我が家の報告書

【我が娘の報告書・小学4年生】

現状と今後の対策

授業中の学習については非常によく頑張れています。最近の授業では特に算数の習得が非常に順調に進んでいます。宿題においても最近は間違いの数が減っています。漢字についてはまだまだ字体の汚さが改善されていませんが、読み仮名についてはきちんと書くようになりました。力を入れるところと、力をを抜くところを自分の中で決めているような様子がうかがえます。力を入れているところについてはきちんと頑張れているので、あとは全てにおいて全体的に頑張れるようになることが重要です。宿題自体にはきちんと取り組んでいるので、今度はそれらを丁寧に取り組めるようになることが今後も目標です。

授業内容と今後の予定

算数は予習シリーズの学習を先の範囲へと進めました。今回は特に図形の範囲と数列の範囲が中心になりました。図形については少し苦手な印象を受けます。立体図形については形はきちんと把握できており、また問題集に描かれている図形の見えない部分についてもきちんと把握ができています。その一方で平面図形については何をどうしたらいいのか分からずに止まってしまうことがよくあります。特に正三角形と正方形など色んな複数の図形が融合されているようなものについては、どの辺とどの辺が同じ長さか、またどの角同士が同じか、など誘導されれば自分から言えるものの、何もない状態から繋げていくことがまだまだ難しいようです。平面図形については多くの問題に取り組んで、その場その場で考える力を鍛えてゆくことことが効果的です。今後は特に易し目の問題に多く取り組んでもらうことによって思考力の前提となる基礎力をみに着けることを目指します。一方で数列の範囲については非常によくできていました。ひとつひとつの問題に取り組む際に、きちんと理屈から理解ができているので、間違えることなく正確に取り組めています。数パターンの問題について練習しましたが、非常によくできていました。この調子で頑張っていきましょう。

漢字についても頑張って取り組めています。宿題での練習についてはまだまだ適当に取り組んでいるところがあって、なかなか記憶に定着しないところもありますが、授業中にはよく頑張って取り組めているので、6級の漢字についてもだいぶ覚えられてきています。ただその一方でなかなか完璧にはならず、いくつかは忘れてしまっている漢字が毎回見られます。今後の学習においてはこの間違えた部分について集中的に学習を行うことによって、全ての漢字を覚えて使えるようになることを目指します。単なる書き取りや読み、部首についてはよくできているので、最近は範囲を先へと進めて対義語や類義語について学習しています。難易度自体は単なる書き取りよりも難しいものですが、これらに取り組む際にはきちんと意味を把握して考えることができているようで、むしろ単なる書き取りよりも早く覚えます。今後の学習においては、この範囲を先へと進め、類義語・対義語が終わり次第、5級の学習へと移ります。今後は書き取りを含む全ての漢字学習において、漢字の意味を考えるということを習慣として身につけられるように頑張っていきましょう。

パズルについてもよく頑張れています。特に今の数字ブロックについては、ひとつひとつについて非常に早くに取り組むことができており、どんどん先へと進んでいます。試行錯誤のうえで、取捨選択をする判断が瞬時でできており、非常によく頑張れています。この調子で頑張っていきましょう。

【我が息子の報告書・小学1年生】

現状と今後の対策

授業中の学習については非常によく頑張れていました。ときどき色んなことが気になったりはするようですが、1時間を通して気持ちを途切れさせずに学習に取り組めています。その一方で全体的に不注意がよく見られるのと、分からなければ答えを見て終わらせようとするところもときどき見られます。正解しようという気持ちよりも早く終わらせようという気持ちが強くなってしまうことがときどきあるようで、その場合によく見られます。宿題についてもきちんと頑張って取り組めています。算数の計算問題についても、漢字の書き取りについてもきちんと頑張れています。ただ算数については文章題が適当になっている、漢字については読み仮名が抜けているなど、もう一歩という状態がところどころ見られます。全体的にには非常によく頑張れており、分量の面でもきちんとひと通りすべての内容をこなせていますので、今後の学習においては宿題に質を向上させることがひとつの目標と言えます。

授業内容と今後の予定

計算は足し算と引き算について学習を進めています。特に足し算については非常によく頑張れています。2桁の足し算について、筆算を使わずに頭の中で計算ができています。位が上がるような難しいものについても頭の中で計算できています。また計算の位についても千の位までの計算が少しですができるようになりました。優成君自身も位の大きい計算問題を正解できることがとてもうれしいようで、積極的に次々と問題を求めてきます。非常によく頑張れています。その一方で、引き算についてはまだまだ苦手なところがあります。特に位が変わるような計算問題についてはだいぶ時間がかかっていますし、間違えることもよくあります。今後も引き算については特に繰り返しての練習が必要ですが、やり方とコツはつかめているようなので、すぐに間違えることなく取り組めるようになるでしょう。また文章題については特に苦手のようです。文章を読んだ段階で問題文の意図を正確につかめておらず足し算と引き算を間違えたりするほか、式についても丁寧に書かずに直感で解答をするようなところが見られます。今後の学習指導においては、特にその場で考えるという作業を色んな方面から行うことを重視して進めます。少しレベルの高い問題集ですが、ハイクラスを使用して1年生の復習を行いながら、応用問題を中心に、考える力をつけていきます。2年生に進級するまでにひと通り通してしまうことを目標とします。

漢字についても最近特によく覚えられてきています。漢検ステップ学習についてもひと通り通せましたので、今は漢検の過去問を使用して問題練習中心に学習を進めています。なかでも特に漢字そのものが分からないといったことはだいぶ減ってきています。間違いのほとんどは音読み訓読みの違いを区別するところで起こっています。今後の学習指導においてはひとつの漢字の読みについて丁寧に学習を進めるとともに、問題練習を中心に分からないものを集中的に覚えるという形で進めます。

パズルについてもよく頑張れています。非常に順調です。そのとき分からない問題でも次の回に取り組むとすぐに正解できることもよくあります。またパズルについては特に、先へと進むことに達成感を強く感じているようで、どんどん先へ行こうとして頑張っています。この調子で頑張っていきましょう。