ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014年12月19日付け
確認作業実施結果
【得点率(素点)】
センター数学1A :41%(41/100)
第1問[1]演算:40%(4/10)
第1問[2]論証:30%(3/10)
第2問関数 :48%(12/25)
第3問幾何 :20%(5/20)
第4問確率 :64%(16/25)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年08月08日付け
確認作業実施結果
センター数学198点/200点( 99%)
暫定偏差値68.232/68.632
(1)センター数学1A
100点/100点(100%)
>暫定偏差値69.52/69.52(平均点51.20)
①実数 :10点/10点 (100%)
②論証 :10点/10点 (100%)
③二次関数 :25点/25点 (100%)
④三角比 :30点/30点 (100%)
⑤確率 :25点/25点 (100%)
(2)センター数学2B
98点/100点( 98%)
>暫定偏差値66.94/67.744(平均点55.64)
①図形と方程式:15点/15点 (100%)
②指数対数 :15点/15点 (100%)
③微分積分 :30点/30点 (100%)
④数列 :20点/20点 (100%)
⑤ベクトル :18点/20点 (100%)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015年11月20日付け
報告書
希望への道2015・10/16ー2015・11/15
【数学】数学3教科書レベル,センター本試験18カ年,それぞれを終了することが出来ましたので以後,センター追試験対策(数学1Aでは幾何,関数,確立,数学2Bでは微積,数列,ベクトル)に着手致しております。当該対策では,時に息詰まる感覚を味わう瞬間もございますが,この瞬間の心情を糧に今後より一層,親密な対応に臨みます。授業中におきましては,とにかくセンター過去問(特に追試験)を中心としたうえでの個別過去問(赤本)への対応,補足として市販教材の4ステップへの対応,それぞれ対応致しておりますが当該内容は,既に本試験にて対応した問題要素が大凡出題されている,といった状況ですので比較的,スムーズに進むことが出来ております。医学科を目指すにあたり未だ合格ポイントには得点率として一桁%程度の安定に及びませんが,スタート時を考えますと比較的,向上し漸進致しております。それに伴いまして要所,要所で改善しなければならないポイントも把握することが出来ており,今後とも1つ1つ丁寧にクリアーさせる必要性を感じましたので,残された時間を費やし,手を入れてまいります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2017年01月14日15日付け
確認作業実施結果
センター数学196点/200点( 99%)
暫定偏差値66.562/67.362
(1)センター数学1A
96点/100点( 96%)
>暫定偏差値63.952/65.552(平均点61.12)
(2)センター数学2B
100点/100点(100%)
>暫定偏差値69.172/69.172(平均点52.07)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー