時間があれば保健体育も対応。助かること

生活習慣病
 生活習慣がその発症や進行に関係する病気のことです。
 生活習慣を改善することで予防することができるという考え
 成人病(がん,心臓病,脳卒中,など)

脂質異常症
 LDLコレステロール(健康に害を及ぼしやすい)が多い
 HDLコレステロール(血管の壁に脂肪が貯まるのを防ぐ)が少ない

狭心症
 血管の中が狭くなる。
 心臓の筋肉が酸素不足になる。

心筋梗塞
 血管が詰まる。
 心臓の筋肉が死ぬ。

脳梗塞
 血管が詰まる。
 脳細胞が死ぬ。

脳出血
 血管が破れる。
 流れでた血液が脳細胞を圧迫する。

糖尿病になる
 エネルギーのとりすぎ
 運動不足,肥満など

歯周病
 歯磨きの不適切な習慣や磨き方
 砂糖のとりすぎ,喫煙など

歯垢
 プラーク
 口の中の細菌による食べかすの付着
 むし歯(う菌)の原因

がん
 正常な細胞の遺伝子がきずついてがん細胞に変化
 がん細胞が無秩序に増殖して器官の働きを侵す病気
 生活習慣,細菌,ウィルスなど

がんの危険を減らす
 禁煙,節酒,食生活の見直し,身体活動,適正体重の維持

がん検診
 受診が大切
 早期発見,早期治療

アルコール
 酒類の主成分
 思考力,自制心,運動能力を低下させる。

急性中毒
 一度に大量の酒を飲むと起こす。
 呼吸が止まって死亡することもあります。

アルコール依存症
 多量の飲酒を続けるとアルコールなしでいられなくなる。

未成年者飲酒禁止法
 親が未成年者の飲酒を止めること
 販売業者が未成年者に種類を販売しないこと