化学無し、成績ダメ、2ヶ月半、AO入試、薬学部、その後

小論文+αの対策『化学無し、成績ダメ、2ヶ月半、AO入試、薬学部』を経て、合格を達成した姫路市M君。あれから2ヶ月程度が経とうとしています。合格後は学校で勉強していなかった化学1とより一層の努力が必要だった英語をそれぞれに全力を尽くしている状況。もちろんですが、充実した毎日を過ごしているのは言うまでもないでしょう。既に第一志望に合格後していますから(笑)

化学1については、合格した9月頃からイチから教えておりますが、ペースはとても良い感じ。周期表って何?、というところから始まって、今では無機。11月下旬から有機。大凡、4ヶ月程度でセンター試験に着手出来る程度の基本と標準的な知識が身につけられようとしています。これってめちゃくちゃ早くないですか!?だからと言って、そんなに素早いスピードでやっている訳でもありません。ごく自然に教科書を使用しつつ、一緒に読み上げて一緒に基本的な問題に着手する。至って普通です。あくまでもコツコツと取りこぼしのない様に進めています。もちろん、宿題提起も万全。

英語についても化学1と同様に9月から教えております。イチからという訳では無かったのですが、即ゼミ8を中心に誰しもが嫌がる英文和訳英作を実施。毎週毎週60文から70文程度の取り組みで、第一章、第二章を化学同様4ヶ月程度掛けて丸丸暗記。これで文法理解にや語意に対して困る事は有り得ないでしょう。

そんな矢先。大学からAO出願者に課題が送られてきました。もちろん、これも授業次いでに手入れ☆御本人にとっても親御様にとっても素晴らしい対応で取り組ませて頂きました。まぁ〜助かるコトこの上無し!!彼自身には今ヤラなければならないコトに是非とも集中して頂きたいからこそであります。これは当然の責務。後は様々な準備を整えて卒業を待ち、そして晴れ晴れとした入学式を待つばかりとなりました。私の授業も後数ヶ月程度で完了しそうですから、早々に完了させて次なるステップに心身ともに整えて頂きたいです。

加古川西高や加古川東高の志願者・諸君へ!!必ず読めっ☆

秋も深まり冬支度を始める丁度この時期、毎年、毎年昨年一昨年のコトをよく思い出します。加古川西に進みたい、加古川東に進みたい、という志があるにも関わらず東播磨、 加古川北、高砂南、これらの高校が求める水準にしか学力が及んでいない。

皆様ならば、どうしますか?

私なら、とにかく考えます。もちろん、諦めたくありません。一握の可能性、一粒の可能性、これらがある限り私や受験塾家庭教師は動きまくります。パッと見で客観的にも合格しないだろうと予測出来ても、合格するにはどうすれば良いのかを考えます。落ちたらどうするんだ、そんなコトは考えません。永久ジャンケンは時と場合によりナンセンス。まず合格するには何が必要で、何をいつ、どのタイミングにしなくちゃいけないのか。そして、そのうえで妥当性を見付けて、可能性を炙り出していきます。可能性がある、ではなくて可能性を育てる、ということです。

妥当性を見付けて可能性を育てる為に必要な材料

1.子供達本人の志

2.高校卒業後の進路

3.親御様の理解

4.学校の成績

5.試験の答案用紙

6.兵庫県教育委員会のデータ ※以下のようなモノ!!

7.受験塾家庭教師の毎月報告書

これらの材料を以て、進むべき学校のことをリサーチする。それも徹底的に、中途半端じゃなくて徹底的に。誰それが言ってた話や立ち話レベルではなしに徹底的に。自分で考えて自分で動いて自分の目で見て自分の耳で聞いて自分が納得する。 とっても大切な話です。当時、私や受験塾家庭教師のワガママや御提案に耳を傾けて下さった多くの寛大な親御様と子供達には今もなお感謝の気持ちを忘れていません。本来、進みたい道を歩むコトに繋がった事実は人生15年間でも最大の喜びとなるでしょう。

「もし落ちたら私立いったらええねん、アンタ。頑張ってみぃ〜。(母親)」「わかった。やったるわ!!(息子)」親子共に覚悟が決まった瞬間。これを経て、現在も御客様として次なる大学受験に向けて漸進しております。※加古川市T様m( _ _ )mその節は並の神経では押し潰される状況でしたが、次なる大学受験に向けては余裕を以て取り組ませて頂きます。

それでは覚悟もいよいよ決まりつつあるというコトで、次なる戦略を立てましょう。兵庫県教育委員会が公表しているデータ22年21年20年の3カ年分と加古川西、加古川東へ志願している子供達にとって役立つ情報をそれぞれに吟味し、アップしてみました。是非ともご覧頂きまして、平成23年度入学試験結果はどうなるかを心と頭の相関関係で予想してみて下さい。

1.兵庫県教育委員会が公表しているデータ22年21年20年の3カ年分

>>>平成22年度兵庫県公立高等学校入学者選抜についてのページ>>>

(一般)    定員。 志願。 受検。 合格。 不合格

加古川東普通 280。337。337。280。 ー57

加古川西普通 322。328。328。322。  ー6

(推薦)    定員。 志願。 受検。 合格。 不合格

加古川東理数  40。 66。 66。 40。 ー26 ※定員の100%

加古川西普通  40。 38。 38。 38。全員合格 ※定員の 15%

>>>平成21年度兵庫県公立高等学校入学者選抜についてのページ>>>

(一般)    定員。 志願。 受検。 合格。 不合格

加古川東普通 280。293。288。280。 ー13

加古川西普通 280。310。304。280。 ー30

(推薦)    定員。 志願。 受検。 合格。 不合格

加古川東理数  40。 54。 54。 40。 ー14 ※定員の100%

加古川西普通  40。 62。 61。 40。 ー22 ※定員の 15%

>>>平成20年度兵庫県公立高等学校入学者選抜についてのページ>>>

(一般)    定員。 志願。 受検。 合格。 不合格

加古川東普通 280。299。285。280。 ー15

加古川西普通 304。324。312。304。 ー16

(推薦)    定員。 志願。 受検。 合格。 不合格

加古川東理数  40。 71。 70。 40。 ー31 ※定員の100%

加古川西普通  16。 50。 50。 16。 ー34 ※定員の  5%

2.加古川西、加古川東へ志願している子供達にとって役立つ情報

加古川西高等学校、加古川東高等学校、を志願するなら読むべき☆

(1)高校受験とかで、志望校を決める、というコト!!

(2)高校受験に全力を尽くす中学3年生☆熱い32の必見☆

(3)中3で、加古川西高等学校を目指すには、、、

(4)進学相談&学習指導=ご依頼が殺到☆ご予約お早めに!!

(5)骨組みを考える→お客様にお知らせ→学習指導開始

推薦&特色選抜で合格目指すなら英検漢検とも準2級を確保すべき☆

(1)漢検なう

(2)漢検英検の受験出願する折、こんなコトありませんか!?

(3)三田市B様☆大きなブドウに大変、感謝致しますm( _ _ )m

大きな課題を解決するには、まず小さな課題を無くすべき☆

(1)絶対、勉強せよ!!(; ̄= ̄)<国語か。。。)

(2)理科社会を侮る者は、志望校変更を余儀なくされる。「2」

(3)理科社会を侮る者は、志望校変更を余儀なくされる。「1」

受講生からの突発的な問題を移動中に電話で解説する!!

昨深夜4時にスタッフミーティングを完了させ、同時に月末恒例の7日間オフィスワークも完了させました。一先ず6時間の仮眠を経てから子供達の試験期間中に刺激を与えるべく学習指導で檄を飛ばすコトに、、、その後、姫路の古き良き御客様との打合せを円満に完了させた後、帰宅途中こんなメールを確認しました。

『〓〓これどうやって解けばいいんですか?ヽ(´ー`)ノ』

iPhone4とドコモの間に垣根があるがゆえ、絵文字表示されてないないは何だか独特だが、気にする事もないだろう。そんなワケで一先ず、内容を終始確認。それは、数学Bで学習するベクトル。それも、ベクトル方程式、法線、媒介変数表示。これらの混合問題だった。電話やメールで解決を果たすような質問ではない気もするが帰宅途中って事もあり、即連絡。山陽自動車道を安全にぶっ飛ばしている最中のコトだ。

和田「3つあるけど、どれなん?」

B君「書いてたでしょ。」

和田「見てないから、今言うてくれ」

カクカク、シカジカ、、、笑。。。

和田「とりあえず材料を用意しよか。その前に、まずはベクトルnを成分表示してくれ。それから点A点Bから位置ベクトルをそれぞれベクトルaベクトルbと示して、2点ABの中点の座標もベクトルとして示してくれ。後は、セオリー通りや。ベクトル方程式に法線条件を適用。これで媒介変数表示の末、直線を求めることが出来る。これでバッチリやわ!!」

B君「おぉ〜、ナルホド(笑)!!」

和田「わかったか!?」

B君「わかった(笑)」

和田「とりあえず朝まで仕事してるから何でもええから分からんかったら連絡してこい。」

仕事と仕事の合間の移動時間。私にとっては仕事の時間。休憩時間では無い。頭を動かす時間と言うべき時間なのだ。だから、こんなに幸せな一時を過ごす事も出来ちゃうワケです!!移動時間だからと言って、何にもしない、何にも考えない、何にも発しない、これでは、とにかく普通過ぎる。オモシロいことをどんどん考えて、どんどん発していかないと、せっかくの時間がもったいない。


高校受験とかで、志望校を決める、というコト!!

ええぇ〜と、皆様も御存知の通り、私にももうすぐ8歳になる愛娘がおります。時期も時期ですし、数年後に控えている高校受験の段取りを考えてみる事にしましょう。もちろん、本人の学力度外視で、かつ、とりあえず(笑)!!!けれども大凡、参考になるはずです。

学力設定としては、三田祥雲館への合格水準は達しているけれど、北摂三田へ合格水準には及ばない状況、としましょう。雰囲気だけで、あぁ〜北摂三田に入れたら良いなぁ〜、と思っている感じの何となく、な状況。キングオブ親バカで申し訳ありません。そんなワケで、北摂三田高等学校と三田祥雲館高等学校で迷っている女子中学3年生。父親そのものは尊敬しているものの、父親のようにはなりたくない超ワガママな性格。負けん気が強くて、嫌なモノは嫌。手に入れる為ならば手に入れる為の努力を自分勝手に黙々とする。そんな彼女にパパである私が提案してみます(笑)!!

※注意※ 幼小中いずれも徹底的にダラしなかったパパの子供って事もあるので、大きな期待を仰ぐのはナンセンス。目をキラキラさせて夢見る夢見パパって事で、何卒、御容赦下さい。あぁ〜、もう涙が出てきそうです。。。m( _ _ )m

(1)世間一般の評判を感じましょう。

典型的で、かつ、大雑把な世の見解を見据えると、北摂三田、三田祥雲館の順。ちなみに私は県下公立であらばどこでも同じと考えている性分なので、1、2を決めたりしない。これだけを考えると入り易いのは三田祥雲館。妥当性は幾分高い。

よって、三田祥雲館、+1。

(2)自宅から近い方を考えましょう。

自宅とオフィスは富士が丘。通学時間につまんない所要時間を掛ける!?、いやぁ〜これはナンセンス。明らかに北摂三田の方が早く帰って来て、有意義な時間を使うことが出来る。

よって、北摂三田、+1。

(3)教育環境を考えましょう。

雪の日に三田祥雲館の校舎を校門の外からでも見てみて下さい。もう感動しますよ。

よって、三田祥雲館、+1。

(4)大きな違いを確認しましょう。

私は名前だけで大学を選びました。決定的なのはカッコイイか、どうかだけです。偏差値とか、評判とか、どうでも良いでしょう。無ければ創りますよ!!そのうえで話を続けていくコトにします。名前、そしてメカニズムで考えます。北摂三田というイメージで普通科、三田祥雲館というイメージで単位制。ともに、あんまり耳にしない「っぽい」名前で、何だかカッコ良い感じがする。ただ、ここで1つ差を指摘すると「単位制」ってところ。事情を理解して活用すれば、大きな力を発揮しますし、個性を磨くコトも出来ます。それは経験のうえで理解しています。

姫路には単位制で有名な兵庫県立姫路東高等学校があります。そこの学生達に学習指導を適用していて、それはつくづく感じます。自由度のある止む負えない平均台に立たされており、活かすも活かさないも生徒次第。確かにそんな緊張感を手に入れるならば「単位制」は良い。高校×将来のヒントを見つけ出し、次に繋げる一歩を歩むうえで、高校生活を徹底的に楽しむ事が出来そうであると考えると、三田祥雲館。

よって、三田祥雲館、+1。

(5)仕事柄、学力的な面を考えてみましょう。

両校の平均点前後ギリギリにいる学生達の学力の差はほぼ変わらない事は明白。それ以下になると、どっちへ進んでも、ほとんど同じ。だったら学年1番から学年20番ぐらいならばどうだろう!?当然、この辺りにも差が生じているのは明白。仮に、三田祥雲館に進んだとしても、私が作戦を練って受験塾家庭教師のスタッフ達で全面対応させれば、その点での問題は解決出来る。だからと言って、北摂三田に進んだとしても、私が作戦を練って受験塾家庭教師のスタッフ達で全面対応させれば同様に問題は改善される。それら点で変化は無い。要するに、どちらへ進んでも将来を歩むべきヒントは、私や受験塾家庭教師により発信される。

よって、北摂三田、三田祥雲館、双方ともに+1。

(6)国公立への進学実績を吟味してみましょう。

愛娘本人の意向をまったく無視して、私が進ませてやりたいと思っている志望大学を最低水準として考える。これは私が書類選考や面接、優秀なスタッフの在籍大学によって判断したものだ。とりあえず21年度合格実績を基に考えることにしよう。

まずは北摂三田。平成21年度では東大には入っていない。でも京大には6名入っている。ただここで問題があり、妥協して京大ならば、個人的には大変残念だ。けれども、この状況下で文理合わせて80番ぐらいにおれば志望大学の最低水準はクリアーされる。これは一般的に考えて、良しとすべきでしよう。可能性に余裕という要素が含まれている。

続いて三田祥雲館。平成21年度では神大に進んで入っていない。でも阪大には2名入っている。ええやん(笑)勝負を掛けた心意気がヒシヒシと感じる。正に妥協無し。そこで文理合わせて10番ぐらいにおれば志望大学の最低水準はクリアーされる。これは一般的に考えて、良しとすべきでしょう。可能性はあるものの北摂三田名程の余裕が含まれているとは言い難い。

余談なのだが、ナゼ、文理分けて合格実績を出さないのか!?出せば良いのに、、、文理それぞれの合格実績を公開すれば、学校っていう媒体はみるみるウチに、より一層の力を成すはずなのに。ましてや、弱さあれば皆が共に改善しよう、とするに違いないのに、大変、もったいない。圧倒的な評価に繋がるはずなんだけど。。。

よって、北摂三田、+1。

(7)兵庫県教育委員会のデータベースを確認しましょう。

ポイントを絞って妥当性と可能性を見出してまいりますことにして、以下のような情報を抽出しました。

北摂三田について

平成22(21)年度に基づいて
入試形式:募集定員。志願者数。受験生数。合格者数。不合格者
一般入試:320。329。329。320。ー9

平成21(20)年度に基づいて
入試形式:募集定員。志願者数。受験生数。合格者数。不合格者
一般入試:280。287。287。ー7

平成20(19)年度基づいて
入試形式:募集定員。志願者数。受験生数。合格者数。不合格者
一般入試:320。331。325。320。ー5

三田祥雲館について

平成22(21)年度に基づいて
入試形式:募集定員。志願者数。受験生数。合格者数。不合格者
推薦入試:160。259。259。160。ー99
一般入試:160。168。168。160。ー8

平成21(20)年度に基づいて
入試形式:募集定員。志願者数。受験生数。合格者数。不合格者
推薦入試:140。262。262。140。ー122
一般入試:140。149。149。140。ー9

平成20(19)年度基づいて
入試形式:募集定員/志願者数/受験生数/合格者数/不合格者 志願者数
推薦入試:140。306。306。140。ー186
一般入試:140。195。192。140。ー52

ここで考えるポイントは不合格者数と合格者数との絶対数です。ざっくり言うと発言の信憑性と妥当性に根拠を付ける事を考えます。いくら世の評判が北摂三田を指示しているからとは言えども、二桁を超えるような不合格者数をみると背筋に虫酸が全速力で滑走していきます。

皆様はどのようにお考えになるでしょうか!?私個人的には、北摂三田を示唆するのは明らかなはずです。安定して不合格者数が一桁ってのは、対応のし易さを物語っています。主観ではありますが適切な判断と認識しています。

機会があれば子供に対して、こんな質問をしてみて下さい。合格する自信はあるか?、という質問をすれば、たいていの子供達は決まって口を濁します。合格する自信は億万長者ぐらいあるよ!!、という発する子供はいないはずです。

そこで言い方を変えて、最初は合格者320人の中に入る自信があるか、不合格者9人の中に入る自信があるか、というふうに聞いてみて下さい。次に合格者320人の中に入る自信があるか、不合格者107人の中に入る自信があるか、というふうに聞いてみて下さい。

大凡の子供達は一様に、後者の質問には嫌悪感を感じて、前者の質問に食い付いてきます。そこで、9人の中には入るとは考えられないなぁ〜、という顔をしているはずです。それが、子供本来が持つ潜在的な自信のアプローチです。客観的なデータベースよりも内申点よりも、遥かに望みを託すうえで、効果的な決断材料となるでしょう。普段の学力を表現している証拠です。子供達は親御様の見えないところで勉強しているものですよ。

よって、北摂三田、+1。

(8)子供によく話をしましょう。

パパとしての役割は、全面的に環境を整えてやる事が何よりも大切、と考えます。高校受験は子供達にとって人生初の一大決心の場。確実に覚悟を決めさせる場です。それを親のエゴとか、見栄とか、世間体とかで奪ってしまったり、追い込んじゃったり、しちゃいけません。あくまでもアドバイザーであるという事を認識して対応すべきです。

私の希望を愛娘に対して抱くとすると、、、

『何事も自分で考え、時には相談し、自分が決断すれば即座に行動に徹してもらいたい。そして自分で歩み、多くの失敗を徹底的に重ねて、確固たる成功に限りなく結びつけられる人間として、明日の自分と多くの先輩方とともに切磋琢磨と叱咤激励を楽しんでもらいたい。

チャンスを得るには、リスクが付き物。甘え得るのではなく、環境とキッカケに全力で取り組み、そして、自分と環境を活かせるだけ活かし、結論を厳粛に受け止めるだけ。そう、ただ、それだけ。決断に迷いが生じ無いように御客様同様、最高で最強の環境を整えてやるから家族みんなで楽しもうじゃないか!!

身を持って、失敗は成功モト、を学ぶ事が出来る良いチャンス。自分の人生を掛けて歩んでいくのだから、就職や安定、そんなモノを考えるんじゃなくて、自分のやりたいようにやれば良い。そして、これらの言葉の意味を理解出来る人間に育ってもらいたい、バカでもダラしなくても良い、若い間に若い存分を過ごしてもらいたい。そして、後世に繋げてもらいたい。

話をすると、いつも規模が大きくなってしまうウザいパパではあるが、とにかく幸せであってもらいたい。』

、、、という事だけです。

よって、北摂三田、三田祥雲館、双方ともに+1。

(9)子供本人から決意の言葉を受け入れましょう。

(1)〜(8)までの分析結果を考慮に入れると、北摂三田+5、三田祥雲館+5。最後のポイントは、もちろん愛娘に委ねます。私が決めてしまっては、絶対にいけません。一先ず7年後を楽しみに待ちます。さてさて、どうなっているんでしょうか!?どんな状況であっても大切な決意ですから、どんな事でも受け入れてやるつもりです。

思春期&反抗期、中学生・諸君に告ぐ!!

ここ最近、よくよく考えると現役中学生の学習指導サイクルに巻き込まれなくなってきている。別に現役中学生を避けているワケではない。当然の如く受講生達も大きく成長していくからだ。当時、中学生だった子供達は今では、高校生。小さな子供達は少し大きな子供達に成長していく。だから幼稚園児の年長さん達の授業の後に医学部受験生といった感じの日程になるコトも、ごくごく当たり前。とてもギャップがあるが、子供達の顔を見るとスイッチが切り替わるので、心配いらない。

もちろんだが、他のスタッフ達の中では、現役中学生の学習指導サイクルにキッチリと巻き込まれている者もいる。中学生らしい思春期や反抗期特有の子供達からのワガママと自分勝手を徹底的に賜っているらしいが、該当スタッフ達は、個々に情熱持って接しているようだ。そこで青春時代を謳歌している多感な子供達に言いたいコトがある。

受験塾家庭教師のスタッフ相手に意地を張るならば、是非とも張り通してもらいたい。それは君たちの為にも受験塾家庭教師の為にもなるからだ。夕方から深夜まで、夜から朝まで、24授業でも何でもカンでも、目的を果たす為ならば時間や体力に関係なくいつまでも授業と作戦に手を尽くすコトが出来るように組織教育されているからだ。ただ、それは子供達の成長に大きく貢献出来る、と言っても過言ではないはずなので、今後も組織教育に適用してまいるつもりだ。

また、熱血プロ講師で対応させて頂いている子供達は、とにかく大変だろうが是非とも頑張ってみてもらいたい。このような水準に輪を掛けて問題解決、目的達成には尽力を果たせるように組織教育されている。例えばだが、学校であるとか地方自治体の教育委員会であるとか、何もかもを巻き込んで問題解決し、目的を果たそうとする。つまり、カタチの無い事実を取り扱って、行動に徹する事で結論を出すことが出来るのだ。だからこそ、考えられない事や想像の枠を遥かに超えた事がとにかく起きる。

子供達は沈黙君に変身したりゴマカシ君に変身しないことが何よりも重要。問題解決に繋げたくても繋がらなくなってしまうのだ。小さかろうと大きかろうと問題というモノは絶対にウヤムヤにしてはいけない。スレスレな行動に徹する事で、気が気じゃない気持ちを多くの方々に抱かせてしまうのは大変、酷だ。けれども同じ失敗を再度発し、時ある毎に憤りを感じるぐらいならば、その瞬間、問題解決に勤しむ方がよっぽど良いだろう。

維持を張らずに良い意味で素直になって、伝えるべきコト、言いたいコト、をハッキリと自分の口で相手に伝えれば簡単に解決出来る事を知ってもらえる良い機会なのだ。解決後、受験塾家庭教師の熱血プロ講師達は、とにかく頼りがいのある存在、頼りがいのある最も近い大人、に見えてくるだろう。それが少しずつでも実現すれば、子供達はみるみる性格が明るくなる。時追う毎に冗談を言い合うようにもなり、共に泣き、共に笑い、共に怒り、共に尊重し合うようになる。

少なくとも私や私から巣立っていった卒業生達はそうだ!!!

センター数学1A。満点確保りたい学生・必見!!

リーズナブルで、かなり役立つ教材 & アドバイス。。。

(1)4ステップ521問(演習除く):¥680円税込、数研出版

全部解けるまで次の(2)へ進んではならない。521問を一通りクリアーさせた後、最低でも2往復程度の見直しは必要。さぁ〜みんなで完璧にこなそう(笑)カンペキ最高☆

(2)センター数学過去問レビュー:¥924円税込、河合出版

2010年から2006年まで、2005年から1997年まで、と区別して全部解く。全部解けるまで次の(3)へ進んではならない。732分程度の所要時間を要する程度の問題数。一通りクリアーさせた後、最低でも10往復程度の見直しは必要。さぁ〜みんなで完璧ににこなそう(笑)カンペキ最高☆

(3)オリジナル563問(演習除く):¥880円税込、数研出版

1日10問取り組めば1ヶ月半程度で完了出来る。一通りクリアーさせた後、最低でも3往復程度の見直しは必要。さぁ〜みんなで完璧にこなそう(笑)カンペキ最高☆

教材費¥2,484円で、センター数学1Aを満点に近づけるコトが出来ます!!そんじょそこらの教材を購入して勉強した気になるよりも、よっぽど良いですよ。後は徹底的に頑張れば良いだけです。プライド、言い訳、ワガママ、甘え、エゴ、そんなモノを感じるぐらいなら目の前の事実関係に集中しましょう。恐らくノートが水の様に消えていくはずです。それを当たり前のように感じれば、その瞬間、ホンモノの受験生になったと言えるでしょう。今からでも十分に間に合いますので、これを機会に始めてみてはいかがですか!?

ハイ、そこぉ〜、絶対無理やし、とか思わないぃ〜。

世の中には無理って決め付けてから行動に徹する人と行動に徹しない人がいます。行動に徹しない人は、個人的にも一切、魅力を感じません。なぜなら不可能を可能にしようともしないからです。過去の栄光や配属ポジション先行で事や話が始まり、一先ずの結論にすら及ばない。それに加えて、必ずと言って程、代案無き批評も唱えます。行動に徹する人はとても魅力的な方々が多いような気がします。バイタリティーに富んでいて、話をしていても刺激があります。ましてや、自分自身にとって必要なヒントを与えてくれます。

若人達には、是非とも魅力を持った人間に成長してもらいたいです!!

小学生・諸君!!本を読み、文を書け、

(1)「読み」=「本を読むコトはとても良いコトである。」

こんな言葉をよく耳にします。だから私は我が家の特殊部隊達に年間365冊ペースで書籍に触れさせているワケです。そんな取り組みも早いモノで2年が過ぎようとしており、今では1000冊を超える書籍が狭いオフィスと狭い我が家で大混雑を引き起こしています。只今、渋滞中、、、

個人的な見解になるのだが、結果としては特殊部隊達の口が達者になり私の居住スペースが限られてしまうという結果に落ち着きつつある。それに加えて特殊部隊達にもオモシロい感じの生意気さが育まれているようだ。一先ずは納得して、今後もこの取り組みを続けてみるコトにしている。いよいよ図書館への寄贈を考えなくてはならないようだ。

(2)「書き」=「文章を書くコトはとても良いコトである。」

こんな言葉は耳にしたことがありません。自分の周囲にモノ書き人間がいないからなのか、目立ってそういう話題にもならないってのは不思議だ。そんなワケで自分がモノ書き人間になってみよう。そこでブログという媒体に手を染めることにした。意味も目的も不透明な状態から1年ちょっとが経つ今日この頃。自分でも信じられないぐらい、とてつもない結果に繋がっている。

ブログを書き綴る当初、私はどのように文章を書いて良いのか分からなかった。それは皆様もご存知の如く私にとっては国語という教科が正しく狂気の沙汰。内容の積み上げ方すらが分からないというような様々な諸問題を抱えていた。けれども、そんな事を言っていても始まらない。

(; ̄◇ ̄)<とりあえず書いてみるかっ!!)

最初にキッカケを与えて下さったのは御客様でした。聞きたいコト、感じたいコト、ハッピーな気分になりたいコト、とにかく何でも良いから書いてみよう。書き綴った当初、恐らくみんながみんな、ブログ!?、とい言う感じの軽いノリで受け止めていた可能生がとにかく大きかったはずです。無理もありません。逆の立場ならば恐らく私もそう思うはず。けれども時が経つに連れて、その考えは一掃されました。

ブログを書いてて理解出来たアレコレ

1)いかに自分の国語大嫌いが体の隅々まで浸透しているかを知りました。

2)書き綴り始めたら絶対に終われないという習慣性と任務意識を身に付けました。

3)自分を表現するうえで、とても大切な感性を身に付ける事が出来ました。

4)著者の人間性や喜怒哀楽、そして行動力を感じとる鋭さを身に着けました。

5)言葉の中に隠されたムラや温度差を見い出す事が出来るようになりました。

6)助詞、助動詞、接続詞等の文法的な要素を無意識のうちに使えるようになりました。

7)1文字で文章全体のイメージがガラッと変わることも理解出来ました。

8)多くの方々が疑問と相談を投げ掛けて頂けるようになりました。

9)副産物として書籍化への漸進に繋がりました。

ここまで結果を生み出しているんだから、アレコレを子供達に活用しないワケにはいきません。子供達には余計なお世話かもしれませんが良い事はどんどん適用していきます。当然ですね!!私の取り組みに想像以上の結果を生み出すコトが出来たからこそ適用すべき内容でしょう。

一般の小学生や読解力の足らない中学受験生にとって、とっても適切な取り組みであるはずです。教材費はもちろん0円。これは至って簡単な事です。原稿用紙さえあらば取り組むことが出来ちゃうんですから(笑)けれども、即戦力には繋がりません 。ただ意識的に身に付けようとしても身に付けるコトの出来ない力を身につけることが出来ます。少なくとも私がそうでした。

さぁ〜みんなで原稿用紙でどんどん自分磨きに没頭しようじゃないかっ!!恐らく半端じゃない読解力を見付ける事が出来るよ(笑)☆

絶対、勉強せよ!!(; ̄= ̄)<国語か。。。)

皆様もご存知の通り私は小さい頃めちゃくちゃ勉強が嫌いでした。特に国語という教科はとてつもなく大嫌いですm( _ _ )m今も昔とそれに変化はありません。恐らく、今後いつまでたっても大嫌いな自信があります(笑)納豆は生まれつき大嫌い、魚介類や茄子等の灰汁の強い物体は身体的不可抗力(要するにブツブツ発生)により大嫌い、結論の出せないスタッフの発言や行動は心の底から大嫌い、これらと同等レベルに値します。

今更ながら、わざわざ教科書を開いて勉強しようとも思いません。毎日、毎日、思いっきりブログを書かせて頂いたり、公文書を作成させて頂いたり、論文を作ったり、そういったコトにどんどん頭を使いたいです。もちろんですが私自身、文才があるはずもありません。 けれども、書ける事は書けるし、自分の考えや思いを言葉を通して伝える事だって出来ます。ましてや、数学では式と記号が言葉に見えますし、化学では構造式や反応式が言葉に見えます。そうでないと行動に示し、発言にも繋げていくコトが出来ません。

そんなワケで、文章能力を養えたのは英語、数学、化学からです。これは明確です。英語からは言葉のニュアンスや温度差、表現力や文化。数学からは洞察力や記憶力、そして発想力。化学からは言葉の持つ行動力、危険性。これらがスクランブルされて今の私の国語的?な力を築き上げられたはずです。

ですから、国語が出来ないからと言って英語が出来ない、ってコトはありません。私は国語が出来ません。そんな状態からでも英語が出来るようになりました。結果的には、英語が出来るようになれば国語は出来るようになります。現に私は自分の組織を成長させるコトに繋げることが出来ています。無論、国語的な能力が無いと成長はしない媒体であります。結果的には実を結びつつありますので、国語力は養われていると一応結論付けています。

根っからの理系、根っからの国語大嫌い人間、根っからのオモシロいもん好き、今や既に30過ぎの大人ですが、まるで小学生のように自由奔放です。とっても無理矢理ですが、こんな国語大嫌い人間でも文章に伴うアレコレ、読解に伴うアレコレ、表面には見えない断片的な内容のアレコレ、これらで生じる問題や計画を滞り無く解決に結び付けるコトが現状、全力を尽くすことで可能です。

国語が出来なくても、国語力を身に付ける方法はあります。けれども、本来ならば「1程度」の努力で済むのに「3以上」の努力をしなければいけません。それが出来ないなら「1程度」の努力で留めておくべきでしょう。国語という教科は、何もかもの根幹となる重要な要素を含んでします。だから、受講生皆さんに言いたい。国語は絶対に勉強しておくべきです。その方が、ずっと無難です。少なくとも私は身を以て知りました。そうでないと、一か八かの事態に立たされた時、心が折れてしまいます。

理科社会を侮る者は、志望校変更を余儀なくされる。「2」

高校受験を必死で頑張っている学生達に2011年1月31日までのオモシロい課題を提起します。これでテンション上げ上げ間違い無しですよぉ===ッ(笑)時間と体力の節約に大きな効果を発揮します!!!手際の良い受講生で1ヶ月、日々の時間に限りのある受講生で2ヶ月、この程度で兵庫県公立高等学校入学試験に対応する理科1分野2分野の内容をほぼ復習するコトが出来ちゃいます。つまり、即戦力に繋がるワケです。

受験塾家庭教師でも時間と体力と体力の節約の為、課題提起という対策を適用することがあれば実施させて頂く取り組みです。取り組むべき時間や体力に余裕がない時の御役立ち対策です。ただ本来、授業で対応する程の効果には至りませんので、ご注意を!!時とタイミングが合えば本当に素晴らしい効果を発揮するので、とにかくオススメです。何にもやんないよりは良いでしょう。是非とも実践してみて下さい。

教材名は、英俊社でお馴染みの近道問題です。徹底的に使い込んできた教材だけに、今回の話はかなり自信があります。学生家庭教師や力の乏しい社会人家庭教師でもこの記事を見てサポートしてやることで、家庭教師ご自身が抱えている多くの問題を解決することに繋がるはずです。子供達が多くの問題を解決出来るのに伴って、自分自身の問題も解決出来るんです。

これって良くないですか!?学生家庭教師や力の乏しい社会人家庭教師の対応に疑問をお持ちの受講生や親御様がいらっしゃいましたら、是非とも以下の内容を率先して取り組んでみて下さい。受験塾家庭教師の課題提起方法を簡単に説明します。とりあえず大学ノートを30冊程度ご用意下さい。それでは、オープン!!!

学習項目を確認すると理科1分野2分野で76項目。理科の要点、1分野、2分野、理科の計算、の順に教科書持参で勉強しましょう。 社会地理歴史公民で31項目。好きなモン順に教科書持参で勉強しましょう。それぞれ一問一答的な感覚で解きこなすコトが出来ます。要所、要所で記述るところがありますので、そこは丁寧に御願いします。

まずは自分の力で1個1個、取り組みます。分かんない問題があれば問題集に目印をつけて、教科書だけを参考にして読みまくり、理解しまくり、とにかく理解するコトを徹底的に読み倒して下さい。くじけちゃいけません。分かんない、と言うようなそれこそ意味の分かんない事を言わずに読み込んで下さい。教科書は基本的に何十往復も読み倒しましょう。市販されている参考書を読んではいけません。絶対に教科書だけを読みまくって下さい。参考書とか使うと勉強した気分になるだけですし、それでは教科書が手に着かなくなるので、アウト☆

何となく理解出来たと思ったら、次へ、そのまた次へ取り組んでいきます。そこで、全てが完了したら、必ず答え合わせを自分で行って下さい。ただし、ここで大切な事があります。それは教科書を参考にしたところは、目印有り気で答え合わせを行って下さい。その目印は、とにかく大切にしましょう。分からない問題が分かるようになる入り口です。

さて全ての問題の答え合わせが完了したら、間違った問題の番号に全て目印をつけておきます。それで、スグにもう一度最初から取り組んでみて下さい。最終的に、全てオッケーになるまで完了してはいけません。全て正解になって初めて、その課題を終える事が出来るワケです。だいたい1項目を3〜5回程度、往復すれば完了に至るでしょう。自分の力と教科書で手順を丁寧に取り組む事と時間と体力の節約に繋がります。さぁ〜、始めようじゃないか(笑)!!!

理科(1分野、2分野)76項目40時間から76時間

<理科の要点、1〜15項目、所要時間:6時間〜15時間>

器具・公式

生物のつくりとはたらき、動物のからだとはたらき、生物の分類・細胞の生殖、自然の環境

大地の変化、天気、地球と宇宙

気体の性質、状態変化・水溶液、化学変化

光と音、力と運動、電流

まとめ

<理科、1分野1〜19項目、所要時間:9時間から19時間>

光と音(1)、光と音(2)

力(1)、力(2)

運動(1)、運動(2)

電流回路(1)、電流回路(2)

電流と熱、電流と磁界(1)、電流と磁界(2)

気体の性質(1)、気体の性質(2)

状態変化、水溶液

化学変化と原子・分子(1)、化学変化と原子・分子(2)

酸化・還元(1)、酸化・還元(2)

<理科2分野、1〜19項目、所要時間:10時間から19時間>

植物のつくりと分類

植物のはたらき(1)、植物のはたらき(2)

消化・吸収(1)、消化・吸収(2)

心臓と血液循環、刺激と反応

動物の分類、細胞と生殖

自然と環境(1)、自然と環境(2)

火山と火成岩、地層と堆積岩

地震

天気(1)、天気(2)

太陽、星・惑星(1)、星・惑星(2)

<理科計算、1〜19項目、所要時間:11時間から19時間>

光と音

力(1)、力(2)

運動(1)、運動(2)

電流回路(1)、電流回路(2)

電流と熱

気体の性質、水溶液、化学変化

酸化・還元(1)、酸化・還元(2)

生物

地震(1)、地震(2)

天気

地球と宇宙(1)、地球と宇宙(2)

<新課程、1〜4項目、所要時間:4時間>

仕事とエネルギー

水溶液とイオン

遺伝の規則性と遺伝子

月の運動と見え方

社会(地理、歴史、公民)31項目23時間から31時間

<歴史、1〜9項目、所要時間:7時間から9時間>

人名

年表

政治1、政治2

外交

社会経済1、社会経済2

文化

歴史文献

<公民、1〜11項目、所要時間:8時間から11時間>

憲法と人権1、憲法と人権2

三権・地方自治1、三権・地方自治2

財政・金融・貿易1、財政・金融・貿易2

労働・国民生活

国際関係

福祉・社会問題

日本国憲法

正式名称を書いてみよう

<地理、1〜11項目、所要時間:8時間から11時間>

地図

自然と国土1、自然と国土2

気候とくらし1、気候とくらし2

産業1、産業2

貿易

環境問題

世界の地形

日本の地形

化学無し、成績ダメ、2ヶ月半、AO入試、薬学部

6月12日のお電話から9月6日までのたった2ヶ月半の快進撃で人生を変えたお話を一部公開します!!

お電話承らせて頂いてから大作戦が実行されるまでの段取り的なお話なんですが、恐らくゾクゾクするはずです。御客様からの最初のお電話では『化学を教えてもらいたい』ということでした。何もかもの始まりがここからのキッカケによるものです。

『今の状況では化学を勉強している時間が現実的に難が及びます。化学を勉強するのは大学が合格してからにして、生物で受験してみてはいかがでしょうか!?つまり、化学を外したうえで受験に挑むんです。特に化学をとっておかないと受験が出来ないという訳には至りませんので、ご安心下さい。とにかく合格させて私が化学を教えることにしましょう!!』

こんな感じのたった数分程度の会話で、何もかもが始まりました。

6月12日正午過ぎ

いつものように午前中の業務を完了させて午後からの業務にスタンバイしようとしていた折り、御客様から一本のお問い合わせを頂きました。大変、真摯的な状況が電話越しから伝わってきていたので、一先ず4時間後には、無理を承知で御挨拶を含めた簡単な内容調達に伺わせて頂きました。

同日16:30頃

約束の時間よりも少し早く到着してしまったのですが、懐かしい雰囲気を感じつつ、早々に伺わせて頂きました。さすがに30分も早く到着してしまったので、当の本人はまだ学校から帰ってきていませんでした。その間に保護者様と簡単な話を進めることにしました。

そうこうしている内にご本人も到着。。。

印象は、私とはまったく対照的な好青年。姿勢はキビキビしており、返事は即答。確実に3年間一生懸命に部活動をしてきましたよ、という感じだった。誰もが欲しがる雰囲気です。もちろん本人がそんな感じならば、御家族皆様からも共通の雰囲気が伝わってくるのも当然。確実に家族の温もりがそこにはあり、そして何よりも幸せがありました。

何とかしてやらないといけません。一先ず、本人の情報抽出と将来性を引っ掛けるキッカケを見付けていくことから始めます。将来何なりたい?、好きな教科と嫌いな教科は?、成績はどれぐらい?、通いと下宿のどっち?、そんな感じでいつものようにして質問を重ねてまいります。これは勉強を進めていくうえで無くてはならない取り組みです。多くの新しい事を詰め込ませる為にも、まずはシッカリとした土台が必要です。

どこでも良いから大学に進学したい、出来れば薬学部、理科は理科総合と生物1を勉強しているけど化学1をとっていない、成績はかなり下の方、数学2Bは壊滅状態だけど数学1Aはマシ、国語は現代文には自信があるけど古典はダメ、検定試験やソロバンとかはまるでナシ、部活動で県大会に出場するようなレベルでもナシ、本を読むのが好き、好印象な姿勢がある。

6月も中盤に差し掛かって、この状況。大学も絞られていなければ、将来のビジョンも明確ではない。高校生だから、というのは単なる言い訳。明らかに無用の衝動。小学生でも将来は○○なりたい、と言っているぐらいですから、その点で説明が付かなくなります。問題なのはビジョンを明確にする取り組みを行ったかどうかです。そんな訳でビジョンを明確にさせるべく良いキッカケを来週に持参するということで、その場を跡にしました。

6月17日16:00頃

先日の内容を踏まえたうえで良いキッカケを持参しました。もちろんですが御本人の持ち得る内容有りきでの夢を叶えるべき方向生です。この度の御客様にとっては驚きと感動がそこにはありました。そんな大作戦をこれから練ります。よく受験塾家庭教師のblogや私の言葉の節々で出現する大作戦。それを本日は少し詳しく語ってまいります。そこで、注意があります。ある程度の経験を積んでいないと取り組めないはずなので、安易に真似をしないようにして下さい。

いよいよ大作戦構築開始!!

志望校に設定する大学は、福山大学薬学部と神戸学院大学薬学部の2つだけに絞ります。この段階では十分な内容です。受講生本人は化学1を勉強していなくても受験が可能である事に満足しています。おいおい勝負はここからなんだよ、と言いたくなる気持ちでしたが、あの表情を目の当たりにすると心の中から言葉が出てきませんでした。それぐらい清々しい表情だったんです。これ以外の滑り止めみたいなモンは考えません。それは、その必要が無いからです。必ずこの2つの大学のいずれかで合格させます。

入試教科(科目)、学習指導カリキュラム、タイムスケジュールを設定してまいります。まずは抽出させて頂いた受講生本人の学力と持ち味を活用させて頂きます。数学、生物、英語、国語(現代文)に着目します。そして以下のような志望校の受験教科(科目)を照らし合わせてきます。

福山大学薬学部

AO    面談3回、エントリー1題、論文課題2題
推薦    英語、生物1
一般A   英語、数学12AB、生物12
一般B   英語、数学12AB、生物12
セ前期   国語、数学1A、生物1

神戸学院大学薬学部

一般S   英語、数学12A
一般SC  英語、国語、生物1
セ前期B  英語、数学1A、生物1

すると、浮いてきましたよぉ〜。いつものビビビッ、神が舞い降りる瞬間です。

( ̄= ̄)<キタァ〜〜〜ッ!!ウェルカム・Mr.神ぃ〜〜〜っ☆)

それでは福山大学薬学部AO入試対策を段取ります!!

これはスケジュールを確認したところ独立させて取り組んでいかなければならないようです。これは時期的やタイミング的に考えて7月8月の2ヶ月間の大きな計画で取り組む事に着目して、学習指導と同時進行させないといけません。詳しい段取りは以下の通りです。

(1)大学各所から様々な情報を掻き集めて頭に叩き込む。

(2)ドキュメント構成する為の文章表現能力を高める為の特訓を開始する。

(3)オープンキャンパス事前打合を行い、情報を精査する。

(4)実名エントリーによりオープンキャンパスに参加する。

(5)模擬講義事前打合を行い、情報を精査する。

(6)実名エントリーにより模擬講義に参加する。

(7)反省会と集めた情報を精査する。

(8)エントリーシートを直筆作成する。

(9)魅力的かどうかの感想、誤字ないしは不備の確認を行う。

(10)面接対策としてのエントリーシートに対する質疑応答を行う。

(11)いざ一次審査へ挑む!

(12)反省会とともに当日状況によって次なる情勢を考える。

(13)課題論文1を作成する為の情報を掻き集めて精査する。

(14)課題論文1の直筆作成する。

(15)魅力的かどうかの感想、誤字ないしは不備の確認を行う。

(16)面接対策として課題論文1に対すつ質疑応答を行う。

(17)課題論文1を以って、プレゼン特訓を行う。

(18)いざ最終審査へ挑む!!

(19)審査結果で、合格通知をもらう。

(20)課題論文2を作成する為の情報を掻き集めて精査する。

(21)課題論文2を直筆作成する。

(22)魅力的かどうかの感想、誤字ないしは不備の確認を行う。

(23)面接対策として課題論文2に対すつ質疑応答を行う。

(24)最終面接に備えてエントリーシートと課題論文1を復習する。

(25)いざ最終審査へ挑む!!!

(26)福山大学薬学部AO入試に晴れて合格を果たす(笑)

次に福山大学薬学部と神戸学院大学薬学部に絞った学習指導を段取ります!!

日程と必須教科(科目)を考えると多いです。あくまでもこれを最大として考えて、ここからどんどん節約していかなければいけません。残された時間は後7ヶ月なんです。それを忘れてはいけません。

(1)数学については、センター数学1Aを復習ベースに取り組みつつ、毎週の課題で福大過去問数学に取り組んでいく。センター数学2が必要無いので福大学過去問2Bを復習ベースに取り組んでいく。開始の段階でセンター数学2Bに触れなくて良いので節約成功。

(2)英語については、文法、長文、イディオムがとにかく弱いのでセンター英語、福大学英語、神戸学院英語を一括に絡ませて取り組んでいきます。

(3)国語については、センター国語をベースに自称得意の罠予防を行います。予防方法は至って簡単です。単に抜き打ちでセンター国語を3か年に渡って解いてもらうだけです。それで志望校の合格最低点を獲得出来れば自称得意を

めてあげて、以後、課題提起という方法で一先ず本人の自学習に任せます。もし獲得出来なければ本格的に学習指導を行うか、あるいは、センター利用出願を一切避ける事を検討していきます。もちろん、使い物にならない程度であらばセンター利用出願は一切対応させません。背に腹はかえられない状態ですから止む負えません。

(4)生物については、生物1での取り組みですが私の口頭試問で一先ず合格点を確保しましたので、これは課題提起により一先ず本人の自学習に任せます。

(5)課題提起とした教科(科目)は数学と英語が完了次第で対応する事を条件に取り組むことにしました。

いよいよ賽は投げられた。さぁ〜覚悟を決めようじゃないか!!!

福山大学薬学部 AO入試 大作戦

(1)エントリーシート

私は薬剤師の資格を取得し、病に苦しむ患者さんに調剤・処方を通して安心感を与える仕事に携わります。また私は自然の流れで治療を行う漢方に強く興味を持っております。私は貴学で西洋医学とともに漢方を学び、医療に役立て、将来はこれを広く世界に広める活動を行いたいです。

私は本が好きで今までジャンルを問わず多くの本を読みました。本から多くの知識を得るだけではなく、筆者の考えや登場人物の心情に触れることにより、精神的にも多くのものを得ることができました。今後も読書を続け、今度は自分が人にぬくもりを与えるような存在になりたいです。

私は将来の夢のため英語の学習にも積極的に取り組みます。TOEICスコア600の取得を目標としていますが、クラブ活動などを通して留学生とも交流し語学力を磨き、海外の事情や文化にも触れたいです。そして最終的には英語圏へ留学し、自分の体で外国に触れ見識を深めたいです。

(2)課題論文1

私は、医師よりも身近な薬のアドバイザーとして、多くの方々のお役に立つことが出来る薬剤師になることを理想像としており、特に漢方の知識を兼ね備えた人物として成長してまいりたいと考えています。
幼い頃から薬を扱う仕事に携わる父と一緒に西洋医学や東洋医学に関わらず様々な薬の勉強会に参加してきた事を考えると漢方を学ぶ機会が多かったように思えます。次第に自然の流れの中で治療を行う漢方の魅力に惹かれていきました。漢方は抗生剤に比べて副作用が低いと言われています。また自己免疫機能を高めることにより、病気に対して落ち着いた効果を生じるところに強く惹かれました。漢方は取り扱いが難しく、使い方によっては危険も生じますが、医師が処方した薬であっても病気がなかなか治りにくい方々に対して、漢方が大きな力を発揮することも少なくありません。そのような魅力を多くの人に伝え、世界中にも漢方の魅力を広く伝えていくつもりです。そして、世界中の病で苦しむ人達に温もりと安心感を与えられるような専門家としての薬剤師になりたいと強く志しています。

また、患者様の中には薬剤について大変な不安を抱えている人達もおられます。医師による治療を受けているものの重い症状を抱える人達は、決まって医師から処方される薬剤があります。通常の治療薬に加えて、ステロイド系の強い薬を処方されたりしている場合も多いです。副作用も強く、皮膚の変色や臓器不純であるといった安全性に疑問を伴う場合もあります。想像以上に副作用が強いうえ、薬剤の値段も高く、加えてなかなか治らないこともあり、これ以外にも多くの不安が生じます。調剤薬局の薬剤師に薬剤についての詳しい説明を受け、副作用の危険性だけではなく、それとの付き合い方についても親身に相談してもらう機会を持ってもらえれば、様々なお役に立つ事が出来るのではと考えています。以後、薬剤の効用と副作用について理解、納得したうえで治療を続けられます。医師による治療において足りない部分、特に精神面での不安を薬剤の専門知識と親身な相談によって補うことが大切です。

薬剤の専門家として薬剤師が親身に相談に乗り、適切なアドバイスをすることが出来れば患者様達は精神的にも救われ、安心して治療を続けることに繋がります。このように、薬剤師の言葉によって救われる人達も多くいらっしゃる事を私は知っています。

(3)課題論文2

私は6年間という短い時間の中で、向上心を磨いてゆきながら、多くのことを学び、多くの経験を積み、そしてそれを社会の中で役立たせることが出来る人間に成長し、多くの方々に笑顔を与えることの出来る存在になることを目標として精進してゆきます。

まず私は薬について大変興味関心を持っておりますが、特に患者様にとって最も重要な部分である副作用についてしっかりと学びます。私は幼い頃より、漢方で育ってきましたので、一般的な薬剤については副作用が強いという印象がありますが、一方で薬剤として優れた効果を持っていることも事実です。私は西洋薬と漢方薬との繋がりや組み合わせについて、特に副作用が生じない飲み合わせを詳しく勉強したいです。そのためには抗生剤などの科学的薬剤について長所と短所の両面から深く学び、漢方薬についても気や径絡、薬味の組み合わせについて学びます。また食事療法など患者様に安心感を与えるために必要な内容についても学識として身につけます。

また大学では良き仲間、先輩、後輩、そして先生方と相互に役立てるような人間関係を築いてまいりたいです。在学中はもとより、卒業した後も様々な意見交換をしてゆくことにより、多くの方々のお役に立つことが出来ればと考えております。人間関係は地域で活動する上での基礎であると考えています。

さらに私は在学中に、世界に通用する程度の英語のスキルを身につけます。具体的にはTOEIC600点程度の英語力に繋げるつもりです。海外の人々と会話が出来れば、日本では得ることの出来ない貴重な情報や自分の行動のヒントとなる情報を相手から得ることが出来るはずです。そして私は漢方を学ぶために中国へ、そして西洋医学を学ぶためにアメリカ、ドイツへ行きます。日本である程度学んだ西洋医学というものの差や違いについて、また現場の環境、薬に関する観点や考え方、取り扱いの違いなど、在学中や日本にいるときには感じることの出来なかった内容について現地で自分の肌で感じ、そしてそれを今後の自分や周囲の環境に役立たせてゆきたいです。

以上の経験を踏まえ、また並行して、私は卒業後に薬局を作ります。そしてそこから貴大学で学ばせて頂いたことを基本に、人々に笑顔と安心を拡げる薬局として地域に根ざしてまいります。薬剤師として、多くの人々にひいては海外の方々にも安心と温もりを届けます。

※禁止事項として、転写、複写、コピー、引用、無断利用、等の著作権侵害に関わる行為は一切、禁止しています。

このような大作戦によって素晴らしい結果に繋がったのも御客様のご理解、ご認識があったからこそです。人の話に耳を傾ける大切さと任せるという重要性を私、個人的にも学ばせ て頂きました。決め付けて教授を賜らずに物事を進めれば本質に変化を生じても改善に繋げる事は出来ません。根拠有り決め付けは最大の攻撃力を発揮し、根拠 無し決め付けは最大の愚かさを発揮する、ということを理解出来ました。 御客様から学ばせて頂ける事は無限大であります。想像を遥かに超えます。今後とも御客様より多くの御教授を賜りながら、御客様の喜びや幸せの為に全身全霊努めてまいります。

<<受験塾家庭教師ブログお役立ちバックナンバー>>

(1)推薦入試、AO入試、これが受験塾家庭教師の秘策だ!!!

(2)『希望への道〜おまかせコース〜』は、必見です!!

(3)受験塾家庭教師の家庭教師アピール・ポリシー

(4)骨組みを考える⇨御客様にお知らせ⇨学習指導開始

(5)受験塾家庭教師の学習指導報告書も本気です!!