試験前1週間ないしは10日程前にテスト勉強をあんまりしません。バランス良く勉強するのが試験で疲れてしまわない秘訣。この勉強方法は私が高校時代に身を以て実践してきたものです。ほぼ間違いなく良い結果を導き出すことが出来るはずだ、と自信をもって提教えています。普段の授業を経てでないとあんまり効果的ではありませんが、何かの参考になるはずですので多くの学生さん達は是非とも実践して頂ければと思います。そんな訳で、その方法を部分的に教えちゃいます。
期末考査前の戦略ノート、要するに宿題帳。ラインとマルが入っているのはお分かりだろうか!?、この違いは至って簡単。ラインが入っているのは、子供自身がデキルと思っている問題。次にマルが入っているのは、デキナイと思っている問題。オモシロいのはここからで、これらのチョイスを互いに相談しながら時間を掛けて行う。ここで活用した時間と実際にデキル問題を全てこなす時間と比較した場合、とっても大きな節約に繋がる。ちなみにコレだけで数学1A2科目にも関わらず60分程度で十分だったりします。
デキルと思っている問題は一切やらない、けれども、デキナイと思っている問題は確実に解けるまで考えて考えて考え抜く。そのうえでテクニックを適用して相乗効果を上げてあげてやる。このような環境を整えてあげるのが私の役目。県立高校に通う彼女を正真正銘の優等生に仕立ててやる目標を叶える為に今後もとことんパワーを注入してまいります。
このようなプロセスが子供自身に覚悟を決めるというコトや責任を持つというコトを自然に植え付けていかれているようです!!