兵庫県の受験塾家庭教師=経験+実力+人間

ここ最近では、北欧家具が流行っている為、このような家具を扱う雑誌が数多くあるようだ。今日は、いつものように教材探索に出掛けていた時の事だった。フラッとそのコーナーを歩いていると、「北欧スタイル」という雑誌を見つけた。特にそのような家具に興味があるワケではなかったのだが、IKEAが目についたので、軽く読んでみる。一先ず、面白そうな記事があったので、そのまま手に入れて、打合せの合間の時間を利用して、軽く内容を確認した。

すると、どうだろう!?IKEA家具をプロデュースするデザイナー達のデスクやコンセプト、コダワリや発想の起源などが数ページにわたって掲載されている。これは、大変、面白い(笑)!!!

特にデスクについては、大変、参考になった。デザイナーってのは、やはり独特!!人の事をどうとか言うのは、あまり好きではないので、その内容についてどう思ったかは、私の心の中に留めておきます。

とにかく私にとっては、大変、参考になった。かなり良い刺激をもらった。私の個人的には、「デスク=人物」と考えている。デスクは、様々な情報を伝えてくれる。そのデスクを見ればその人物が持つ可能性が見えてくる。それに従って、将来的な可能性が薄い状況だと判断出来れば、可能性を引き出すように対応してやる事で、自ずとデスクは、変化する。ここで信じられない事なのだがデスクの変化に比例して受講生の学力も変化していくのだ。

受講生が発する小さな変化に気付き、それを大きな可能性に導いてあげられてこそ、正真正銘のプロの家庭教師であると考えております。卒業した大学や卒業した高校などだけで、家庭教師を選ぶのは、避けた方が良いでしょう。どんな結果をもたらしたかで判断する事をオススメします。

受験塾家庭教師では、「経験」「実力」「人間」を重視して、お客様にご紹介させて頂いております。

兵庫県丹波市の某駐車場にて

関西各地で大雨の被害が出ていたようです。

皆様のお近くは、いかがでしょうか!?

今日、私は、自然の驚異を目の当たりにしました。

丹波市のお客様の元へお打ち合わせの為、お伺いさせていたんですが、某ショッピングモールの駐車場では、大きな水たまりが出来ているではありませんか!?

さすがに目を疑いました。

「こんな事は、よくあるんですか!?」

「20年ぐらい前には、確かにあったんだけど、かなり珍しいよ!!」

そんな会話があった為、早速、画像に保存しました。

人として自然を大切にすべきだと実感しました。

恐るべし自然の脅威(汗)

夏休みの宿題+書店の教材=学年1番とれたよ!!

7月31日と言えば、受験塾家庭教師の受講生によっては、大変な思いをした受講生も少なくはないはずです。

その名も<7月31日までに学校の宿題を終わらせて、8月1日から新しい気持ちで次のステップに取り組もう!!>対策。。。対策名は、仮という事でご理解下さい。

これは、なかなか楽しい。

学校の宿題表が配られると何から何まで対応する日を決める。

いつまでに何をするというような決め方をすると、なかなか出来ない。だから予めやんないといけない事を確認して、何をいつするかと言う感じで段取りする。先々の予定を立てるのではなくて、向こう1週間程度の予定を立てる。それよりも先の予定を立てる必要はない。

そうすると、どうだろう!?

面白い程、やり遂げる事が出来る。本当だから仕方ない。例えば、昨年に終わってた時期よりも遥かに早い時期に完了する。また、提出するべき課題によっては、解答を見ながらやってた事が一切、見ないで、やるようになる。

それに加えて、自然と机に向かう姿勢が養われる。勉強の習慣がつくと言えば、分かりやすいだろうか!?「ガンバルぞう!!」と言うモチベーションが高くなるわけだ。

次に、ここで引っ掛かってくるのが、作文や絵画、理科研究、等々だ。これは、タイミングが難しい。それでも7月中にやり終えなければならないと言う条件があると、どうすれば良いのか!?

それは、難しくもあれば簡単でもある。午前中に絞って毎日取り組めば、1週間以内には完了する。このような段取りで、7月中を上手い具合に調整すれば楽しんで勉強に取り組む事が出来る。

8月1日からは、1学期の復習+夏休みの復習+2学期の予習をご本人の状況を確認しながら対応していきます。これを順調に経て、学習塾のような講習会スタイルをとらなくても学年1番を確保したり、100人抜きを達成したりする可能性は大いにあります。

少しずつ歩幅大きめに歩んでいけば良いんですよ!!

関西学院高等部=甲子園出場おめでとう!!

今日は、昼過ぎから気になって気になって仕方ありませんでした。

弊社の卒業生が野球部に在籍しているからです。ちなみに現在は、2年生!!受験勉強中でもあった中学3年の頃から話を聞いていただけに、まさか、こんなに近い将来、夢が叶うなんて、本当に信じられない気持ちです。心から素直に嬉しいです。本当に嬉しいんです。本当にたまらんです。

甲子園!!とにかく何でも良いから一致団結して、悔いの残らないように精一杯、気張って頂きたい(笑)

まだ、この段階では、決定的な事実が判明しているワケではありませんが、もし、広島県代表として広島広陵高等学校が出場する事になると、天文学的な確率で私の楽しみが叶う事になります。

と、言うよりも3年前の卒業生が夢を叶える事になるので、、、とにかく悔いの残らないように精一杯、気張ってもらいたいです。

夏の受験塾家庭教師=昼ご飯48時間ぶり

最近は、めちゃくちゃ忙しいので、昼ご飯も、ろくに食べてない。

さすがに48時間ぶりにお昼ご飯を食べた時には、コンビニのスパゲティでもたまらんぐらい旨かった。

「食べなアカン、、、夏は、ほんまに水分摂って、ご飯食べなアカンよ!!食べたくなくても体の中には、何か入れなアカン!!」こんな感じで、いつもお世話になっているお客様の方々には、ご意見頂いております。

確かにおっしゃる通りです。

お客様からは、いつも、お気遣い頂いているので、大変、感謝致しております。

大切なご意見を十分に理解したうえで、これからもシッカリとお仕事させて頂きます。

小学生低学年と幼稚園児の皆さんへ「本を読もう!!」

「みなさん!!本を読みなさぁ〜い」うちの小学生と幼稚園児達は、暇な時や寝る前に必ず本を読みます。活字に触れる事は、私が小さい頃にあまりやってこなかった事です。

私は、大人になってから、やはり遠回りをしたと反省をしています。恐らくそういう方も少なくないはずですから、ご家族の皆様も一緒になって子供達と本を読んでみて下さい。

結構、面白いですよ!!

まずは、課題図書からスタートさせてみてはいかがでしょうか?

ちなみに三田市富士小学校の夏休みの宿題に「35冊以上を読みまくろう!!」というものがありました。なかなか面白い宿題を出すもので、普通じゃない我が家では、必ず、やりきるつもりです。

世界水泳2009

特に水泳が好きというワケではないのだが、世界水泳を見ています。それもライブで!!

ワールドレコードがバンバン更新されているので、見ていて楽しい(笑)

また、これから寝不足が続きそうだ。ちなみにオリンピックとかも毎日欠かさず見ている人間だ。

兵庫県の公立高校!!推薦入試対策には、準備が必要です。

我々がこれまで考えてきて臨機応変に対応してきた公立高等学校推薦入試+私立高等学校一般入試に向けての作戦を教えます!!とにかくお伝えしたい事がたくさんありますので、一先ず、簡単にご紹介致しますので、参考にして頂ければ幸いです。

受験塾家庭教師では、我々にしか出来ない事、受験生本人にしか出来ない事をそれぞれ役割分担し、ともに全力を尽くしてまいります。親御様は、いつも通り、お子様に愛情を注いであげて下さい。

1  夏休み期間中で取り組まないといけない予習復習対策
2  夏休みの課題考査対策
3  私立高等学校 一般入試対策(開始)
4  体育祭&文化祭期間中の学習モチベーション維持対策
5  秋祭り前後の中間考査対策
6  11月下旬ないしは、12月初旬に実施される期末考査対策
7  親御様&受験生&担任における三者懇談対策
8  公立高等学校 推薦入試対策(覚悟と意識)
9  公立高等学校 推薦入試対策(出願書類)
10 公立高等学校 推薦入試対策(考査、動機、面接)
11 私立高等学校 一般入試対策(見極)
12 私立高等学校 一般入試対策(直前)
13 私立高等学校 入試ガンバル!!
14 公立高等学校 推薦入試対策(直前)
15 公立高等学校 入試ガンバル!!

以下の内容は、「10 公立高等学校 推薦入試対策(考査、動機、面接)」における過去の事例(一部)です。こういった内容を一人一人、オリジナルで、ご相談させて頂きながら対応してまいります。様々な内容を学んだうえで、受験生本人には、一生懸命、考えて頂きますよぉ〜!!!

事例1 『例えば、有馬高等学校(人と自然科):受験生が作成した志望動機です。』

私は、小学校低学年から花に興味を持ち、そして、今でも毎日のお世話は欠かせません。花を育てることは、自分の生活の一部となっており、トライやるウィーク期間には、花屋さんでお世話になりました。自分が想像していた花屋さんのイメージとは、まったく異なっていて明るく楽しい感じと言うよりも、とにかく忙しくて非常に大変なものでした。そこでは、花を植物として接するのではなく花も人間と同じように接していくべきだという考えの中で、植物と接していかなければなりません。人を笑顔にさせ、時には慰めてくれる植物に囲まれて、そのような力を出来る限り発揮させてあげられる人間になりたい気持ちが日に日に強くなりました。入学後は、全国フラワーコンテスト入賞を1つの目標として、豊富な才能と喜びに満ちた人格を身に付ける為に、植物だけでなく、水や土そして、空気、さらには、デザイン性を学んでいくつもりです。また、卒業後は、フラワーアレンジメントのクリエイターとして、様々な状況に応じて花を飾れるような人間になりたいと考えています。植物に対して人一倍接している点や植物を人との繋がりを考えていける自信がある点で、2度のオープンハイスクール参加を通じて、兵庫県立有馬高等学校人と自然科は、自分の夢を素晴らしい方向に導いてくださる最高の環境であると実感しましたので、志願致します。

事例2 『例えば、御影高等学校(人文):受験生に対応させて作成した面接案件(一部)です。』

<1.志望理由>

私は、人や企業を前向きな方向に導く為の仕事につきたいと考えております。セミナー形式の授業には、出来るだけ多く参加し、プレゼンテーションやディベートにより「人の前で自分の意見を言える力」を養うつもりです。貴校の先生方ならば、必ず導いて頂けると実感したので、志願させて頂きました。

<2.長所と短所>

長所は負けず嫌いなところです。短所は、後先考えずに挑戦するところです。

<3.部活動?>

ソフトテニス部への入部を強く希望しております。

<4.中学校の時に心に残ったこと>

神戸市ベスト8を決める大切な試合で2ゲーム先行されたものの後から3ゲーム巻き返すことができ、勝利を掴んだ事が心に残っています。

<5.最近、気になるニュース?>

姫路市や伊丹市で起こった救急患者の受け入れ拒否の事例が大変、気になります。

<6.地球温暖化を防ぐ為に何をしていますか?>

当たり前の事ですが、家族皆が意識して、ゴミの分別や電気の節約をしています。

<7.得意教科と苦手な教科>

得意教科は、英語と体育です。苦手教科は、理科と家庭科です。

<8.この15年間で心に残った言葉とその理由?>

心に残った言葉は、「一瞬の妥協は、一生の後悔」

<9.入学後にやってみたいこと>

大学進学への期待を大きく膨らませることは、もちろんですが、高校生活でしか出来ない仲間作りや生徒会活動に率先して参加し、学校行事に密接に関わっていきたいと考えております。

<10.卒業後の進路>

神戸大学や同志社大学を経て、人や企業を前向きな方向に導く為の仕事につきたいと考えております。その為にも在学中は、モチベーションを維持し続けていくつもりです。

<11.なぜ神戸大学や同志社大学ですか?>

大学案内パンフレットを拝見し、神戸大学と同志社大学は、自分像をしっかり持った学生が多いからです。リーダーシップを発揮出来る人間になれる為にも1つの目標としています。

<12.通学経路>

阪神△△駅まで徒歩、そこから電車で御影駅下車、そして、高校まで徒歩です。所要時間は30分程度になります。

<13.中学校の校長先生の名前>

◯◯ ◯◯ 先生です。

<14.校訓>

□□□□□□です。

<15.中学校生活を通じて学んだこと>

自分一人では出来ないことがたくさんあっても仲間と協力することで出来ないことも出来るに繋がることを学びました。

<16.トライアルウィークは何に参加しましたか?また、そこで学んだこと>

郵便局員に参加させて頂きました。軽はずみな行為によって起こるミスで大勢の方が迷惑することになるという責任の重大さを痛感しました。

060313_15180001

ぴざ

お昼ご飯で、時たま作ってもらってます。もちろん、自家製らしいです。粉を練って伸ばして具材をトッピングしてオーブン入れて作るようです。とにかく手間掛かってますが、美味いので、待てます。まぁ〜でも、仕事しながら待ってますので、ぜんぜん苦になりません。

ちなみに昼休憩は、基本的に15分程度しかありません。それぐらい忙しいですし、やらなければいけないことが多過ぎます。だからと言ってモチベーションが下がる事はありませんので、受験生皆さんも素晴らしい勢いでガンバリましょう。動きまくってると様々な考えが浮かび続けてくれます。安心する瞬間は、風呂と就寝のみで、後は、カッカ、カッカ、してます。

高校3年生!!AO入試と推薦入試で頑張れ>>>小論文+α=日本全国対象

神戸市の小学校では、ようやく本日から夏休みがスタートする学校もあるようです。一足遅い終業式でも皆さんホッとしたことではないでしょうか!?

受験塾家庭教師では、この夏も、やはり忙しくさせて頂いております。おかげ様で、各方面多様な受験にも混乱せずに対応させて頂いております。学習塾と家庭教師の併用をお考えのお客様や完全お乗り換えのお客様、無料体験指導をご予約頂いたお客様や特訓指導ご予約のお客様など等、様々なお客様からのご予約を頂戴し、滞り無くスタートさせる事が出来ました。これも一重に皆様のご理解とご協力があっての事です。

さて、この夏は、2010年に向けて、新しい事をやっていきます!!
それも、、、「小論文+α」
「どこが新しいんだ!?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、今までは、学習指導地域を「兵庫県」としておりました。その枠を取っ払って、この内容だけは、、、

「日本全国」

本気で、取り組んでまいります。
兵庫県からどうやって日本全国の大学受験生を対象に取り組んでいくのか!?
そんな疑問も多いと思います。

「どんな内容に対応してくれるの?」
AO入試、公募制推薦入試、国公立推薦入試、自己推薦入試、等の小論文や面接、志望動機、そして、志願者評価書を必要とする受験に対して、様々なご相談にのると同時に各項目に対して速やかに対応するというものです。

「打合せやご相談の方法はどうするの?」
パソコン+ウェブカメラ、携帯電話ならびにお電話出来る環境があれば大丈夫です。もし、ウェブカメラが無い場合は、状況に応じて、弊社でご用意させて頂くか、あるいはメールだけで可能な範囲であればメールとお電話だけで対応可能です。

「どうやってお申し込みすればいいの?」
ホームページ上にある『お問い合わせはコチラです。』でお申し込み出来ますので、そちらから、お申し込み下さい。お問い合わせ頂ければ日本全国どこにお住まいの方でも誠心誠意をもって対応させて頂きますので、ご安心下さい。

いかなる場合でもお客様のご要望を最大限に反映させるべく、遠くにいても近くにいても入念に、なおかつ、迅速に対応させて頂きますので、ご安心下さい。

興味のある方は、ご質問だけでも構いませんので、お問い合わせ頂ければ幸いです。

現在、以下のような事例をお預かりさせて頂いたおります。
広島県在住→関西学院大学
長崎県在住→早稲田大学
愛媛県在住→立命館大学
福井県在住→関西大学
大阪府在住→同志社大学