武庫川女子大学付属中学校高等学校

受験塾家庭教師ブログにおける学校カテゴリで『武庫川女子大学付属中学校高等学校』をご紹介させて頂いております!!!

小学校6年生児童ならびに中学校3年生生徒&保護者の皆様へ

「施設見学会」のご案内

日時:平成22年7月18日(日)12:40〜16:30

場所:武庫川女子大学付属中学校(西宮市枝川町4番16号、0798−47−6436)

日程:(1)中学校、高等学校施設見学>12:40〜13:50

教室棟、科学館、セミナー棟、創立50周年記念体育館、シェルドーム方式の開閉屋根式プール、図書館棟(CAL・LL教室)、芸術館等

(2)武庫川女子大学、同短期大学部見学>14:00〜14:30

(3)学校紹介映画「輝く明日をみつめて」(4)挨拶(5)中学校紹介>14:30〜16:10

終了後、マーチングバンド部演奏

「第一回中学校入試説明会」のご案内

日時:平成22年8月21日(日)13:00〜16:00

場所:武庫川女子大学付属中学校(西宮市枝川町4番16号、 0798−47−6436)

日程:(1)中学校、高等学校の部活動の見学>13:00〜14:40

※文化部24部、運動部15部を自由に見学・体験していただきます。

(2)学校紹介映画「輝く明日をみつめて」(3)挨拶(4)中学校入試説明会>14:40〜16:00


「三者懇談」って、いったい・・・

志望校に対する可能性がたった1%だけ存在するとします!!!

受験塾家庭教師では、その可能性を高めるには、何が必要で何をやらなければいけないのかを考えて、特に必要な様々な成功要素をお客様や子供達に対して適用し、全力で取り組みます。可能性が薄いからと言って、水準を一新させたり、目標を逸脱させてはいません。これは、当然のコトであります。もちろんですが、安全策を講じない訳でもありません。誰よりも繊細にかつ、柔軟に対応し、当てはまる箇所に当てはまるように考えてまいります。その上で、時とタイミン グを図り、ご提案、ご相談させて頂いている次第であります。勉強をするご本人とそれを支えるご両親にとって、最も重要な取り組みを担うからこそ出来る業なはずです。

多くの子供達や親御様は、学校における夏休み前の三者懇談で、厳しい事を告げられるでしょう。その際、志望校を変更せざる負えない状況を目の当たりにすれば、何が足りなくて、何が必要なのかを反省し、全力で成功要素に取り組むできなのです。足らないところは補って、必要なところを積んでいく!!!これが受験の醍醐味であります。

受験は、そう簡単な事ではないコトを承知のうえで、全力で取り組むからこそ、大きな意味を成します。ですから、逃げてはいけません。一度、逃げればすぅ〜っと逃げてしまう羽目になってしまいます。受験においては、何事も全力で突き進んでいき、そして、慎重に考えるべきなのです。

そうでないと、子供のやる気は、完全に断たれます。それを知らない大人が多過ぎますし、また、知ろうとしない大人も多過ぎます。 根拠無き偏差値や意味の分からないランキングなるものを鵜呑みにして志望校を一新するコトは、本当に残念なコトであります。これは、受験を乗り切るうえで、とてつもなく危険な 状況を引き起こしかねません。

志望校を変更する時とタイミングがこの時期で良いのかを理解し、判断すべきですし、せっかく我々が対応させて頂いているのですから、極力、志望校を変更 する前に、今一度お話し合いを持たせて頂きたいです。その上で、再度、ご判断頂ければと常々、思っております。内申点が足りないからと言って、現状の子供達の努力を否定するコトは出来ません。まして、今後の伸びシロに制限を持たせてもいけません。

子供達の手元を一番、よく知っているのは、我々、受験塾家庭教師なんです!!!

///三者懇談前後に勇気を与えてくれるバックナンバー10///

(1)平均点をとりたい中学生必見

(2)高校受験性に役立つ問題集を教えます!!

(3)協力な手作り単語帳

(4)受験塾家庭教師が県外への高校受験にも対応出来る理由

(5)兵庫県の公立高校!!推薦対策には、準備が必要です。

(6)国公立高専機構と兵庫県教育委員会

(7)内申点が足りない(泣)>是非、ご相談下さい!!

(8)中3+小4=やる気

(9)子供達の可能性は、無限大なのだから。。。

(10)高校受験>志望校を決める材料


夏休みの対策は、ドコよりも早い!!それが受験塾家庭教師。。。

中学生、高校生ともにこの時期は、期末考査に全力を尽くしきって、いよいよ安堵の表情を浮かべていることでしょう。実は、こんな時期だからこそ、夏休みの対策に対して即座に挑んでいくべきなんですよ☆

よくよく考えると本日は、金曜日ですよねぇ〜!?恐らく本日付けで期末考査を終えている方々も少なくはないはずです。「一事は万事」とよく言いますので、この機会に自分のレベルをアップをさせてみてはいかがでしょうか!?このチャンスは、中学3年間で3回だけ、高校3年間で3回だけ、そう考えるとこの機会をみすみす見逃すのは、もったいないです。

自分の弱い気持ちに自分が「よし、よし!!」ってな感じで、合わせてはいけません。感情度返しで、取り組むべき作戦に取り組むべきです!!言い訳の回数程、事情の回数程、自分の将来に大きな悪影響を及ぼします。マジですよ!!甘いんですよねぇ〜っ( ̄◇ ̄)ウダウダ言ってないで、取り組まなければいけない事に取り組むべきなんですよねぇ〜!!!試験が終わって、ユックリするなんて有り得ません(笑))))試験が終わったら、スグに次の目標に取り組むチャンスです。だから、即座に行動に徹して自分に課せられた目には見えない課題に邁進するべきなんですよ☆いやぁ〜、自分の体と自分の精神に自分自身が言う事を聞かせるってのは、オモシロいです(笑)

ちなみに私の受講生達は、皆さん悲惨です!!おぉ〜恐ろしいですねぇ〜(汗)朝まで勉強して、試験受けて、学校から帰ってきて、お昼ご飯食べ終わったと思ったらぁ〜ッッッ「ピンッポォーーン♩」そして、私の受講生達は、みんな、同じ事を思っているようです。

「ヤツがきたぁ〜(; ̄◯ ̄)ザワッ。ザワッ。」


漢字検定ー合格発表!!

何度も、何度も、思っているんですが、合格発表日が近づいてくるとドキドキします。受験塾家庭教師の代表を担う傍ら、我が家では「親」という役割も担っている生き物!!結果に対して、特に神経質にもなっていません。ただ、やはり、そこは、人間であるが故、どことなく気にはしているようです。今日は、何だかいつもと違います。ただ、本格的にドキドキしている訳でもないのが、どこか仕事柄な気がします。(どっちやねん)))笑)だからこそ、結果も去ることながら大切な事は、その結果に辿り着くまでのプロセスだと自分勝手に理解しています。この考え方については、現状のポジションを考えても一応、間違ってもいないようです。

「ハッ!?」と気が付いた時に、「やってて、本当に良かったぁ〜(笑)」と思う時が必ずやってきます。「漢字検定試験」ってのは、3年や4年 では、終わりません。大学を経て社会に出てからも進んで活かす事が出来ます。特に超越する程まで徹底的にやんなくて良いんですよねぇ〜!!とにかく丁度良いぐらいなので、オススメしています。もちろん、闇雲ではありません。受験塾家庭教師で取り組ませて頂く際には、計画性に富んだスタイルでオススメしています。「やってて、本当に良かったぁ〜(笑)」が連続して起きちゃいます。

そうそう、将来的に医学部受験に挑もうとお考えの方々は、必ず取り組んでおいた方が良いでしょう!!絶対に困りません。むしろ、「助かったぁ〜!!」と心の中で、ポワァ〜ンとなります(現に、私からの卒業生達がツブってましたので・・・)。困る時があるとすれば、「小論文を書くという時」や「センター試験で1問8点という配点を目の当たりにした時」に起きるでしょう。正に、取り返しのつかない状況に立たされます。 実際に、そういったお困りの子供達を目の当たりにして、しっかりと改善してきましたから、捩じ曲げられない事実であります。

これまで述べた中で、漢字検定対策に取り組むって事は、自分自身のレベルアップに対して、とにかく大きな貢献となる事が分かって頂けたはずです。この世の中、パソコンやデジタルに慣れ親しんでいるからこそ、より一層、活字の重要性を知り、日本人としてのバイタリティーを抱負にして頂きたいものです。要所、要所で発する結果なるモノを厳粛に受け止める事も然り、その取り組みを進めていくうえでのプロセスから学ぶ事を活かす事も然り、様々な面で、とても大切な局面であります。

自分の表現力に影響を与えるインセンティブとして、皆様には、今後とも捉えて頂きたいですし、受験塾家庭教師としては、捉えていくつもりであります!!


さて、中学生諸君につまんない問題です!!ダッダンンンッ♪正解。

[第一問] 「3a+2b<11を解きなさい。ただし、a、bはそれぞれ自然数とする。」

(a,b)=(1,1)、(1,2)、(1,3)、(2,1)、(2,2)※ 発想の転換やと思うよ!!固定観念に縛られてはいけないって事ですネ☆

[第二問] 「1+1+2+1+2+3+1+・・・+99+100を計算せよ。」

171700 ※九九の計算と3桁と2桁の掛け算を久し振りにやりました!!ここで、考えて欲しいのは、幾何学的な発想力なんですよ。代数に見えるけど、実は、幾何学ですねん☆

[第三問] 「三辺がそれぞれ3㎝、4㎝、5㎝の三角形があります。それでは、面積6㎠に繋がる解き方を記述って下さい。ただし、底辺×高さ÷2と か、底辺×高さ×1/2とかを使っちゃいけないよ!!」

(3+4+5)÷2=

×(−3)×(−4)×(−5)=36

36の正の平方根=

[第四問] 「y=1/(xの二乗)があります。そこで、xの値を0に限りなく近づけるとyの値は、どうなるでしょうか?また、xの値をどんどん増 加させると、どうなるでしょうか?簡単に説明せよ。」

y=1/(xの二乗)のxの値を0に限りなく近づけるとyの値は、無限大に限りなく近づく。また、xの値をどんどん増加させるとyの値は、に限りなく近づく。。。数学ぅ〜って感じを味わって下さい。この考え方の先には、数学で言う「自由」が待っています。

[第五問] 「条件群に基づいて構成された図形における全てのスペースを面積比(整数比)で表して下さい。条件群{四角形ABCDは、平行四辺形。 点Mは、辺AB上の中点。2点E、Fは、辺BC上を三等分する。点Nは、辺DCを3:1に内分する。}」

9:10:15:21:30:36:40:42:55 ※考える筋がしっかりしているんで、方法さえ習得してしまえば、後は、演算処理に時間を掛ければ必ず解けます。先行きが見えてしまうと、つまんないですネ!!理系って、そんなモン(笑)


さて、中学生諸君につまんない問題です!!ダッダンンンッ♪

[第一問] 「3a+2b<11を解きなさい。ただし、a、bはそれぞれ自然数とする。」※ 簡単過ぎてスンマセンm( _ _ )mとりあえず中学生諸君・頑張れぇ〜☆

[第二問] 「1+1+2+1+2+3+1+・・・+99+100を計算せよ。」※ べたべた過ぎてスンマセンm( _ _ )m空気読んで下さいよぉ〜。こんなんは中学受験性ならば即解きやと思いますが、敢えて現役中学生諸君・頑張れぇ〜☆

[第三問] 「三辺がそれぞれ3㎝、4㎝、5㎝の三角形があります。それでは、面積6㎠に繋がる解き方を記述って下さい。ただし、底辺×高さ÷2とか、底辺×高さ×1/2とかを使っちゃいけないよ!!」※ さぁ=トリッキーな解き方が出来ればオモシロいんじゃないかなぁ〜っ(笑)!?中学生諸君・頑張れぇ〜☆

[第四問] 「y=1/(xの二乗)があります。そこで、xの値を0に限りなく近づけるとyの値は、どうなるでしょうか?また、xの値をどんどん増加させると、同様にyの値は、どうなるでしょうか?簡単に説明せよ。」※ 中学生が一番苦手とする説明問題!!どんな単発な説明かが楽しみですネ。中学生諸君・頑張れぇ〜☆

[第五問] 「条件群に基づいて構成された図形における全てのスペースを面積比(整数比)で表して下さい。条件群{四角形ABCDは、平行四辺形。点Mは、辺AB上の中点。2点E、Fは、辺BC上を三等分する。点Nは、辺DCを3:1に内分する。}」※ 詳しくは、画像にて判断して下さい!!!ラス問なので、気合い入れて取り組んで下さい!!これが出来たら大学入試センター試験でも太刀打ち出来るはずです。中学生諸君・頑張れぇ〜☆


漢字検定試験9級を神戸市立外国語大学で受けてきました!!

家庭教師を生業にしている事もあって、将来性を見据えたベクトルや歩むべきプロセスを比較的、承知したうえで、子供達の可能性を打ち崩す事無いように子供達に対する学習を受験塾家庭教師の家庭教師を通じて自然に適用している。悪い事や良くない事をすれば厳しく叱っているものの、勉強を教えたり、行動に口を入れたりは、極力していないのだ。

そんな私が推奨するのが漢字検定試験への受験!!!

ハッキリ言って、これは、オモシロい(笑)無論、我が家では、家族全員が試験会場に赴いている。ちょっとしたイベントってな訳だ。何だかオモシロい。むしろ、私が楽しんでいる。会場が会場なだけに、それもオモシロい。子供達が「大学」というキーワードに触れる良いチャンスだからだ。毎年、毎年、受験していると意識は、とてつもなく大きくなるだろう。一応、そう信じているが、ただ、私は、自分の子供である事を肝に銘じておかなければならない。自分の分身であるからこそ、危険なのだ。

さぁ〜会場到着!!ぞろぞろと人の流れが押し寄せてくる。そして、当然の如く会場では、私を知っている方々が気軽に声を掛けてくれたり、受験塾家庭教師のお客様にもお会いする。もちろん、キッチリとご挨拶をさせて頂くのは当然である。いつもながら良い雰囲気だ。こんな雰囲気も楽しくてたまらない。そんな何気ない時間が過ぎつつ、教室へ向かう。

教室に入ると様々な確認作業を行わないといけない。「名前が間違っていないか。」「受験番号が間違っていないか」「。席番が間違っていないか。」と、まぁ〜そんな感じだ。何も心配する事は一切ない。ちなみに10級の時は、試験会場に補助員なる方々が数名いらっしゃいますので、何の心配も無いのだ。鉛筆と消しゴムの準備を確認して、私は、退室。。。もうドキドキであります(汗)

>>>ここからは、モバイル・フォンでツイーーート>>>40分間で8ツイーーート(笑)

漢字検定会場到着。

受験塾家庭教師の受講生が目の前を横切りました。準2級と2級のダブル受検。ちなみに小学6年です。

中盤戦、、、

モワンッモワンッな気持ちです。こんな気持ちになるのは、良い経験です。知らなければ得られる感覚ではあり ません。親というものを楽しんでます。

あと五分、、、早く昼ご飯を食べたいです。

3分前になるとゾロゾロ、、、なんかオモシロいです。気持ち分かります。

ゾロゾロの最前線にダンシングダッシュります。

かんけんテスト完了

受験塾家庭教師ツイッターもヨロシク!!!http://twitter.com/jyukenjyuku


中学生・必見!!高校受験のお役立ち情報☆

高校受験をこれから本格的に迎えようとする受験生達(現役中学3年生)や親御様達にとって、とっても役立つ情報をお知らせします。

私や受験塾家庭教師のスタッフ達は、かなり重宝させて頂いております。その為、お客様にも必ずお伝えさせて頂いております。ハッキリ言って何よりも一番、重要視出来る情報です。これこそ、曲げる事の出来ない事実なんです。抜粋したものですが、まずは、以下の情報をご覧下さい。簡単にご説明します。詳しくは、兵庫県教育委員会ホームページの公立高校入試より閲覧可能ですので、場合によっては、直接、教育委員会に相談をするのも良いでしょう!!

それでは、あくまでも、お役立ち情報として「平成22年度兵庫県公立高等学校等の入学者選抜等について」を例にお話する事にします。

ご覧頂いてもご理解頂いけるように、これは合格結果(平成22年度)です。私や受験塾家庭教師がどのように参考にしているかを簡単にご説明致します。いろんな数字が羅列ってますが、少し、ギュ〜ッと確認すれば、「ふぅ〜ん!?」「へぇ〜ッ!?」「ほぉ〜おぉ〜ッ!?」となるはずです。三者懇談に赴く前や今後、対策を経る中でギリギリ・ラインに立たされている状況で勇気を出さなきゃいけない時に活かせます。

ばずは、自分の気になる学校を赤ペンでポイントします。そして、各々の募集定員を確認します。次に、志望者数を確認します。正にこれだけです!!ご聡明な方であらばご理解頂けるはずです。そうなんです。想像以上に負の結果を受け入れなければいけない人数が少ないんです。50人を超えるような学校は、だいたい決まっていますし、学力偉観では、その中に入らなくても済みます。

10年以上も家庭教師を経験しているんですが、「内申点が足りているからココの学校は、大丈夫だよ!!」と学校の先生から言われているケースを耳にする機会は、ほぼ皆無でした。そう考えると当日の試験で、いかに大きな力を発揮するかが鍵になるでしょう。でも、そんなに難しい事ではないと思います。

受験を円満な方向性に近づけていく為の大切な第一歩として、まずは、こういった情報から生徒の動向を理解する方が良いでしょう。気持ちの重荷が比較的軽減されます。

<<<受験塾家庭教師が提唱している受験に役立つ情報:12のコト>>>

(1)「先生!!飾磨工業高等学校(多部制)と東洋大学付属高等学校(普通科)を受験しても良いんじゃないですか?」

(2)子供達の可能性は、無限大なのだから。。。

(3)兵庫県の公立高校!!推薦入試対策には、準備が必要です。

(4)強直な手作り単語帳

(5)英文和訳英作

(6)辞書

(7)キカ

(8)平均点をとりたい中学生必見

(9)中学生・必見!!見直しの仕方

(10)理科とか、社会とかの暗記法

(11)高校受験生に役立つ問題集を教えます!!

(12)国立高等専門学校機構と兵庫県教育委員会


神戸龍谷中学校高等学校

学校関係者の皆様方m( _ _ )m先日は、突然のアポイントメントにも関わらず、大変、前向きな御対応、心より感謝致しております。貴校のますますの御発展を心より願うだけでなく、貴 校より御預からせて頂いた大切な情報を、安全に、かつ、丁寧に活用させて頂く事で、学生達のより良い方向性として導いてまいります。今後とも、受験塾家庭 教師をどうぞ宜しくお願い致します!!!

受験塾家庭教師 代表 和田成博

神戸龍谷中学校高等学校 http://180.222.92.79/

(1) 基本方針

基礎学力の徹底習得、家庭学習習慣の確立、手厚い受験指導による確かな進路保証

世界に通じる人材を育てる国際理解教育とコミュニケーション能力の育成

単なる情報処理技術の習得に終わらず積極的な表現力として活用するICT教育

仏教精神に基づく情操教育、社会で通用する礼節やマナーを身につける躾教育

立地環境を活かし国立公園六甲山を取り込んだ自然教育

心に残る多彩な行事を通じてバランスのとれた豊かな人間性を育てる人間教育

(2) コース

中学校:特進コース、英進コース

高校 :進学GRコース、特進文理・文理Sコース、特進グローバルコース

(3) 入試

中学校:国語、算数、理科

高校 :国語、英語、数学、面接 ※コースによっては、理科、社会、英語リスが必要です。

(4) 進学実績

北海道大学、山形大学、東京外国語大学、高知大学、兵庫県立大学、大阪府立大学、神戸市外国語大学、立命館大学、関西学院大学、関西大学、龍谷大学、近畿大学、甲南大学、他

(5) 場所/連絡先/地図

〒 651ー0052兵 庫県神戸市中央区須磨区中島通5丁目3−1/078−241−0076








漢検の受験票きました!!

漢字検定の受験票が来ました!!!

皆様のお手元にもそろそろ届いているのではないでしょうか!?我が家の特殊部隊1号の元にもいよいよ届きました。もう今は、とにかくドキドキです。当の本人は、毎日、遊んでいるものの一応、家庭教師の宿題は、ちゃんとこなしているようです。

今日も、当然の如く、オフィスに友達がわんさかやって来て徹底的に遊んでいました。本当に健康的な子供達です(笑)ちゃんと宿題をこなしているからこそ、手に入る自由を満喫しているんでしょうね!?

///平成22年度第1回 日本漢字能力検定 受験票///

(1)受験級 :9級

(2)検定時間:11:50〜12:30

(3)会場名 :神戸市外国語大学

///バック・ナンバー///

小さい頃から検定試験をオススメする理由と受験塾家庭教師でのイチ押しプランをご紹介します。普通の学習塾や他社の家庭教師が出来ないコトを受験塾家庭教師では、出来てしまいます!!!その内容を記した記事を以下のようにバックナンバーとして掲載しますので、宜しければご覧下さい。

(1)子供達にとって、「漢字を書く」というこ と

(2)漢字検定試験10級から、、、

(3)幼稚園児、小学校低学年の子供達のために 出来るコト!!