続・新しい第一歩

株式会社 文芸社 御中

受験塾家庭教師の和田成博と申します。
本件、内容を私を含めて弊社役員、社外顧問とともに議論を踏まえて厳粛に検討させて頂きました。

個人的には、大変、興味関心惹かれるものでして、心から嬉しく思う次第です。
ただ、しかしながら、大変、申し上げ難いのですが、当該内容に対して良いお返事をする事が出来ません。
良いお話を頂いており、大変残念ではありますが、この度は、お断りさせて頂く事となりました。
組織を束ねる以上、致し方ない事情であると思うと、残念でなりません。

もちろん、本件については、様々なご相談に丁寧に対応頂けた事は、大変、感謝しております。
明日27日には、改めて、ご連絡させて頂きますので、何卒、宜しくお願い致します。

事情については、大きく分けて以下の通りです。
(1)原稿内容各所のお客様に対してご理解を得る事が現状、出来ないため。
(2)本年度予算承認済みの為、役員において当該費用の理解を得られないため。
(3)良い評価を得た事で、書籍を世に出すのなら、もう少し、煮詰めたいという気持ちが大きくなったため。

和田 成博
受験塾家庭教師

カタカナ

学業に携わり業務を遂行していると様々なカタカナをよく目にしたり、耳で聞いたりする。私は、その度にムズ痒い感じを受けている。恐らく、そんな事は、ないんだろうが、何だか受験に参加していない気にもなる。知っていたら参加しているような、勉強しているような、雰囲気を持っている。まぁ〜で も、そんなに気にならないのだが、私なりに分析してみよう!!

オープン模試の「オープン」とか、プレ・テストの「プレ」とか、◯◯メソッドの「メソッド」、高校や大学の「シラバス」とか、

何それ?

よく分からんので、頭の体操として、自分なりに考えてみる事にした。

オープン模試の「オープン」は、openの意味(参加する、公開する、)に絞られるはずだが、どうなんだろう!?やはり、今だに答えが出ない。意味のニュアンスから考えて恐らく(公開する、)ではないだろうか!?

プレ・テストの「プレ」は、prepareの意味(用意する、準備する、)をなすのか!?あるいは、predictの意味(予想する、予言する、)をなすのか!?pre-に含まれる意味(前もって、予め、)を入れたものなのか!?考えてみたんだが、やはり、今だに答えが出ない。

◯◯メソッドの「メソッド」は、methodの意味(方式、順序)と一応、結論付けている。

最後に高校や大学等で目にする「シラバス」だ。これは、なかなかクセもので、(概要、教授内容、 時間割)という意味をなすようなのだが!?考えれば考える程、完全に背中がムズ痒い気がする。

受験塾家庭教師では、自分達が目の当たりにした立派な評価方法があるので、研ぎ澄まされた自信により今後も対応していくつもり だ(笑)

就職活動をしたことありません!!

私は、就職活動を一切した事がない。

当時は、社会的にも世間的にも不景気街道を真っ直ぐ突き進む全国的にも稀に無い経済状況だった。もちろん就職活動をしないと大変な事になるぐらいは、百も承知。しかし、大学を卒業するのをすっかり忘れていた為、4年間で大学を卒業する事が出来なかった。しかし、別に恥ずかしいとか、「あぁ〜どうしよう!?」とか、何とも思っていない。自分が忘れていたのだから仕方ない話なのだ。

ただ、両親には、迷惑を掛けて、今でも本当に申し訳なく思っている。金銭的な面では、余計な苦労を掛けてしまったのだから当然だ。同時に、もちろん大変、感謝もしている。内容を聞くなり、不平不満一つも漏らさず、「頑張って卒業せぇ〜よ!!」と言ってくれたのだ。心から親の有り難みを痛感した一瞬でもある。

これで1年間程度、考える時間を確保する事が出来たので有意義な1年間を過ごすことに繋げる事が出来たのだ。そこで私は、「就職活動に費やすエネルギー」と「仕事をとってくるエネルギー」とでは、どちらが重たいのか???を考えてみた。

どちらもそんなに変わらないだろうという結論を出してみたのだ。すなわち、自分を認めてもらえれば相手が、企業であっても、お客様であっても、自分の心の中で費やすエネルギーは、ともに同じなはずで、気を遣う相手が、企業であっても、お客様であっても、元を辿れば「人」である。自分を支えてもらおうとする人には、先輩も後輩もない。人として、敬意を払うべきだ。注意やお叱りをどれだけもらうかが勝負の要になってくるだろう。

考えて行動に移し、お客様に大満足をしてもらう事が、今の私に課せられた任務だろう!!

充実していた一週間☆

先週一週間は、もう体が砕けるぐらい忙しかった。

センター試験から始まり、傾斜配点調整、出願手続き、私立中学入試、新中学生達のご相談、新規お客様のお出迎え、執筆活動の開始、株式投資、講師スタッフ選定、社員教育、さらに2泊3日の徹夜状態が重なり、1日16時間労働も連日続くのが当たり前///もう体はヘトヘト☆でも、何だかオモシロいんです。このヘトヘトな感じが(笑)

ドワァ〜〜〜〜〜〜ッと仕事して、一瞬だけ休む!!そして、またドワァ〜〜〜〜〜〜ッと仕事する☆

まぁ〜やらなければいけない事がたくさんあるって事は、幸せな事ですね。もうとにかく充実していたの何のって、オモシロかったです!!さぁ〜これからもどんどん楽しみますよぉ〜(笑)

IKEAチラシ

むちゃくちゃ勉強になるIKEAチラシが折り込みチラシってました(笑)

今回もこのリーズナブルさには、脱帽ですm( _ _ )m///異文化を感じるキッカケとして捉えており、新しいお客様をお迎えするグリーティング・サインとして、役立たせて頂いております。

えぇ〜ちなみにでIKEAで見つける事が出来ないモノがあります。それは、米櫃☆めちゃくちゃ探しました。しっかし、無かったんです。なぜ無いのかを、スタッフに質問したところ、ヨーロッパの食文化に米櫃を要するぐらい毎日、米を食べる習慣が無いようなんです。

日本にいながらにして、外国を感じる事が出来るのは、オモシロいですね☆私は、そんなIKEAが大好きです。。。

だって、飛行機に乗らなくて良いんだから(笑)

2010年度 私立中学校 入学試験 合格実績

☆30名みんな合格オメデトウございますm( _ _ )m☆

本年度の中学受験生達は、本当によく頑張っていました。昨年の中学受験と比べると正直、申しまして楽チンでした(笑)やはり30名限定で対応させて頂いている事もあり、本年度も30名全員合格に導く事が出来ました。もちろんですが、今後も募集人員を増やすつもりは、ありません。これからも30名限定で対応させて頂きますので、既存のお客様皆様方は、ご安心下さい。

次なるターゲットは、学年1番!!!

『発言すれば、実行に移す』これが、受験塾家庭教師であり、和田成博であります。『合格したぁ〜(笑)』という喜びも束の間、また、2月から新しいステップが待っております。同級生達に差をつけるには、ここからのヨーイドンで大きく変わってきます。

今後もまた引き続き、希望への道を歩んで頂けるという事なので、次なる目標を育ててまいりましょう。

自分の夢は、叶えないといけません(笑)

<<< 2010年度 中学受験 >>>

灘       4名

甲陽学院    5名

六甲      1名

関学中等部   2名

白陵      7名

岡山白陵    4名

須磨学園    1名

滝川      1名

啓明      3名

神戸女学院   2名

以上、30名。

新しい一歩

株式会社 文芸社 御中

本日、お返事頂きました。私にとっては、大変、満足のいく内容でした。

1つ1つ着実に歩んでまいりますので、担当者様お手透きの折にでも、ご教授頂ければ幸いです。

今後とも和田成博をどうぞ宜しくお願い致しますm( _ _ )m

そして、ここまでこれたのも本当にお客様皆様方のオカゲでありますm( _ _ )m

『先生!!あのブログおもしろいよ(笑)』

この一言が、私を出版業界に目を向けさせて頂けるキッカケとなった事は、言うまでもありません。

これからもプラス・マイナス・ゼロな感じでこれからも毎日、ブログを書いていきます。

内容について、この場では、あまり深くお話する事が出来ません事をお許し下さい。

どうしてもお礼を申し上げたかったので(笑)

お客様方々皆様にお礼を申し上げますm( _ _ )m

Wii壊れる

はぁ〜(汗)。。。

うちのオフィスのWiiが壊れてしまいました。

寒いから壊れたのか!?

日頃からフルボッコにしているから壊れたのか!?

それは、至って不明なのですが、壊れました。

とりあえず修理に出す事にします。

基本的に普段から業務を担っているので、修理の手配なんて朝飯前☆

気が付けば即実行=これは、私生活でも同じ。

三田学園高等学校の学生さんと数学教科担当の先生方へ!!

2010年1月に冬休みの宿題を真面目にやってこなかったオモシロい受講生がいます!!

その受講生の名前は、◯◯君☆

さすがにここでは、言えませんねぇ〜(笑)

その受講生もこのブログを毎週欠かさず拝見しているようなので、今回は、思いっきりオモシロい事を書いてみることにします(笑)

ここから先は、かなり衝撃的な内容が含まれますので、当事者である◯◯君は、読まないようにしましょう☆また、精神的に弱い方々や合う合わないで家庭教師を選ばれている親御様、それに、教育について「あぁ〜だ。こぉ〜だ」と意味の分からない事をベラベラ喋る方々は、読まない方が懸命ですので、今回は、避けておくことをオススメします。

その受講生には、オモシロい事に挑ませてやろうと思っていて、今の段階では、既にそのプロセスに乗っからせています。えぇ〜彼は、長期休暇の学校課題を適当にやってきたワケなんですがぁ〜、そうなると、どうなるか分かっていたにも関わらず、1年と半年掛かりで、三桁番台から一桁番台に到達した余波からか、何とも微妙な感じで、適当にこなしてきて、筆者でもある和田成博という家庭教師にとことん叱咤激励されました。

毎年、毎年、たまらんぐらい何とかしてあげないといけない受験生を抱える私にとって、もちろん、今年も心が引きちぎれそうな受験生が何人かいる。そんな忙しい私。。。受験生ではない受講生達は、そんな事は、おかまい無しで、長期休暇の学校の課題を適当にこなしてきたりするワケです。考えられませんねぇ〜!!

まぁ〜当然の如く、私の受験魂に火がついたのは、言うまでもない。

和田成博の受験魂に火がつくとどうなるか!?「一言」で言うと、いくところまでいってしまいます(痛)

例えば、1ヶ月で数学3、もう1ヶ月で数学Cを神戸大学理系6割確保レベルまで終わらせたり、センター試験レベルの英単語を1日で780語程度を覚えさせたり(ちなみに14時間程度掛かりました。)、化学12の計算を18時間掛けて完璧にさせられたり、『無理』と発言した子供達には、『無理ではない』という事を証明させたり、さらには、ペンを持ったまま気を失うぐらい勉強させたり、と、まぁ=そんなオモシロい事に繋がります。もちろんですが、延長料金は、一切、発生しないので、私の好きなように気が済むように最後の最後までしっかり頑張ります。そんな経験を経た私の卒業生達は、社会に出てからというもの会社から慕われる有能な人材となり、人の役に立っているようです(笑)

そんなワケで、受験生と同じ勉強量と受験生と同じくらいの内容を授業と課題で、取り組ませてやる事にして、実行に移しています!!当の本人は、毎回の授業で、文句ばかり言っているのだが、言っている割には、比較的、ちゃんとやってきている。悔しいので、もうちょっと課題を増やしてやろうと思う。しかし、もう増やす課題が無い!!

◯◯君「僕、これやっていて思うんですけど、絶対に1番になれますよねぇ〜。でも、いざ、やるとなると出来ないんですよねぇ〜(笑)!!」

和田 「分かってるんやったら、やっておいでやぁ〜(痛)!!何で出来ないん???」

◯◯君「いやぁ=ちょっと、アハハハハッ・・・・」

意味が分からない会話なのだが、弱音を吐き続けながら、逃げずに無理難題に挑戦しているんです。昔は、事実関係から背を向けていましたが、今では、ちょっと変わってきています。

受験に対しては、せっかく出来た美味しそうなホカホカのお食事をヒックリ返すような家庭教師で、キワキワな事をするのも言うのも大好きな家庭教師であります。もちろん、言う割には、自分自身もそれ相当の覚悟を持ち、子供達と一緒に苦しさを奪い合うのは、当然の責務です。

苦しいからこそオモシロい!!!

出来るかな!?ではなく、やるんです。鍛えるんです。養うんです。出来ないから止める!?そんなん絶対、考えられへん。子供達の可能性は、私達が考える以上にもっと、もっと大きいんです。何で、出来ないと結論付けるのか!?その結論の要素は、何なのか!?意味が分からん。出来ないからこそ、出来る手段を考えて行動に徹するべきだし、出来る為には、どうすれば良いのか!?どのくらいの期間を掛けて、何をしないといけないのか、それをするには、何が必要で、どう判断しなければいけないのか、等を考えていくべきです。

一秒でも早く、目標を掲げて、行動に移せば、今よりは、先に進めるし、イチイチ合格するならやると言うような事では、進歩は見出せない。心配しなくても目標は、進んでいくうちにいくらでも変わります。まるで、給料が良いから仕事をやるという考え方をもっているかのようだ。本来、仕事というモノは、そうではないはず。確かに給与は、生活を向上させ、幸せ作りの大原則となり得る。しかし、それはあくまでもエネルギーとして考えるべきだ。目的ではない。目的を果たす為の肥なるものだ。

出来ない人間が出来るようになる為のプロセスは、そんなモンです!!!

2週間程度で進んだプロセス☆数学については、微分の応用、不定積分、定積分、面接、数列、等差、等比、シグマ、階差、和の和、郡、規則性。ちなみに週2回程度なので、全部で4回ないしは、5回程度の授業だ。解きこなさないといけない問題量300問程度、この段階で、クリアー2Bの提出は、もはや、ぜんぜん大丈夫な状態!!って言うか、期末考査と中間考査の範囲を全て終了させている。英語については、昨年1年間でやった文法と表現をここ1ヶ月で終了させようとしている。

平均点40点程度の定期考査を本気で、作ってやってもらいたい☆余計な事をするのが、大好きなんで、とりあえず書きました(笑)ノートにわざわざ手書きで、問題を写して解いている同級生がいれば要注意!!そんな生徒がいれば大正解☆

三田学園高等学校の数学教科担当の先生にお願いがあります!!そんな生徒が数名いらっしゃるので、ストイックなまでに速度良い感じの授業、プリント類を刷ってやって下さい。生温いそんな根性を一網打尽にしてやんないと、気が治まんないし、せっかくの高校3年間が、オモシロくありませんm( _ _ )m

何卒、宜しくお願い致します。

センター試験=傾斜配点で合格判定せよ!!

センター試験も終了し、様々な余波が広がっている事だと思います。。。

余裕綽々で切り抜けた受講生、きちきちな状態で次なるステップに臨む受講生、そして、従来の目標を胸に掲げ勝負に挑む受講生などなど、様々な受講生がいらっしゃいます!!

さて、出願も後残りわずかとなってまいりました。皆様どのように判断していらっしゃるのでしょうか???

予備校さんのボーダーと言われるモノに自分を照らし合わせて一喜一憂する学生さんも多いと思います。そういった面で、納得して受験に臨む学生さんは、確かにそれで良いでしょう。

ただ、私は、そのボーダーというモノを全然、知りません!?(ハテ、何の事やら???)

「そんな事も知らないのぉ〜?」とよく言われますが、そんな事も知りません。本当の話だから仕方ない。やはり知ったか振りは、よくないです。とは言っても、少なくとも毎年のように東大合格者を排出させているので、特に知る必要もないでしょう。今後もB型を貫いていきます。

そこで、忘れてはいけないのが、傾斜配点での判定です。受験塾家庭教師の受講生には、常々、言っています!!!判定換算を行って当日の試験で、合格をするには、後どのくらい頑張らないといけないかが分かります。先が見えて勉強するのと、先が不透明な状態で勉強するのとでは、

校外模試の判定については、参考になるものの、大学の決定要素には、ならない。

まずやんないといけない事は、その点数を志望大学の傾斜配点に照らし合わせて、点数を出します。そして、過去3カ年の合格最低点、合格平均点、合格最高点をそれぞれで、見比べてみて下さい。恐らく、高校生でも理解出来る状態が浮き彫りになるでしょう。次は、過去問挑戦(※既に完了させている方は、保存している内容を引っ張り出して下さい。)をしてみて下さい。少なくとも3カ年は、してもらいたいですね。それから、点数をつけて、合格しているか、どうかを確認してみて下さい。合格していてもしていなくても、見直しを行い、改善点を抽出し、確認作業と反省作業を行って下さい。

少し、手間と時間は掛かるのですが、第一志望90%以上をクリアーしている勉強方法です。

っていうか、これ美味いっす☆