お客様ご要望の通り「英検2級ないしは準1級,そして1級に合格することを目標」をご提案

【戦略(◎◎様からのご要望)】
① 2027年6月中旬ないしは2027年7月中旬から下旬までに,英検2級ないしは準1級,そして1級に合格することを目標とする。
② 原則,週3時間指導とするが,ご本人様の学力ならびに取得タイミングに応じ,英検準1級を取得しそうな状況の中では英検1級に対応する。英検1級ともなると,対応内容に幾分異なる要素が増えるため追加時間(+1時間から+2時間ぐらい)が必要になる可能性を見込まれる。
<補足>
いきなり英検1級という達成目標を目指したうえで直接的に対応すると3時間の枠では息切れしてしまい学力相応に及ばない部分がございますが,原則的に当該目標を目指したうえで段階的に対応すること(先ずは英検二級ならびに英検準一級から)で3時間の枠でも息切れせずに学力相応に及ぶ部分が十分に考えられます。

【戦術(英検対策)】
英検対策として2級ないしは準1級,そして1級の取得を目標として学習指導を行います(但し学校における課程への対応は行わない)。先ずは検定準拠問題集において基本的な問題の理解を目標とした学習指導に徹します。間違えた問題を中心に,間違えたポイントは何か(文法なのか,語彙なのか)を確認し,語彙によるミスであれば語彙の暗記を,文法によるミスであれば文法指導を実施致します。文法指導においては当該文法に関する基本事項・考え方・注意すべき点,必要に応じて関連事項をノートへまとめ,随時復習・追記を致します。間違えた問題にはその都度印をつけ,当該テキストにおいて解けない問題がゼロになることを目指します。また,全ての文章において和訳を作成します。最初は,分からない単語を辞書で調べつつ和訳へ取り組み,分からなかった語は随時暗記します。そして最終的には辞書なしで訳作りができるレベルを目指します。オリジナルの英単語帳を作成し,分からなかった英単語や英熟語,例文は随時ノートへ書き出し暗記をいたします。リスニング対策におきましては,ディクテーション(聞き取った音声を書き取るトレーニング)とシャドーイング(英語の音声を聞きながらそれを真似て発音するトレーニング)を行います。ディクテーションでは,英語の音声を1語1語聞き取る必要があることから集中力の強化に繋がるとともに,殆ど発音されない音を聞き取る力,正しい発音や繋げて発音される語の把握に繋がります。また,自分が聞き取れなかった箇所が明白にわかるため,弱点の把握と対策が可能です。シャドーイングでは,ご自身の目・口・耳を使って実際に発音いただくことで,発音・強弱・イントネーション・音のつながりを学んでいただきます。

(6)料金の内容
①コース:熱血プロ家庭教師
②科目:上記(3)のとおりです。
③学習指導日:原則,月曜日3時間  
     ※補足※お盆,年末年始,その他法令上定められた休暇を取得する場合,
         振替指導として別日もしくは別時間帯にご対応させて頂きます。
④基本料金(月額 消費税込):
  一律 ¥59,200
   (i)学習指導料金【通常曜日の場合・第五曜日を含む場合】
     ¥59,746/月 ≒ ¥4,686/時間 × 3時間指導/週 × 119週間 ÷ 28ヶ月
            <2025年4月13日から2027年7月24日まで119週間>
            <2025年4月度から2027年7月度まで28ヶ月>
   (ii)お値引き
     調整    毎月 46円
     振込手数料 毎月 500円

我が子の学力を鍛えた高校3年間。英検漢検,共通テスト,奨学生採用,指定校推薦
https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=63133