関西学院高等部へ進学したい受験生へ

① 学力試験に対応できる力を身につける。
入試当日の試験では,最低でも得点率75%(78%が望ましい)が必要として捉えておくべき。またその得点力判定期日としては少なくとも2021年12月時点で確保しておくべきでしょう。翌年1月ないしは2月入試までの期間を要して,苦手問題を解消する取り組みを実行しなければなりません。9月終わりまでに中3課程を全て終了させて,10月からは過去問対策に臨むべきタイミングを迎えます。

② 中学校在籍中の通知表を良くする。
ここの狙いは,「3から4に上がる」とか「4から5に上がる」というような「上がり」1ポイントとして,3年生の1年間もしくは2年生から3年生にかけての2年間,でポイントを稼い経緯を表示させると良いでしょう。ちなみにこの取り組みで万一の場合に生じるリスク分散に効果的です。

③ 努力の担保を準備する。
要するに英検対策や漢検対策で検定級を学力相応に確保しておく,と良いだろう。せめて英検3級と漢検3級,出来れば英検準2級と漢検準2級ならば弊社の過去実績で不合格になった受験生はいない。後者いずれの取得も実現しておらば,11月時点では一般入試当日の英語で合格点を確保しております。

関西学院高等部
https://www.kwansei.ac.jp/hs/index.html

受験勉強を始める時は必ず事前に戦略練って計画立てて進めることが肝要

誰それさんがあぁ〜だのこぉ〜だの言うてた無責任話は棚の上の見えないところに上げといて「はい,はい,,,」と聞き流しておいて下さい。実直に目先の試練に対し,直向きに取り組むことをオススメします。何事もそうなんだけど,小手先だけの体裁では直ぐに見透かされてしまいます。如何に腰を据えて勉強してきたのか?!,を問われるだけに中途半端では合格し難い高校でしょう。部活動も大切ですが,適正な学力を身につけることもまた同時に大切です。入試当日は英語と数学と国語だけだから〜・・・,というだけで英語と数学と国語だけを勉強していて合格すれば,これ程,楽な入試はございません。「面接」を課せられている背景を鑑みて思慮尽して取り組むべきことが肝要かと存じます。

1500時間分の課程を182時間で対応するのは困難。でも312時間あれば対応可能。

2021年3月13日(土)21:00開始
お打ち合わせ
内容:2021年3月11日お問い合わせへの回答
担当:和田成博

(1)宣言
・売上先行とする思考でお話を進めることは絶対にございません。

→ご確認済み。

(2)2021年3月9日付けご提案内容で週1回3.5時間としていた理由
2021年3月6日付けご提案内容にてご予算による課題が生じました。
そこで改めてご要望をお受けさせて頂き,後述の通り再考させて頂きました。
① 将来の目標  → 教師志望(小学生?,中学生?,高校生?)→「小学生」を希望とする。
② 入試形式   → 推薦入試希望だけど一般入試を見据えても志望成立を確認
③ 定員割れ戦略 → 「その時いけるところにいけばいい」との認識を把握
④ ご予算    → 6万円ぐらいなので52週間を13回払いとする。
⑤ 対応科目   → 学習指導180分と課題提起30分で英語数学国語理科社会を選別
⑥ 時間の細分化1 → 上記⑤180分を工夫考慮し過去課程も含めた原則対応(英語数学国語)
⑥ 時間の細分化2 → 上記⑤30分で社会理科の課題提起を実施(その方法含む)
⑦ 残された時間 → 残り52週間なので2021年3月17日以降の過程で原則対応に留める。
⑧ 集中力云々  → 「集中力がない」なら時間長必須として努力姿勢を鍛えることに努める。

→ご確認済み。

(3)週3回として1回1時間では応じられない理由
・上述(2)④⑤⑥⑦⑧⑨これら各々で整合性がとれなくなる。
・時間を細分化することができない為,複数科目や過去課程への対応ができなくなる。
・普段から一人で勉強する習慣を身につける必要がある中で,その機会点が失われる。
・この程の対応で得られる効果に対して疑問があり,当該ご提案における目的とは異なる。

→週3回での1回1時間対応を求める場合,これらリスクを容認する。

(4)週2回で(2)を満たせるか否かの検証
・別紙,手書きにて調整中(2021年3月13日19:00時点)

→週2回での対応を求める場合,(2)の効果を残しつつ(3)のリスクを容認する。

(5)事実の理解
ご本人様において「家庭教師やりたくない」とのこと,「家庭教師やりたい」とする意思の存在が認められない状況であることが明確に表示されており,弊社での対応には及ばないとの認識でその理解に着地する。

→一貫して「家庭教師やりたくない」とする意思の存在に変化が生じる。故に以後ご検討として家族間での協議如何でご依頼の申し出が発生する可能性を得る。

(6)手作りノートならびにデータ
・中学生(歴史,地理,公民,英語単語1年2年3年)※英語1年3年は只今使用中の為,持参しておりません。
・高 校(生物基礎,生物,化学基礎,化学,生物基礎,生物,地理B)

→ご確認済み。

(7)内申点をあげるのはどうでするか?
・別紙参照(☆1,☆2)

→ご確認済み。

(8)確認
偏差値を算出し,志望校ベースで相対的な自身のポジションを確認させて頂きたく存じます。
・過去2回(出来れば過去3回)の試験における素点と平均点をご準備願います。

→数値をもって,ポジションご確認済み。