step のみ)
 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

数学理Ⅱ

・ベクトル
センター過去問
2005 2004 2003 2002 2001 2000 1999 1998 1997 それぞれ第三問
2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 それぞれ第四問
2017 2016 2015 それぞれ第四問

古文

・プリント
 1 2