期末考査対策。例えば中1社会地理教科書p.6からp.33

次男の試験対策。社会(地理)と理科では要約作業が完了。後は覚えて問題集の反復。英語については単語帳を作成し本文和訳も完了。引き続き和訳英作と問題集の反復。数学では過程の大切な内容を「代入する」まで全て完了。提出物を仕上げ練習を積むだけ。国語では漢字抽出を完了し,本日着地しました。

当たり前のように全てを我が家で完結。明日から長男と一緒に,宿題帳に従い毎日コツコツ進めてもらえればokだな!,中学校へ入学してから初めての定期考査。緊張もするだろうけど,良くても悪くても,良い刺激を受けて自分自身の中で喜んだり凹んだりしてもらいたい。親として全力で支えてみるかな?!

期末考査対策。例えば中3理科教科書p.4からp.25

160分あれば教科書(内容)を9割ぐらい征服できます!,そこから問題集をして答え合わせ。間違えた問題は番号に目印をつける(赤ペンで答えを書き込まない)。間違えた問題の要約をノートに加筆する。最後に間違え問題に絞ってもう一度やってみて答え合わせ。60点ぐらいの点数が85点ぐらいになります。

2020ピックアップブログ「学力アップ合格体験記」

特別な意味を持つ合格

医学部医学科・面接100点満点で合格

淳心学院を卒業し愛媛大学医学部医学科に合格

サバイバル1等賞

受験塾家庭教師の強み「幸せを掴む瞬間?」

一つの出会いが合格を結び,人生を変えます。

小論文+α(AO入試対策)。関学と甲南にダブル合格!

合格おめでとう!,浪人でも受験塾家庭教師の大学受験対策

数学Ⅲ微積とセンター過去問を仕上げる旅

これが学力アップ100%要約ノートの力

100点満点って何度とってもヤッパリ嬉しい。

新中学3年生の数学を「二次関数」まで押し上げる。

「合格する!」って大切。絶対に諦めたらアカン

不登校でも大丈夫。公立高校を受けよ!

中学生諸君へ。理科社会の学力アップ100%要約ノート

中1理科の要約を63ページ完了。試験に間に合う!

宿題帳で学力アップ

国語の学力も偏差値15アップとか

合格率20%でも岡山白陵中学校の合格を捥ぎ取る

低学年から灘甲陽白陵を目標

数学Ⅲ微積とセンター過去問を仕上げる旅

数学Ⅲ微積の演算を,たった1日で,できるように教えました!,ご本人様は「頭パンパンです〜〜!」って言いながら嬉しそうでした。今日までできなかったことが,今日からできるようになると,良い具合にHappyです。一つ一つできないことが無くなって,気がついた時には周囲には誰もいなくっています。

ちなみにセンター過去問として,2014年から1997年まで,に一先ず絞って画像のところまで仕上がり済み。学校のペースで勉強していたら到底終わらなかっただろうねぇ〜・・・笑。大学共通試験までの残り9ヶ月間は個別試験対策を含め,推薦入試対策も含め,気持ちに余裕を持って取り組んでまいりましょう!

新中学3年生の数学を「二次関数」まで押し上げる。

学習塾や予備校,個人プロ家庭教師では決して得られない「MAXパワー★」が受験塾家庭教師には存在します。新学期に入って教科書をもらい,休校を生かし,振替指導を生かし,怒涛の勢いで突き進む学習指導(希望への道)。本日時点で「二次関数」に到達。GW明けまでには相似条件への着地を狙ってます。

新中学3年生(公民)も後100ページ程で終わる。

新学期。公民の教科書をもらって要約作業を大急ぎで進めた。既に201ページ中101ページを仕上げ,後残り100ページになった。この勢いをGW明けまで続けたら,いったいどんな景色を見ることが出来るのだろうか?!,とても楽しみ。受験塾家庭教師は静かに貪欲に時間をコントロールしながら突き進みます。

物理基礎・物理。教科書616ページ要約できたww

物理基礎P.6からP.233まで小計228ページ,物理P.6からP.393まで小計388ページ,合計616ページ分の教科書要約作業を完了した。1日1時間程度の要約暗記をした場合,物理基礎ならば17日,物理ならば33日,でそれぞれ基礎学力が身につきます。ここに基本的な問題集と標準的な問題集とセンター過去問を注げば,大学共通試験だけでなく個別試験にも効果を発揮すること間違いありません。

受験塾家庭教師の強み「幸せを掴む瞬間?」

nawadanTV
受験塾家庭教師の強み「幸せを掴む瞬間?」
https://youtu.be/nKV0Z2x8NhM

「信頼信用」「ご縁」という言葉。その本質を知っていれば,そう易々と使える言葉ではありません。

途中,「サバイバル一等賞」という電子書籍の出版を経ながら,もう11年もお付き合いさせて頂いているお客様。

初めて出会ったのは高校1年生の時,紆余曲折ありながらも無事(?)に高校を卒業し,大学へ進学。

若干,足踏みをしたものの今正に25歳。そしてようやく人生の門出!,最後の最後の最後まで絶対に諦めません。

親御様に支えて頂き,姉様お二人に支えて頂き,そして彼自身の家族に支えて頂き,それ故に掴んだ幸せです。

「勉強を通じて家族みんなが幸せになる」,「人が結ぶと,うまくいく」,これら理念の通り,ここに「受験塾家庭教師の強み」がいっぱい詰まっています。

超短編ノンフィクション電子書籍『サバイバル一等賞』
https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=43751

超短編ノンフィクション電子書籍
サバイバル一等賞
ISBN : 978-4-9909761-0-1 C7037 ¥499 E
著者:和田成博
発売:nawadan出版

Amazonで『サバイバル一等賞』を購入する!

大学共通試験の国語(漢文)で満点とれそう!

‪センター国語(漢文)50点中50点でした。勿論,初見の問題です。本当によくここまで頑張ってこれました。取り組み進めた当初,一つしか正解していなかったことを今でも覚えています!,今後とも歩み弱めることなく力いっぱい進めてまいりましょう。漢文→現代語訳,現代語訳→漢文,というシンプル勉強‬

「合格する!」って大切。絶対に諦めたらアカン

大変お世話になります。
受験塾家庭教師の和田成博です。

お子様の頑張り,そして親御様の支えがあっての合格でございます。
こちらこそ良い経験を賜り誠にありがとうございます!「

また宜しければ何なりとご相談事を賜らば幸いです。
姫路でも何処へでも飛んでまいります!

和田成博
受験塾家庭教師